goo blog サービス終了のお知らせ 

パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

クリプトン球

2020-04-05 | ライフスタイル/暮らし

 昨日仕事帰り駐輪場から出ると、何やら前方が暗いぞなもし。ライトの電球でも切れたのかと。無灯火チャリはまずいので、警察の方に厄介をかけないようにゆっくりと帰宅。明日はちょうど休みの為、電球を買いに行こっと。ライトはダイナモ型式じゃなく、オートのためLEDが使えるかどうか調べてみた。6v2.4Wの型式であれば、ライトとして使えるような。デメリットは過電流などが発生した場合の熱とか。駅前まで行き、ビックカメラで見るも無し、しょうがなく自転車屋へ。LEDタイプあるか訊くと、基盤なので電球はありませんとの女性店員の対応。あまりにも横柄な接客。ムカッときたが、安いクリプトンでいいやと2個セット約430円のお買い上げ。家に帰りクリプトン球の交換と、前カゴを外し、先月サビ取り出来なかった部分のブラッシュアップ。おかげさんで10年近く乗ってるシティサイクルには見えないようになる、愛着、愛着。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア



ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生年金用の住民票無料!

2020-03-05 | ライフスタイル/暮らし

 今日は小生とカミさんの年金請求手続きで一日奔走だっちゃ。最近は役所へ行って、住民票や戸籍を取る事があまりなくなったので、取りに行って無知が露見ぞなもし。まずは住民票と戸籍を取って、年金事務所に行こうと考えていたが、戸籍は本籍地の役所でしか取れいないと言われ、住民票のみ。出来上がり支払おうとすると、厚生年金用の住民票は無料ですと言われビックリ。2通600円の予想が崩れる。勢いで都内江東区役所に行き戸籍謄本ゲット。こちらももしかしてタダかと思いきや、2通900円。帰り際に新松戸年金事務所訪問すると、相談だけ予約と思いきや受付も予約とか。せっかく書類揃えたので提出だけお願いすると、郵送受理扱いで、封筒に自宅住所と差出人を明記して完了。時間をかけたくないので取り敢えず、ホッと。事務所の女性の方も封筒を閉じる前に内容をチェックしてくれ、ありがたやありがたや。あなかしこ。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派遣現場が埼玉三郷から千葉船橋に!?

2020-02-03 | ライフスタイル/暮らし

 本日より船橋で働きだす。と云うよりは、5年ぶりぐらいで戻って来たと云った方が性格かも。元々船橋でやっていた事業を移管して、派遣の仕事もそちらでてな具合。久々に柏駅から乗車し、東武船橋駅を降りると、街のファーストフードやコンビニ、主力アイテムの店等変化がないかキョロキョロ。店舗が無くなっているなど、コンビニが少し変化有り。東武アーバンパークラインは急行が3月下旬より走るとか。柏駅船橋駅間をおよそ10分短縮になるぞなもし。朝の10分は大きいので早く動いて欲しいものよのぅ。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車サドル交換

2020-01-19 | ライフスタイル/暮らし

 ちょっと写真ピンボケですが、サドルを新調。もう10年ぐらい乗っているんだろうか。初の交換ぞなもし。ウレタンの肉がそげ落ち、プラスティックの台座のようなものが見えている状態。テープでの補修やサドルカバーで目隠しし使用していたが、もう限界かと。ネット検索すると、ブリジストンの1200円ほどのサドルを自分でつけるとあったが、店頭で聞いてからと柏サイクルスッポトへ。店頭に行くと1980円(幅ノーマル)と2980円(幅ワイド)の2種類(税抜き)があり、工賃600円との事。今日も寒いし、ネット購入の送料、時間、手間暇考え店頭購入、あっという間の2分ぐらいで終了ぞなもし。家族の時は小生がやろうと、ボルトサイズの確認をする。予想通り13mmでした。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯油20㍑買い出し

2020-01-19 | ライフスタイル/暮らし

 ENEOSセルフスタンドに灯油の買い出しだっちゃ。チャリで柏大堀川公園沿いを渡り鳥なんぞ眺めながら7~8分。車に乗らなくなってからもっぱらチャリで20㍑運搬ぞなもし。前かごは5kgが目安と云われているが20kgドスンと。やっぱハンドル思いねぇ。Tポイントが付くと知ってから2回目。お持ちの方はとアナウンスが流れるぞなもし。斜め前は柏警察署、同じ敷地内にはセブンイレブンがあり利便性は良い様子。㍑単価は値上がり93円。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コニシボンド裁縫上手

