goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過
LaptopPC、MINIPCや手巻き煙草の模索その他諸々気分で紹介。

広告ブロック問題 その前段階にやる事がおざなりに呆れた

2025-08-20 | スマートフォン
広告ブロックが問題になっている。
広告により成り立っているのはわかる。
しかし、コレを違法としてもよいのか?
悪質な広告偽装をしてウイルスをぶち込んできたり、記事が広告で埋め尽くされ何度も広告停止をしても同じサイズで他の広告が画面の8割を埋め尽くして、記事を読むのを諦めたことは毎回ある。

もう、そこにはモラルもへったくれもない。
PCで見るならさほどじゃまでなくても、スマホじゃ致命的。
記事読むレベルじゃねぇ〜、てのはどうなんでしょ?
だから私はFierfoxも使いますよ。
アドオンで機能追加できるのはきちょうだし。
スマホで出来るブラウザって限られてくるし、昔から作り続けているアプリなだけに信頼性が高い。

また、考えられた広告にしているのは問題ないのですよ。
広告って大事だから。
だってまともに読めるし、データ通信量って無料じゃないのよ。

改ざんの可能性うんぬんとか言う前に悪質な広告や、ウイルス対策しろと。

しかし、記事読めない程の広告の大きさと数で見えないのは問題ないという考えなんだろうね。
だってキチンと報告しても違う広告が、同じ大きさで永遠と続きまくるのは違法じゃないのか?

企業のモラルなしの広告は金になるから良し、金にならないユーザーはイラネってか?
私はこの件にはガッツリ金の匂いしかしね〜。
全く舐め腐ってるわ😡




時代は繰り返す

2025-06-26 | スマートフォン
昔のガジェットが再ブーム。
これは、どんな分野でもアルアルの事。

今のZ世代がBlackBerryに再燃のニュースに懐かしいな〜って思いました。
色んなモノが再ブームの気持ちわかります。
一過性のモノであれ、時代時代で色々なモノが生まれました。

リアルタイム世代の私には懐かしいね〜、あの時代は〇〇で苦労したな〜とか思い出します。

今の時代、何が見直されるかわからん時代。
自分が歩んで来た時代のモノが喜ばれるのは良いかも、なんて思います。

ドコモに聞いてみた

2020-05-29 | スマートフォン
今の自分のプラント年数、やめる時期など聞いてみた。
何だかんだと違約金無しで解約するなら2ヶ月後が良いらしい。
しかし、プライベート様との振り分けしていたが一本で何とかなりそうなんだよなー。
だから、解約しても問題ないし。
うーん。
便利なところも沢山あるし、でも今のプラント機種考えると先行き暗いしどうにもならない気持ちもあるのだ。
スッキリした気分にならないのが今の気持ち。

Google pixel4

2020-02-19 | スマートフォン
ついにてに入れましたGoogle pixel4。
128GBモデルです。
あちこちで売り切れてます。
いやー、運が良かった。
在庫一つでした。
使い心地は最高です。
サックサク動作しますし、新しい操作方法でまだ慣れませんが、これは新感覚のAndroidスマホです。
いやー、買って良かった。

Arrows be

2018-07-24 | スマートフォン
arrows beですが、低価格モデルですがストレスなく使えます。
液晶の質はそれなりですが、健闘してると思います。
高負荷をかけなければサクサクと動きます。
安いし手軽な端末といえますね。
私的にはXPERIA Z5よりサクサク使えてよい感じでした。
細かい所での工夫が見え隠れする機種です。
タッチパネルを割れにくくさせる工夫も良いです。
withクラスの端末の中では一番健闘しています。
UIをdocomoUXを使わずデフォルトのNX UIやNX simpleに変更すると驚く程かるくなりますので使ってみるのは悪くないです。
また、メモリークリーナーなどのアプリで一度クリーニングすると更に軽くなりますので試してみてはどうでしょうか。
こちらではかなり軽くなり不満はありません。
ゲームなどのアプリでもかなりサクサクと動作し発熱も押さえられて使う側の安心感が考えられています。
重いゲームなどしなければ不満はないと思います。
また、使わないソフトはアンインストール出来るならできるだけ消してしまう事でタスクを減らし軽くなります。
手軽なwithモデルも悪くないです。

