わくわく♪えんじぇる

日々学び!喜び楽しみ悩み考え気づいたことなどなどを綴ります。
そしてにゃんこのことも・・・☆

『内なる美徳を呼び起こすワークショップ』

☆本当の自分に気づく喜び!ありのままの自分でいる人生を歩む。自分自身を磨き輝くことはもちろん、相手にもそれを見つける。 そして共に幸せになる。そんなお手伝いをヴァーチューズ・プロジェクトはいたします。 『内なる美徳を呼び起こす』ワークショップ、少人数ワークショップ☆☆(2~4人)開催しております。 詳細はメッセージからお届けいたします☆よろしくおねがいしま~す☆   

頭痛つづく・・・(;_;)

2010-09-30 | 心の・・・
う~~ん頭痛かった~

肩こりや頸椎からの頭痛ある方って考えられないほどの数がいるだろうな~。

って私もその中の一人
その他にも頭痛を持っている方ってまたまた考えられないほどいるんだろうね~


痛みを体験するからわかる。いたみを乗り越えることがあなたの学び・・・・・・・・

って言われても痛いもんは痛いんじゃ~


ってね


本当の痛みを経験した人はこんなことを簡単に言えるのだろうか。

体の痛み、心の痛み・・・。


本当に苦しみのどん底から生還した人は痛みを乗り越えてこそ・・・って

あまり言えないと思う。

なぜなら・・・、どんな苦しみ恐怖、不安かを心底味わっているから。

しゃんてぃ~は言われていないけど、言われた友人はさらに苦しんでいた。


痛みは痛い人にしかわからない。

これは当たり前。


でも、その痛みを一緒に乗り越えようとする人はいる

パートナーや友人、もちろん親や家族。そして医者や整体師・・・。

自分の周りを見ると『一緒に乗り越えようとしている人』が必ずいる。

一人じゃないんだよ~って一緒に乗り越えようとしている。

それに気づいたとき、痛みは感謝に変る。

もちろん痛い・・・、が、痛いながら感謝の気持ちになったときって何だか和らいで

くるような気がする。


それが気づきってことなのかな?


