わくわく♪えんじぇる

日々学び!喜び楽しみ悩み考え気づいたことなどなどを綴ります。
そしてにゃんこのことも・・・☆

優しさを腸へ・・・

2011-02-22 | 思うこと

先週からの不腸

食べ過ぎなのにフン詰りだな~とマグネシウム(病院からのだよ)飲んだり

ヤクルト飲んだりしてやりすぎた~~~

下しすぎ・・・・・・・・・・・・・・・

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2度目の腸閉塞から食べるに何らかの不安を持ったりしてお腹へは

ストレスになっていたのか、何でもないのに張ったり鼓腸が多かったりしていた。

それが疲れとなっていたよね・・・きっと・・・

 

そういう時は断食がいいみたい

断食といっても何日もでなくて、1日~2日。

休みの土日2日をしてみるとか。

時々やっていたけどまたやろうかな 

お腹を休めるために。

 

セルフ・ケアですね~。自分にも優しく優しく

 

疲れが溜まると体が無理をしてしまう。

そ~すると免疫力が低下し風邪ひきさんになったり

私の場合、お腹の調子が・・・・・・になる。

そうなる前にセルフ・ケア

 

歓会鍼灸院  のブログに

  『疲れが溜り、取れにくくなった時は、断食がおすすめです。』

 

とありました。

 

あぁぁぁぁぁ~~・・・

また私はお腹が張って苦しいのに、お腹を休めることをせず

「なんかお腹の具合が・・・」とやっていたな~って・・・

 

体は何もかもが必要で大事にするもの。

健康管理をするってことかな、これが 

 

何度も同じ苦しみを体験しなくてもいいさぁ~ 明日はきょうより休めてみようっと。

 

水分を摂り、固形物を減らして腸の負担を少しでも減らしてみよう。



みなさんもお試し~

 

腸は24時間休むことなく働き続けている。

 

                       第2の脳といわれる腸。

 

 

 

 

 

 

   感謝感謝ありがとうです   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ 


最新の画像もっと見る