どの端末にも言えることですがOSのupdateやセキュリティパッチなど積極的にしていただきたいです。
出来るだけ安全に使うのには欠かせないファクターです。

XPERIA XZ2

2018-07-18 | スマートフォン
XPERIA XZ2はハイエンドモデルなだけあって速いです。
液晶も綺麗で使っていてストレスがありません。
今後のupdateでカメラの不具合は改善されてくるでしょう。
カメラは物理ボタン長押しでカメラを起動し一発目にきれる音はするが撮れていないという不具合、早く改善してくれるとたすかります。
次のモデルに繋げるためにも早急にすべきです。
また、発熱ですが少ないです。XPERIA Z5の時は爆熱で処理落ち多数で使うのに厳しい場面がありましたが、XPERIA XZ2にはありません。
かなり余裕がありストレスを感じません。
実に快適外装の作りもガラスでよい感じです。
実際に持ってみてもバランス良く持てます。
poboxの改良が必要な感じです。
システムが最適化されればよいのですが。
スピーカーの音が大きくなったのは良いです。
今まで音量をMAXにしても小さかったので素晴らしい改善です。
総合的に速くて使いやい機種です。
色々と設定を変更したりする楽しさもあり、Z5での不満は解消しています。
OSは新しいとセキュリティホールを潰しています。
古い端末だとOSのupdateが終了しているのもありますので、この最新しいモデルにするのは推奨です。

どの端末にもいえますが、セキュリティupdateは頻繁にしてもらいたいものです。
それには、osの大型updateも含まれます。
安全に使うためにも是非早急な改善をしてもらいたいですね。

追記
osのupdateあり不具合は解消されました。
カメラの不具合は解消されました。
セキュリティパッチも新しくなりました。

新型のスマホに夢中

2018-07-01 | スマートフォン
最新のスマホ2台購入して楽しんでいます。
最新は速くてosも最新になりましたので使いやすさと安全性も上がりましたので良かったです。
発熱も少なくなって、通信速度も速くて安定してるのは良いですね。
少し使ってからレビューしていきたいと思います。

Xperia Z5にandroid6

2016-03-02 | スマートフォン
快適になりました。
サックサクに動作しています。
nexus9でandroid6を使っているだけにXperia Z5にも早く来ないかなーと思っているうちに来ましたね。

android5より最適化が進んでいるandroid6は快適です。

まず、動作の軽さに驚くと思います。
android5でのメモリリークで動作が遅くなったり端末が不安定な方はandroid6で安定してくるでしょう。

電池の持ちも良くなり、動作も速く、安定した状態で使えるでしょう。

アプリがandroid6に最適化されれば、更に安定と速度upになるので楽しさが倍増ですね。

Xperia Z5で音楽を聴いてみる

2016-02-18 | スマートフォン
youtubeやらデフォルトで入っているのも聴いた感想は、「これだけで遊べる、ノイズないし行けるでしょ」でした。

こりゃ便利で楽しいわ。
marshmallowになればハードアクセラレーションも最適化されるだろうし、セキュリティーも向上して良いこと尽くめだな~って思ってます。
NOTTVもアンインストール出きれば容量も空くし良いでないかいと思います。

いらないアプリは消せるだけでも違うのでやってもらいたいものです。

必要ならドコモのサイトでダウンロードできるだけで良いと思うんですけどね。

ちなみにスゴ得コンテンツは便利だなと思います。

今まで使わないアプリとかありましたが、最近は必須アプリが複数あるのでお得です。
その他のコンテンツも面白そうで良さげでした。
最近、android端末が必須アイテムになっているのでフルに使ってます。

