goo blog サービス終了のお知らせ 

madamu まめとら

小さな種からの 食材調達 できればラッキー!

やっぱりエンドウ week

2023-05-14 22:26:03 | 菜園の宝石

列の横に張った防鳥ネット。

エンドウが成長し、

ネットより高く伸びたので

観察眼の鋭いカラスに狙われる事態。

負けじと高い位置にテグスを張る私。

 

カラス対策には骨が折れます。

 

狭い場所にかがんでいると、

” ここにチョー!!”

と隣りの兄さんがバケツを差し出した。

まだ若いから もう少しおきたい。

” 若ても ええで チョー!”

しっかり実るのを待っているのに

仕方ないなぁ。

” はい、どうぞ。”  と渡すと

” これ マヨネーズ付けて食べると美味いでな。”

 エッ!

” これ、グリンピースだよ。”

と言うと、

バサーッと返された。 

 

私のグリンピース ・・・ 

 

 

 

 

” 花が届いたよー。”

 

あらー、サンパラソル 日傘?

 

    

 

思いがけない yuk さんからのプレゼントにニッコリ。

気持ちが明るくなりました、ありがとう

 

 

そして

mas さんから

なにか お野菜ある? のメール。

あるよー。

 

スナップエンドウ、アスパラ、キャベツ、レタス。

(コロンと丸まった虫がいてキャベツは遠慮するそう)

グリンピースも欲しいという。

苦手と聞いていたけれど・・・。

 

しまさんのお料理で

美味しい グリンピースの煮込み があると聞き

私も作ってみました、

兄さんに嫌われた若いグリンピースで。

  

よかった、確かに美味しいです。(*^^*)

            

次は しっかり実らせてから

グリンピースご飯を作ることとします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の日 | トップ | あじさいの季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

菜園の宝石」カテゴリの最新記事