今物色しているのはダボ穴用6mmの6角軸ドリル刃とダボと、ネジ径ガ3mm台で長さ30mmぐらいの木ネジだっちゃ。100均の工具売り場へ行けば、バラエティな径と長さで5~6種類アソートされた木ネジは色々あるが、使わないものは余ってくるぞなもし。今回も帰宅時に駅前のダイソーにふらっと立ち寄り、見てみるがない!こりゃホームセンターかと思いきや、あったあった。工具売り場ではなく、アウトドアっぽいおうちDIY的な売り場だっちゃネ。長さは2種類(22mmと32mm)、径3.5mmの1種類。当面使えそうなのでゲットする。ダボ穴ドリル刃は売り場面積のでかい船橋ダイソーも見てみたがやはりない。ローヤルホームセンターで1本税込900円台はある。当面は通常のドリルに養生テープなんか巻き付けて、目安で穴あけも手かと。ダボは100均で種類が揃っているので充分かと思います。あなかしこ。
ウェルシアのシニアパスポートぞなもし。もっぱらTポイントはPCパーツ購入の際の補填に当てている現状。ヤフーでコスパがあれば購入するってとこかなぁ。ウェルシアはビール、ハイボールなど酒類、白髪染め、ヘアクリーム、ボディミルクなど化粧品、食料品、家庭用洗剤、トイレットペーパーなど結構買い物している気がする。値段も手ごろだが、営業時間の長さも魅力。今回のシニアパスポートは65才以上の縛りが、60才以上に変更なった模様。毎月15日、16日がポイント3倍、20日は1.5倍とか。一部年金は65才になる前から受給できるので、そこを狙った集客作戦か、15-16日は年金支給日だから憎いねぇ。(笑)ちなみにレジの女性に、年齢証明のため免許証見せると、同い年だと。
テレビニュースでは、もっぱら新コロナの感染拡大が報道されている。夏場から秋口にかけて減少し、収束に向かうと感じていたが、ここへ来て拡大の一途となっているぞなもし。経済を回しながら感染防止を謳っているが、これで大丈夫だろうか。特にGoToキャンペーンは消費者にとっては魅力があるにだろうが、外食も自粛している小生にとっては、全く興味が湧いてこないのだ。北海道の人のコメントで、GoToの影響で道内に持ち込まれスクランブルしているのではないかとの事も。収束を目指してもう一度地域見直しと、ゾーン管理の徹底(関所作り)の対策が迫られるのではないか。自分自身も含め再度感染減少の為の、日々の行動の見直しが求められると考える。早く収束してれ~~。
土曜の夜、仕事終了後送迎バスで駅まで行く予定だったが間に合わず、30分待ちで次の便があるかもしれないとの事で待機だっちゃネ。しかしながら、バスは来ず歩いて行くことに。スーさんは乗りたかった様子。途中スーさんから「喉が乾いたので、飲みながら帰りますか?」とのリクエスト。コンビニに立ち寄り、ハイボールとつまみを。気を使ってもらい、デンロク豆のポリッピーはスーさんのおごり。「30分歩きながらのハイボールは効くねぇ!」とスーさんもアルコールが効いた様子。新コロの影響が無くなれば、立ち飲み屋へ行って、軽く引っかけて帰りたいのだが、今はガマン。お互いに酒の量は飲めないし、時間も限られているが、普段話せないアラシクトークを楽しみにしているらしい。早い解禁を祈る!
おうち時間増大で作成したPC用メディアBOXが殺風景なので、ステンシルデザインに挑んでみたぞなもし。100均ダイソーでA4晩2枚。プリンターでPC関連の用語を印刷して、上から半透明のステンシルシートを重ねて書き写し、シートをカットボードの上でデザインカッターで切り抜いた。木箱に養生テープでシートを固定して、100均メラミンスポンジで水性ペイントをポンポン叩くように縫ってみたが今ひとつ。文字がぼやけ気味。少なめに塗料を付けながらやったけど、上手くいかず。今度やるときはスポンジにある程度水分を含ませて(水通しして)やってみようと思う。ペイントが乾くのを待って、年賀状用の筆ペンでリカバリー。結果的には文字にシャドウをかけたようなデザインになっちまったぞなもし。小学生の頃工作の時間でやった木製版画のデコボコ逆パターンを思いだすなぁ。バレンなんぞを使って墨が付きやすいように伸ばして転写してたんだっちゃネ。