goo blog サービス終了のお知らせ 

Carpe Diem

~日本一周ブログ旅 (分割) ~

完走

2012年05月07日 21時54分15秒 | テキストライブ
8で総移動距離2001.6km(ギリギリ2000kmに到達w)、累積標高15822mを走りきり、無事敦賀まで帰ってきました。

ルートはこんな感じでした。



記事はまた時間のある時にまとめてアップしたいと思います。

とりあえず疲れましたw
















ツールド四国 しなまみ街道編

2012年04月05日 08時00分00秒 | テキストライブ
4/4~8の予定。(休日出勤の代休なのでずるくないですw)

4/4 定時後アタックかまして、アンパンマン号で徳島県高知県大豊町まで
  その後、少しだけ走って高知県土佐町まで

4/5 土佐町~大川村で折り返し~土佐町~高知市外~宇和島手前あたりまで
  ルート1

4/6 宇和島まで行って、松山までワープ(輪行)。そこから石鎚山のスカイライン手前あたりまで
  ルート2

4/7 石鎚山の土小屋で雪の石鎚山を指をくわえながら眺めて、
  瓶ヶ森林道(通称:UFOライン)~194号~今治へまわって
  しまなみ街道のどこかでストップ(もしかしたら尾道まで行ってしまうかも・・・)
  ルート3

4/8 竹原まで行って、大崎上島、大三島とつないで本隊と合流し、帰宅。

ツールド九州 2nd

2011年11月02日 14時41分22秒 | テキストライブ
11/2午後~11/6までツールド九州開催中。
右側のツイッターに随時現在位置を発進していきます。



【予定】
11/02 南港~門司(フェリー)
11/03 門司~博多(輪行)→神崎鼻(本土最西端)
11/04 神崎鼻~佐世保~大村~諫早~西海~長崎
11/05 長崎~雲仙~佐賀手前あたり
11/06 佐賀にて九州一周完結。その後、お天気とやる気次第で鳥栖か博多あたりまで

ツールド四国 3rd 3

2011年10月10日 08時00分00秒 | テキストライブ
08:00 つるぎ町出発。R438で剣山→徳島市の予定
     山岳ルートのためあまり更新ないかも。

09:00 ピークまであと18km
     しかしドコモすごいな。こんな山奥まで電波入るのか。

11:00 見越峠到達!これより徒歩にて剣山の頂を目指します。

15:00 剣山から下って、上って、下って神山町

16:30 徳島市にカムバック!あと10km少しで旅も終わります

19:00 徳島港出航。切符をなくし買い直す羽目に。ブルーだ。

24:00 帰宅

以上です

ツールド四国 3rd 2

2011年10月09日 08時00分00秒 | テキストライブ
10:00 ホテル、チェックアウト

10:30 うどん食って出発

11:30 四国最北端、武居岬に到達。四国四隅完全制覇!

14:00 徳島県鳴門市イン!

16:00 鳴門大橋を折り返し、鳴門市でようやく昼飯なう

17:30 徳島県県庁前にて四国一周完了!

20:30 少しでも前へ!吉野川をさかのぼって美馬市なう

21:30 東三好で折り返しつるぎ町に戻ってきました。

本日はこれにて終了

ツールド四国 3rd 1

2011年10月08日 08時00分00秒 | テキストライブ
07:00 東予港を出発

09:00 香川県イン!

10:00 観音寺の琴引公園で銭形を

12:00 善通寺のうどん屋にて讃岐うどんを

14:00 琴平着。これより金比羅さんクライム!

18:00 宇多津にて晩飯にうどんを

21:00 五色台完登。あとは高松まで下るだけ

22:00 高松着。本日はかみさんも一緒なのでホテルにて就寝

以上

ツールド四国 2ndステージ 2

2011年09月24日 10時59分18秒 | テキストライブ
08:00 朝マック食って宇和島出発
11:00 高知県宿毛市到着
    足が棒みたい・・・
13:00 土佐清水に到着
    足摺岬が見えました
16:00 足摺岬を折り返し、半島脱出 
    四万十市を目指します。
18:00 四万十市到着
    足が完売しました。あとは惰性でサイクリング
20:30 井の岬という所の温泉で一服
    窪川まであと一息
22:00 窪川の道の駅に無事到着
    七子峠の反対側の坂で逝きそうになりました

あぁ~、何か無性に疲れた~。