自分についてあった端末はそれぞれでしょうが、私にはあってる端末です。

Nexus9も必須アイテムですけどね。
速いのはたまりません。

両方フル活用ですね。

Xperia Z5楽だわ~

2016-02-02 | スマートフォン
何かと使うのに重宝してます。
今までは、画面が大きいのはちょっとと思ってましたが、色々と調べたりするのには楽になりました。
端末を複数とタブレット、モバイルバッテリーと持って歩くのは正直ツライ
車での移動がメインであればさして気にしなかったのですが、歩きメインだと結構な重さと荷物になります。

そんな不便をしいていましたが、Xperia Z5で随分楽になりました。

スマホ初期時代に初代Xperiaを使いあまりの遅さでカスタムしまくっていた時代が懐かしいです。

それが今ではなんの遜色なく動作し、快適に使えるのは良いです。

指紋照合も問題なく動作しますし、wifiの掴みも良くデータの詰まりも感じない快適さは新しいスマホならでわです。

持ち歩いてなんぼのスマホは便利でなくてはなりません。
防水防塵は安心感を与え、各機器との連携も楽に出来るのは便利さを与えます。

まあ、私はこういう機器が好きですので快適に使える機種は弄っているだけで楽しいのです。

Xperia Z5

2016-01-28 | スマートフォン
何とか一段落しまして東京です。
東京に来る前に機種変更しましてXperia Z5にしました。
android好きな私はやっぱりXperiaになりました。
作りがハズレないのがXperiaですね。
初期ロットは過ぎたであろう時期に機種変更です。
前回のXperia SXは小さくて良かったのですが、何せ遅い。
古いですからね。

何かと使い勝手が良さそうで、使うのに楽なのを選んでこれになりました。
メインメモリが3GBは良いです。
それに、データ通信のプランも余裕の8GBにしまして、外での使用でも気にしないで使えるものにしました。
やっと、楽々に使う事が出来るのは嬉しいものです。

今後はMobileデータ通信も通話も気にしなくても使えるのは良いですねー。

map見るのも画面が大きく解像度も高くなったので見やすいです。

サクサク動くXperia快適に使えてよいものです。


最近のAndroidスマートフォン

2015-07-29 | スマートフォン
最近のAndroidスマートフォンやっと速くて使いやすくなってきましたね。

ドコモのXperia_Z3_compactがAndoroid5に対応しまして使いましたが快適です。
いやー欲しくなりました。

もう、どこのが速いだ遅いだという時代は過ぎたのかもしれません。

後はどこまでカスタマイズしてスムースな描画と使いやすいタッチパネル調整でしょうね。
WiFiも繋がる繋がらないなんて問題を起こしている場合じゃないです。
スムースにルータに繋がって当たり前、2.4Gだの5Gでつながる繋がらないなんて問題外なんです。

きちんとしていれば繋がって当たり前の時代なんですね。

セキュリティー問題も今後改善していくでしょう。
まだまだ改善の余地はあります。
安全に使うには後もう一歩、各社出来るだけ安全に利用してもらえるために努力を惜しまないでください。
アップデートで対策はしていますがもう一歩努力と使う側の気持ちを考えてくれると嬉しいですね。

ドコモのXperia_Z3_compactとXperia_Z2_tablet今回のアップデートでかなり改善されました。
Xperia_Z2_tabletはAndroid5が待っているのでさらに楽しみですね。

Xperia Z2 tablet自分の中での久々のヒット

2014-09-10 | スマートフォン
Xperia Z2 tabletツレが購入したので使っています。
今までのandroid tabの中でかなり使いやすい。
デフォルトで、あちこちうまくカスタマイズしているだけにストレスが少ないのが良いですね。

液晶が綺麗でタッチでの文字の打ち込みもかなり快適。
動作もかなりスムースで「やはりSonyやりおる」と感心しています。

あると便利な機能が満載で気軽に使えるのが快適。

見やすく使いやすくと工夫の跡が感じられます。

やはり、OSの最適化が足りないのはGoogleには頑張ってもらわないとと思う所が見え隠れするのが残念ですが、それを気にしない位快適なのは良いですね。

今後新しいのが出る話がニュースでちらほらと出ているので楽しみの一つとなりますね。