今回、新しいBIOSが出ていたので早速導入した。
Revision: SE91510J.15A.2618なのだがこれが危険
ビデオボードを別口で用意している712JPなどは内蔵ビデオしか使えなくなるという問題が発生した。
BIOSの設定でいくらPCI-Eを優先に設定しても内蔵ビデオが優先され、OSが立ち上がった後は接続されているはずのRadeonX600PROを見失うのである
これでは使い物にならないのでBIOSのバージョンを下げることにした。
またここでも問題が発生したのだ。
BIOSをWinから書き換えた人なら誰もが目にすることなのだが、BIOS書き換えツールを実行、マシンが再起動し黄色い文字で書き換えが始まる、終了し再起動がかかる、その後OSが立ち上がり書き換え成功と表示されて終了、となるのが普通の書き換えの順番、しかし今回の古いBIOSに書き換える時は違っていた。
BIOS書き換えツールを実行、マシンが再起動し黄色い文字で書き換えが始まる、終了し再起動がかからないのである
再起動がかからないので、電源ボタン長押しでマシンを落とす、再び電源ボタンを押して立ち上げるがビデオ信号が出ず、HDDにアクセスもしていない状態になるのである。
さすがにBIOSをとばしたと頭が真っ白になった
やれる事といえばCMOSのクリアしかないので、すべてのケーブルをはずし、内蔵の電池をはずし、ビデオボードもはずした状態でしばらく放置した。
BIOSの書き換えは表示上では成功しているのでCMOSのデータを完全に消去すれば立ち上がるかもしれない、これに賭けるしかなかった。
しばらく置いて電池だけを組み込み電源ケーブルのみ接続、ファンが全速力で回転しているので電源ボタン長押しで止める。その後改めて電源ボタンを押すとファンの回転数がいつもの回転に落ちるのを確認、内蔵ビデオの端子にディスプレイの端子を挿して起動画面をを拝むことができたのだ。そしてOSが立ち上がりBIOS書き換え成功の表示をみることができた
その後、電源を落とし全てのボードとケーブルを装着しきちんと元通りにし起動してみたが問題なく動作することを確認した。
念のため古いBIOSでもう一度書き換えをして普通に書き換えで終了することを確認し運用となった
いやー、新しいのが出たからといってすぐに跳び付くのは考え物と今回はしみじみ感じた。
今回のバグフィックスは結構多かったので是非とも早急な対策をGatewayにはとってもらいたいものである。
Revision: SE91510J.15A.2618なのだがこれが危険

ビデオボードを別口で用意している712JPなどは内蔵ビデオしか使えなくなるという問題が発生した。
BIOSの設定でいくらPCI-Eを優先に設定しても内蔵ビデオが優先され、OSが立ち上がった後は接続されているはずのRadeonX600PROを見失うのである

これでは使い物にならないのでBIOSのバージョンを下げることにした。
またここでも問題が発生したのだ。
BIOSをWinから書き換えた人なら誰もが目にすることなのだが、BIOS書き換えツールを実行、マシンが再起動し黄色い文字で書き換えが始まる、終了し再起動がかかる、その後OSが立ち上がり書き換え成功と表示されて終了、となるのが普通の書き換えの順番、しかし今回の古いBIOSに書き換える時は違っていた。
BIOS書き換えツールを実行、マシンが再起動し黄色い文字で書き換えが始まる、終了し再起動がかからないのである

再起動がかからないので、電源ボタン長押しでマシンを落とす、再び電源ボタンを押して立ち上げるがビデオ信号が出ず、HDDにアクセスもしていない状態になるのである。
さすがにBIOSをとばしたと頭が真っ白になった

やれる事といえばCMOSのクリアしかないので、すべてのケーブルをはずし、内蔵の電池をはずし、ビデオボードもはずした状態でしばらく放置した。
BIOSの書き換えは表示上では成功しているのでCMOSのデータを完全に消去すれば立ち上がるかもしれない、これに賭けるしかなかった。
しばらく置いて電池だけを組み込み電源ケーブルのみ接続、ファンが全速力で回転しているので電源ボタン長押しで止める。その後改めて電源ボタンを押すとファンの回転数がいつもの回転に落ちるのを確認、内蔵ビデオの端子にディスプレイの端子を挿して起動画面をを拝むことができたのだ。そしてOSが立ち上がりBIOS書き換え成功の表示をみることができた

その後、電源を落とし全てのボードとケーブルを装着しきちんと元通りにし起動してみたが問題なく動作することを確認した。
念のため古いBIOSでもう一度書き換えをして普通に書き換えで終了することを確認し運用となった

いやー、新しいのが出たからといってすぐに跳び付くのは考え物と今回はしみじみ感じた。
今回のバグフィックスは結構多かったので是非とも早急な対策をGatewayにはとってもらいたいものである。