広告ブロックが問題になっている。
広告により成り立っているのはわかる。
しかし、コレを違法としてもよいのか?
悪質な広告偽装をしてウイルスをぶち込んできたり、記事が広告で埋め尽くされ何度も広告停止をしても同じサイズで他の広告が画面の8割を埋め尽くして、記事を読むのを諦めたことは毎回ある。
もう、そこにはモラルもへったくれもない。
PCで見るならさほどじゃまでなくても、スマホじゃ致命的。
記事読むレベルじゃねぇ〜、てのはどうなんでしょ?
だから私はFierfoxも使いますよ。
アドオンで機能追加できるのはきちょうだし。
スマホで出来るブラウザって限られてくるし、昔から作り続けているアプリなだけに信頼性が高い。
また、考えられた広告にしているのは問題ないのですよ。
広告って大事だから。
だってまともに読めるし、データ通信量って無料じゃないのよ。
改ざんの可能性うんぬんとか言う前に悪質な広告や、ウイルス対策しろと。
しかし、記事読めない程の広告の大きさと数で見えないのは問題ないという考えなんだろうね。
だってキチンと報告しても違う広告が、同じ大きさで永遠と続きまくるのは違法じゃないのか?
企業のモラルなしの広告は金になるから良し、金にならないユーザーはイラネってか?
私はこの件にはガッツリ金の匂いしかしね〜。
全く舐め腐ってるわ😡