どんなにスピリチュアルな言葉で『痛みを乗り越える』ことを言われても

「大丈夫だよ~」って笑顔で普段の会話をしてくれたり

「だいじょうぶ~?」って側に来てくれたり、電話で話してくれたり本当に他愛もない

ことだけど愛を感じたときって『乗り超えられる』んだな


そして・・・ときどきはお医者さんのお薬も飲んでみよう


代替療法は好き。

でも病院は行くし医者の診断もしてもらってからの代替療法をしゃんてぃ~はしている。

身体の病気は専門家に診てもらわにゃ~命を大切にしているとは言えないよね


『乗り超える』って一人じゃないんだよね

周りに助けてくれている人はいる


だから苦しいときには一人で苦しまないで誰かに、誰かに話してみて。

勇気を出して声をかけてみて。

「苦しいんだ」って・・・。「痛いんだ」って・・・。


みんなみんな守られているから







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです

パンチャ・ラマ

2010-09-27 | とっておきのいい話
バンスリ奏者のコンサートを見に行きました。
            

バンスリ・・・どんな楽器?とポスターしか見てないけどすご~く心ひかれたので

行くことにしました。

ポスターでは横笛です。実際に見たら、横笛・・・竹で作った笛

何本もあり長さや太さで音が違いました。



『バンスリと』は

竹の横笛で、バンブ-フルートとも呼ばれ、現代西洋楽器『フルート』の原形の

原形となった楽器。バンスリには、節がなく、長い物も短い物もバンスリと呼ぶ。

昔、お坊さん(僧)達が演奏していましたが、古来ネパール音楽では中心的な楽器だそうです。



そのバンスリの奏者、『パンチャ・ラマ』さんは

1970年ネパール・サララヒに生まれ、幼い頃から音楽や舞踊に親しみ、鳥の声がするとバンスリを

ピロロ~ってふく

すると返してくれる・・・そしてまたピロロリロ~と話をすることに・・・。

以来鳥とバンスリで話をするといったことを繰り返してしていたそうです。

お話の最中にその風景がザ~っと目の前に現れるような感じでした。


85年にプロとなり「バンスリの天才」と称され、ネパールを代表するミュージシャンとして

テレビ、ラジオを始め、その演奏やレコーディングは数千曲におよんでいるそうです。

インド、台湾、タイでもコンサートツアーを開催。

で、沖縄でも開催したというところに行かせていただきました。

94年来日。以来東京を中心に全国各地で演奏活動中。


音色はとても清々しく軽やかな中にも胸にド~ンと響き渡る深く清らかでした

甘~く切ない音から、ぴょんぴょん跳ねる子どものようにはつらつとした音まで

いろいろな音がありました。

素敵だった


ご本人もとても素敵でしたよ~


すっごいシャイで話を始めると恥ずかしさで下をうつむき加減で話し、恥ずかしそうに笑い。

で、演奏を始めるとすっごい顔が違い、別人のような表情になるから演奏者ってすごいなって

またまた感動。

帰りはみなさんを送ってくださったのでしゃんてぃ~は一緒にパチリ


                       ↑
                         
パンチャさんの裾のところと、頭のところにオーブが写っているのが

わかりますか~

やっぱりね~って感じです


バンスリは、竹の節と節の間を使ってつくられているとてもシンプルで

素朴な楽器。しかし、そのバンスリに息を吹き込むと何とも美しい音を奏でます。

パンチャラマがクリシュナからもらった命の音・魂の響き・・・。

パンチャラマで検索してみると出てきますよ~。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです

ニャンコとPC

2010-09-24 | ニャンころ
パソコンしているとにゃんこが邪魔(失礼)覗きにやってくるって

にゃんこがいる家はよく経験のあることで・・・


しゃんてぃ~のところでもあり・・・


新しいパソコンをしていると、なんとかわゆ~~~い~~



膝に座ると私と同じようにパソコンに向かったよ

あんまりかわいかったので、後姿をパチリ



うはは!かわい~~





んにゃ にゃにかにゃ?おにゃんきょうちゅうだにゃよ




といっときの邪魔(失礼)を終えシャンティ~ル~ムにておやすみを


いつもやすらぎをありがとね、まある






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです

Nick Vujicic を知っていますか。

2010-09-23 | とっておきのいい話
Nick Vujicic ニック・ブイイッチという方をご存知ですか?

私は知らなかった。そして知った今、みなさんと感動を分かち合いたくて慣れない

You Tube を貼り付けました

うまくみれるといいんだけどな。

日本の乙武さんとおなじく両腕と両脚のない方からのメッセージ。

どうしてこんなに強くいられるのかと本当に胸を打たれました。

そして『感謝する』ってこんなにも人を強く明るく幸せにさせるんだってことを

本当に本当に胸に刻み込まれ気づかされた思いです。

どうぞ、みなさんもご覧になってください。

動画は日本語には訳されていないので、翻訳を入れておきます。



NEVER GIVE UP,Nick Vujicici in a school


『翻訳』

僕には、両手と両足がない。
だけど、この小さなスティック・チキン
みたいな足を持っているのに感謝しているんだ。

初めて僕と会う人はほとんどビックリする。

僕は、ウォータースライダーができるんだよ。凄いでしょ。

プールの中の人は、スライダーの下で、滑ってくる人を待っているよね。

そして、滑りおりた僕をみて皆が驚くんだ。
あんぐりした表情で・・・(笑)

