goo blog サービス終了のお知らせ 

酸いも甘いも・・・


酸いも甘いも、もっと経験してから、鈍行各駅停車の汽車でゆっくり
行きましょうか・・・

今日も歌いに・・

2023-10-08 10:20:28 | 日記
一日中家にいても、僅かな家事と二人分の食事の炊事をやるだけですから、
体を持て余します・・

だったら、体も心も元気になる歌を歌うことですね・・
行ってしまえば、誰かしら歌友たちが来ていますから、とても楽しいのです。

でも・・皆、私より若い人達ばかりです。
82歳の年よりは・・私一人なんだけれど・・・
この際、年は向こうに追いやって、若いふりして歌のよ・・😍 😍 

さて・。・さて・・
今日は何を歌いましょうね・・

「命の歌」、と・・「恋人よ」と・・「望郷」と・・
私の場合は、3曲も歌えば満足なんです。
誰よりも早くに退散して来ます・・

夫殿が送迎してくれますので脚が悪くても歌えます・・
めんと向かっては、感謝の言葉は言えませんが、心の中では「いつもありがとう!」
なのです。


ヒロさん! 歌ってきます!

2023-10-07 07:00:25 | 日記
今日は土曜日です!

私の行きつけの歌い場には、歌のお上手な友人達が集まります。
皆さん、歌歴の長い方々でプロ級の歌を歌われます。
私はまだ・・ホンノ・・ヒヨッコクラスです。😰 

さて、いよいよ、本腰入れて歌を歌おう!と、そんな気持ちなって来ました・・
息子が天国から背中を押してくれているようですから・・・

ヒロさん!
母さん、歌ってきますからね・・
一度だけ、随分前の事だけど、母さんに付き合って一緒に行って歌ってくれたわよね・・
その時の事を、覚えていてくれている友人もいますよ。

その方も今日来るそうですから嬉しいです!
先回はヒロが好きだった玉置浩二の「行かないで」を歌い、泣いてしまって大失態を披露してしまったので、今日は尾崎豊の「I LOVE YOU 」を歌いたいと思います。

音はプラス2で良いでしょうか?
ヒロがいてくれたなら、メール送れば即答してくれるのに・・

「母さんの手には、まだ負えない歌だから止めておきなさい・・」
何て言うのかしら・・
でもね、何でも挑戦だから頑張って歌ってみるわね。
天の国までは遠いから聞いてはもらえないわね~~~

11時になったら、父さんに送ってもらいます・・
では、ねっ!


最近はこんな難しい歌も練習していますよ・・
80パーセントは覚えましたよ・
覚えたらなら真っ先に聞いてもらいたかった!


変化・・ずくし・・

2023-10-06 03:18:13 | 日記
8月25日に息子Hが58歳で亡くなり、絶望のどん底に突き落とされましたが、
あれから約40数日を経過して、気づいた事がありました。

それは・・最近、私の周りの人達が皆さんとても優しいのです。
次男のKを始め、亡き息子の妻・孫娘・それぞれが私に対して大層気遣ってくれる様が見えるからです。

私は長年、息子にも誰にも、頼りになる強いお婆ちゃんと言う印象以外は、無かったのではないかと思われます。

正しく・・「困った時はお婆ちゃん!」を売りにやってきたのでした・・が・・
いざ息子を亡くした時の、私の取り乱したその変貌ぶりに周りの人達は、弱さ
を持ち合わすただの母親だったんだ、との思いを致したようでした。

長年、世の常であるるように、お嫁さんと私の関係はイマイチでしたが、
今はまるで実の母娘のように打ち解け合い、思いあえる関係になりました。

私の為には骨身を惜しまず動いて助けてくれる、無くてはならないお嫁様になってくれています・・

孫娘Aチャンの、私への呼びかけの「ババちゃん!」の一声にも、優しい響きが込められてとても心地良いのです・・

次男Kも、父親違いの長兄の死により、自分の置かれた立場の変化をいち早く察知したのか・・
度量のある優しい大きな男になりました・・

弱くなった母親を何かにつけ、思いやってくれています・・・

息子よ・・
嫁よ・・・
孫よ・・・・
皆、みんな、有難う!

こんなにも皆が優しいなら、もっと早くに、か弱い母さんやってくれば良かったのに・・ねっ!

今更ながら、反省! です・・😣 😵 





樹木葬から始まる納骨式

2023-10-05 05:44:26 | 日記
今日は息子の納骨式(分骨)です。

八王子の現地に、9時に入るように時間設定しましたら、自宅発7時半になりました。
次男の車がお迎えに来てくれます。

今日の納骨は、亡き息子の絶っての願いを叶えての、樹木葬墓への納骨です。
広~~い空の下・・風吹き渡る緑の美しい丘・・遠くには美しい蒼い山並み・・そしてすぐ傍には緑の森が続いていて素晴らしい景色です。

息子がこの景色の中で自然に返りたいと言った言葉が分かります・・・
私も同じ選択をすると思います。

そして12日には私の地元に求めたお寺さんのお墓への納骨です。
こちらも小さなお墓です。

このお墓には三年前に天に召された息子の次女Mチャンと息子Hと愛犬Tチャンの三体の遺骨が同時に納骨されます。

三人一緒なら誰も寂しくないですね・・
パパ大好きなMチヤンは三年ぶりのパパとの再会に大喜びすることでしょう・・

私は忙しくなります。
風の丘のお墓詣り・・
お寺さんのお墓のお墓詣り・・
とても死んでいる暇はなくなりました・・

だから・・ハイ!  82歳のお婆さん・・
長生きしてお墓を守ります!  ! 😇 😇 😇 
宣言









歌開始

2023-10-02 19:25:33 | 日記
悲しみも癒えない毎日ですが、歌は開始してみました。
歌を取ったら何も私には残らないから・・

昨日は日曜日なので混むだろうと思いながらも出掛けましたら、
既に満席状態で30人も入っていました。

お席を詰めてくれましたので仲間たちの間に座れました。
3時間以上もいましたが、2曲だけ歌えて早めに帰りました。

息子の好きだった玉置浩二の「行かないで」を選曲してしまったので、
歌の途中で泣けてきて歌えなくなり大恥をかきました・・・

まだ歌を歌うのは早すぎたみたい・・
でも涙が出なくなるまで待っていたら、私が死んでしまいますね。

3年は涙は枯れないから85歳になってしまうから・・