もう、面倒でとある方法で簡単に逃げた
何が原因だったのかわかりませんが前回はきちんとUpdateが出来ていなかったのでしょう
今回は格段に体感速度が増しまして快適です
とりあえず問題が解決出来たので良いでしょう。
不服な部分がありますが、何はともあれきちんとマシンがきちんと動作してますので良いのです。
しかし、MSが悪いのか、Gatewayが悪いのか普通に出来る環境を提供してくれなければユーザとしてモンクのひとつも言いたくなりますね
きちんと問題解決してくれなければ今後の強制Updateの時に大量にマシン不具合で泣くユーザが増えるのではないでしょうか?
VISTAに移行させるのが目的ではないかと疑ってしまう程今回の問題は大きいと思います。
最悪、メーカがSP3を統合したリカバリーディスクまたは、インストール問題の出ないカスタマイズしたSP3をユーザに提供してくれなければ割りに合わないと個人的には思います。
とにかく今回のサービスアップデートは疲れました
疲れに拍車をかけるようにツレが私の後姿をUPしてしまい疲れが3倍になった気がする今日この頃です

何が原因だったのかわかりませんが前回はきちんとUpdateが出来ていなかったのでしょう


とりあえず問題が解決出来たので良いでしょう。
不服な部分がありますが、何はともあれきちんとマシンがきちんと動作してますので良いのです。
しかし、MSが悪いのか、Gatewayが悪いのか普通に出来る環境を提供してくれなければユーザとしてモンクのひとつも言いたくなりますね

きちんと問題解決してくれなければ今後の強制Updateの時に大量にマシン不具合で泣くユーザが増えるのではないでしょうか?
VISTAに移行させるのが目的ではないかと疑ってしまう程今回の問題は大きいと思います。
最悪、メーカがSP3を統合したリカバリーディスクまたは、インストール問題の出ないカスタマイズしたSP3をユーザに提供してくれなければ割りに合わないと個人的には思います。
とにかく今回のサービスアップデートは疲れました

疲れに拍車をかけるようにツレが私の後姿をUPしてしまい疲れが3倍になった気がする今日この頃です