そしたら、僕はつい言ってしまう。僕の体を見ながらひと言・・・

「手足がない、いったい、何が起きたんだ(笑)」  ってね。

あるとき、僕は僕の人生を振り返って感じた。

いつも自分ができないことばかり、自分が持っていないものばかりを考えていたら、
自分が本来持っているものを見失いがちになる。

そんな風に思っていたら、人生を無意味にしてしまう。

いつも、手があればいいな、足があればいいなとばかり思っていたら、
何も変わらない。

僕の人生の原則は簡単なんだ。

まず、感謝の気持ちを持ついつも感謝の気持ちを持つことは、難しいことだよね。

ちょっと聞いてもらいたい。

僕は、8歳の時に人生の結論を出した。

僕は一生結婚できない。
仕事は見つからない。
目標ある人生は送れない。

私はどんな夫になるんだろう。妻と手させ繋げられない。

自分が、人より劣っているというのは、間違いだ。

自分に、価値がないと思うのも間違いだ。

僕は、僕の人生を愛している。多くの人が近づいてきて、話しかけるんだ。

「どうして、いつもニコニコしているの?」

僕は答えた。僕のストーリーは長いけど、簡単だ。

人生は辛いことに出会うときもある。

思いがけない事がおこったり、自分には理解できないような事がおきたり。

自分が乗り越えられるかどうかわからないときもある。

人生には、嵐が吹くことがあるんだ。

あなたは、その嵐がいつ過ぎ去るのかわからない。

今日、僕がこれまでの人生の中で学んだ原則を皆に聞いてもらいたいと思うんだ。

これは、皆の人生にも生かせてもらえると思うよ。

困難に耐えることは、素晴らしい事だけど、とても難しい。

しかし、僕は信じている。僕は、妻の手が繋げなくても、その日がいつかきっとくる・・・と。

彼女の心をつかめる。

彼女の心をつかむのに手はいらない。

知っているかい?
多くの女性が、拒食症や過食症になっていることを。
これは、恐れからきていることなんだ。

多くの人が人生に怒りを感じている。これも恐れだ。

家庭環境に対してだったり、他人に対してだったり。

いま、ココにいったい何人自分に価値がないと思っているのかと思うと、
僕は怖い。

ここにいる女性に僕は教えてあげたい。君たちは綺麗だよ。
君たちは本当に綺麗だ。

そのままの君たちは、すでに素晴らしいよ。

そして男たち、君たちは男だ(笑)。




NEVER GIVE UP, Nick Vujicic in a School



中秋の名月は・・・。

2010-09-23 | 思うこと
わ~~~中秋の名月みのがした~

前日の月もとてもきれいだったので楽しみにしていたのにぃぃぃ・・・寝ていた・・・}

きれいだっただろうな~

夕日がとてもキレイだったから

夕方、仕事から帰って窓を開けると、ベランダがオレンジ色に光っている。

なになに?ってベランダに出てみると、夕日がすっごくきれいなオレンジ色で

沈む前の輝きを放っているではないか




これから西の海に帰るんだな~って哀愁漂うベランダのしゃんてぃ~は一人物思いに・・・

あ~秋だねぇぇぇ
                                        
だんごだんご←(?)食べたかったな~お月様を見ながら



みなさんはどんな月を眺めていたのでしょうか。

大切な人と  子どもと 友達と 同僚と


暦の上ではもう秋

猛暑の夏だっただけに(まだ夏の感じだけど・・・)秋の涼しさに期待する。

秋・・・。物思いになったり食欲倍増になったりまた素敵な季節を

過ごしたいもの。

私は・・・・・・・・・・・・この夏に増えた体重をすこ~し減らすように



なんたって、11月にヴァーチューズ・プロジェクトマスターファシリテーターの
大内博氏&ジャネット氏が沖縄でワークショップのために来県されるのだから

それまでには何とか、え~~っと・・・数字は決めないで少しでも・・・ねっ


長野のCちゃんと共にほっそり大作戦~(と言っておこうっと

一人英語レッスンから教室に通いだしたし、新しいセミナー受講にチャレンジだし

誕生日からの1年だと2010年度はまだ始まったばかり


中秋の名月は見逃したけど、16夜の今夜はしっかり見つめよう~っと

どんな月で何を思うのか。何を感じるのか。

そしてどんなメッセージがあるのかを感じてみよう。受け取ってみよう。


月からのメッセージを・・・・・・・・・・







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです

西と東の役割

2010-09-21 | 思うこと
太陽が昇ることろは遊ぶ場所ではなく
太陽が沈むところが遊ぶところ・・・

東は発展しないけど、西はうまくいっているでしょ。



とあるお方が言っていた。

なるほど(ザ、ワールド・・・ってふる~~~い

なるほどなるほどって思った。

北谷はすご~く遊ぶ場所がいっぱいだし、開けてきたし人が集まってくる。

経済効果がず~っとアップではないかな?


しかし、その反対側の泡瀬は・・・・・・・・・・・

泡瀬干潟のことで世界をも揺るがせている自然破壊の問題について。

こういう素晴らしい環境を大切にしていくのが東側、太陽が昇る1日の始まりの

位置している場所なのだろうか。



人には役割があるように、場所にも役割があるんだよね、きっと


同じようにきれいな海があっても西の海は人を集め人を泳がせる海

東側の海は・・・人を泳がせるというより、偉大なる自然を体験することで自然と一体になる。

開発せずに、自然の美しさと共存するところではないだろうか


希少生物がたくさんいるのも東側


開発をしてその場所を人の集まる場所にしようとがんばる・・・のも

もうここはそうではない!と気づいて自然の美しさに敬意を払うのもいいと思うのだが。



誰もが自分の役割をもっているように、場所にも役割があるんじゃないのかな~・・・って

しゃんてぃ~は思うのだがに





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです

不幸にしない習慣

2010-09-20 | とっておきのいい話
前に読んだ本を何気なく開いたら あらっ なんとっ

5月にやんばるに遊びに行ったときに見つけた四葉のクローバーが

はさまっているではあ~りませんか

わ~忘れてた~きゃわいぃ~ ラッキ~

喜んでいたら、はさんでいたページが



そこは

『不幸にしない習慣②  忘れる

というページだった。

『忘れること』

過去の失敗などセルフイメージを傷つけるような出来事を許すことができたら次は忘れる。



忘れるなんて無責任な気がするけど…に対して


心の中で過去のことを思い悩むのは、タイムマシンで過去に戻ってその出来事を

直そうとするのと同じ・・・。(実現不可能なこと)


『忘れる』ってこと

潜在能力をフルに活かすためにも必要なことなんだって。

車を運転できなかった頃のこと思い出す?

パソコンのキーボードーを打てなかった頃のこと思い出す?