2020-01-16 | ライフスタイル/暮らし

 ドカジャンというよりは少しおとなし目の防寒作業用ジャンパー。休憩中に見ると、ほつれや袖口の擦り切れに気づいたぞなもし。かなりの年数着用しているので、まぁこんなもんか。テレビCMで見た測量士のズボンの裾上げを思いだし、帰り際にユザワヤへ。接着剤コーナーへ行くと物がなく、レジに行って聞いてみようと声を発した瞬間目の前に。売れてるせいかレジ前にコーナー展開ぞなもし。チューブものの45gを選び、布ハギレは百均でもいいかと考えていたが、ネイビーダークなドンピシャな綿生地があったので、調達だっちゃネ。家に帰り、まず袖口。それと腕の縫い合わせ部分の補修にチャレンジ。長さと幅えを気にしながら生地をカットして、ボンドを薄く伸ばしながらジャケットと生地両方に塗り、接着ぞなもし。その後すぐにアイロンをあて布をして20秒ほどのプレス。アイロンがけしなくても付くとなっていたが、ハードウエアなのでアイロンかけてみたんだっちゃ。仕上がりキレイで完璧、後は使用しながら、洗濯しながら様子見。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンズで2020カレンダー調達!?

2019-12-26 | ライフスタイル/暮らし

 小生はカレンダーを買うという生活習慣がないおやじ世代。取引先や仕入れ先などからいただいた中からチョイスして使用していたぞなもし。時代とともにコストカット(経費削減)の観点から、ほとんど無い状態になってしもうた。印刷業者さんやカレンダー屋さんも大転換期だったのでは。我が家はカミさんの主導型で買いに行くことが多い様な。例年ハンズに立ち寄って、カレンダーを2枚チョイス。写真や絵のものはそれなりに良いが、視力が衰えてくるとやはり文字の大きさ、特に数字の大きさだねぇ。羽生結弦選手のカレンダーも出ているのにぶったまげぇ~。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状買ってきました!

2019-12-05 | ライフスタイル/暮らし

 買い物のついでにやっとこさ郵便局の本局へ行って令和2年用に年賀状を購入ぞなもし。印刷デザインは未定。とりあえず切手部分のところをミッキーにして、ネズミを一匹確保だっちゃネ。これでデザインにネズミ要らないでしょう!?和風なおもてなしタイプのイメージがいいなぁ。なんてカッコイイ事言っておいて、切羽詰まって印刷バタバタが例年通りかと。クリスマス飾りは予定なし、それよりか正月のしめ飾りかなぁ。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝床の防寒対策だっちゃネ!?

2019-11-10 | ライフスタイル/暮らし

 最近は寒暖の差で朝晩の冷え込みが強くなりましたのぅ。歳のせいばかりにはしてられないので、巷ではプチプチと云われているエアーパッキン(緩衝材)を窓に貼ったぞなもし。内窓はサイド部分を何センチか多くとって、隙間をカバー。外窓は内窓とこすれる部分があるので、ガラスサイズに合わせてカット、貼り。窓金具とのテーピングは養生テープで、段違いのプチプチ同士は半透明のメンディングテープで。あまりみすぼらしくならないようにメンディングテープを使ったんだっちゃ。後は結露がどんなもんか注視したいネ。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ハマっている至福のひと時

2019-01-08 | ライフスタイル/暮らし

 買い物帰りにドラッグストアに立ち寄り、ビオレうるおいミルクの詰め替え用をゲッチュウー。柏近辺のドラッグでは、詰め替え用は北柏ウェルシアだけのような。風呂は気持ちいいが、身体的にはかなりストレスがかかる。風呂上がりにタオルで水分を拭き上げ、身体満面にうるおいミルクを塗り伸ばし、暖かい部屋でのーんびりと髪を乾かす。この時のほのかな花の香りと、ボーっとした時間が至福のひと時ぞなもし。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする