12日が満月(月齢14.7)でした…★
(10/11に記事にした月は、旧暦10/15の月という意味でご了承を!)
<朝刊タイトル>幻想、満月に光の輪
義経岩(手前右)や女岩(奥)の上空に浮かび上がった月暈(つきがさ)
=10月12日午後9時ごろの高岡・雨晴海岸(撮影:写真愛好家、愛甲さん)
「月暈(つきがさ)」と呼ばれる現象が12日夜に見られたと、
今日、いつもの朝刊に掲載されました♪
月暈とは…
・薄い雲がかかった夜に、
・雲の中の氷の結晶に月の光が反射したり屈折したりして発生し、
・月の周りに光の輪ができること。
・昼間、同じようなことが太陽の周りにもおき、
・これを日暈(ひがさ、にちうん)と言う。
・総じて、ハロ(内暈:うちかさ、ないうん)、単に暈とも言う。
12日も月を見ていて、確かに綺麗だと思ったけど、
暈があったとは気付きませんでした。
まだまだ、、、修業が足りないねッ(エヘッ!)
<参考資料>
◇北日本新聞朝刊(平成23年10月14日付)
◇
(10/11に記事にした月は、旧暦10/15の月という意味でご了承を!)
<朝刊タイトル>幻想、満月に光の輪
義経岩(手前右)や女岩(奥)の上空に浮かび上がった月暈(つきがさ)
=10月12日午後9時ごろの高岡・雨晴海岸(撮影:写真愛好家、愛甲さん)
「月暈(つきがさ)」と呼ばれる現象が12日夜に見られたと、
今日、いつもの朝刊に掲載されました♪
月暈とは…
・薄い雲がかかった夜に、
・雲の中の氷の結晶に月の光が反射したり屈折したりして発生し、
・月の周りに光の輪ができること。
・昼間、同じようなことが太陽の周りにもおき、
・これを日暈(ひがさ、にちうん)と言う。
・総じて、ハロ(内暈:うちかさ、ないうん)、単に暈とも言う。
12日も月を見ていて、確かに綺麗だと思ったけど、
暈があったとは気付きませんでした。
まだまだ、、、修業が足りないねッ(エヘッ!)
<参考資料>
◇北日本新聞朝刊(平成23年10月14日付)
◇