失敗した経験はすっかり忘れているはず・・・。

そして毎回当たり前のようにそれらの道具を使っている。

もしかりに教習所でエンストや乗上げなど繰り返して恥ずかしい思いをしたことを

強烈に覚えていて何度も何度も頭の中でそれを再現しているとしたら・・・。

車の運転が上手になることはない。



う~んそうだな~


私達の脳は何かを学習するときに

失敗した記憶は忘れて排除し、うまくいった記憶だけを覚えて再現する


ようになる。

なので、自転車も1度乗れるようになると以前は何であんなにこけていたのかが

わからなくなる。


うん、うんそうそう、そうだよね~



脳の機能がこのようになっているわけなのでほかの行為でも全く同じことがいえる。



んだって。



何気なく開いた本。

はさんでいた四葉のクローバー

気になっていたセミナーへの参加の決意


あらあらっ、とっておきないいことがやってきそう~



んふふ ギフトかな

と思うことにしよう。


きょうもよい1日を~






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです

ヒックとドラゴンは・・・

2010-09-19 | 愛と光と喜びを・・・
ヒックとドラゴン遅いけど甥っ子姪っ子孝行(?)で見に行ってきた。



ほんで、1番喜んでいたのは・・・しゃんてぃ~であるでへへ


だってだってだってだって ドラゴンがみゃんこに似ているんですもの かわいぃぃ~。




触ろうとお互いに見つめ合う信頼というつながりという顔も


獲物を見る目も・・・。






遊んでいる楽しい顔も


みんなみんなみゃんこの表情に似ている



    にゃてるかにゃ~




猫好きにはたまらない映画ではないかと思う。


   あっ、猫好きでなくてもだよ~




目を見てわかることって


     信頼と友好と・・・愛


素敵だっ





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです

苦手なこと・・・。

2010-09-19 | 思うこと
今、私の苦手なこと

短縮言葉や「むり~」をいれての会話の理解(=_=)\(◎o◎)/!

頭が固いのか・・・解読に時間がかかる


会話の中で、今まで普通に話しの内容も理解し「うんうん、そうだよな」って思っていることも

「○○が□□・・・、・・・、無理~、無理~、あはは」と突然出てくる「無理」

「えっな、な、何が無理???何が無理なの?」ってそれまでの話が

「わからない」と言いたいのか、「できない」と言いたいのか、「やめたい」と言いたいのか

わからなくなってしまう・・・・・・・・やはり頭が固いのかしら・・・


小学生や中学生のお子さんがいるみなさま

お願いでごぜ~ますだ

大人はしっかりと日本語を話そうよ


ただでさえうちな~口方言がわからなくなった世代。

子ども達に合わせた会話も大切なのだろうが、日本語でしっかり話をしないと

日本語の話せない日本人になっちゃうんじゃないかと思うのだ。


外国人がキレイな日本語を話す。そして日本語はとてもキレイだと言う。

ね~~、日本語を大切にしたいね~~。


もちろんうちな~口も


私もうちな~口がわかるという訳ではないけれど言葉は大切に使いたいね~


しょっちゅう言ってるけど

『言葉は人間しか話せない』のだから・・・ねっ



愛猫まあるは私の言葉がわかっているようなときがある

しかし、返してくれるのは「にゃ~~ん」

「お腹空いてるんだ~」とか「そう~そ~そうなんだよ」とは言えない。

当たり前だけど。



んだにゃっ でも聞いてるだにゃ






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです

映画

2010-09-18 | ワクワクわくわく
公開初日に見ちゃいましたよ~ん

『食べて祈って恋をして』



公開初日、出先からだったので時間あるかな~と調べると23:00上映に間に合う

やった~見に行こうっと・・・


上映時間最終だったのでジェラードはもらえなかったけど

かわゆく素敵なジュリア・ロバーツ

イスラム教に改心したとの記事も見たけど、映画でああやってヨーダみたいな

クトゥおじいちゃん(占い師っけ?)とのやりとり、瞑想・お祈りなどなどやってると
やぱり誰もが持っているスピリチュアルな部分が目覚めるのかな




心を開く・・・。

自分自身を許す・・・。


ってっセリフには誰もがハッとしたりうなづいたりしただろうな~


しゃんてぃ~もインドのあるアシュラムに呼吸法の鍛練に行ったことがある。

まさしく、心が洗われ自分自身を考える貴重な体験をさせてもらった。

サイレントの時間(3日間)もあったし毎日のヨガ・瞑想・お祈りそして奉仕。

映画の中でのアシュラムよりキレイなところではあったけど

やっていることは似ているなって思った。


自分をゆるし過去から自分を解き放ったとき人は調和を得るのだな・・・。

そして愛を・・・




本当の自分に逢えるとき

      
         楽しみだ










にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ☆感謝感謝ありがとうです