ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過も掲載。
Laptop PC(winもmacも)やその他諸々気分で紹介。

セリカ車検あげる

2013-12-21 | 
今回も無事車検通りました。
メンテナンス兼ねてもありまして、色々と交換してます。

ブレーキディスク4枚にブレーキパッド全部、当然ブレーキオイルも交換でミッションオイルにデフオイル、エンジンオイルとエレメント、室内のエアフィルター、へたって重すぎるリアハッチにリアハッチダンパー交換、そして外装の塗装とフルにやりまして見事に復活しましたセリカちゃん、乗り心地がガラリと変化しました。

シフトのスムーズさもさることながら、2速から3速に切り替えた時の違和感もなくなり、高回転で回してもスムーズに上がっていく回転数、今までどんなにオイルや周りが劣化していたかよくわかりましたね。

もうそろそろ10年が経とうとしてますが今でも元気なセリカです。

セリカのメンテナンス

2013-04-12 | 
久しぶりにセリカのメンテナンスをしました。
1年以上何もほとんど手付かずのまましておいきましたので汚いのなんの、タイヤの圧はグダグダ、いたずらされたのかスポイラーのクリップは取られ、ボディーも汚れてひどい状態でした。

自分でクリップの取り付け、洗車、タイヤの圧の調整とひと通りのことはしました。

今後、もう少し点検してみてやばそうな部分の調整と修理をしたいと考えています。

とあるサイトにセリカのフルカスタマイズパーツセットなるものが出ていたので、少しうれしい気持ちです。
最近まで、とんとパーツが出てきていないのが残念だっただけに嬉しい事です。

セリカのプラグ交換

2011-08-23 | 
車検も今年に控えている我が車セリカ、今から少し手入れをするためにプラグ交換をしました。

実は、以前の熱価は11ということで驚き、レースで使っていたんだなと思いました。
常に高回転で回すなら熱価は11というのも納得できます。
結構消耗もしてたとの事で交換は正解でした。

今回のは安価でNGKのOEMということもありHKSスーパーファイヤーレーシングです。
M35iをチョイス、本来は熱価6ですが熱価7にしました。
燃調をいじっているわけでも無いので街乗りと高速の両兼用として無難であると判断。

実際に走ってみてもバランスよくなり走りやすくなりました。
走りだしから高回転まで無難にエンジンが回るので問題ないですね。

不完全燃焼も改善され排ガスがクリーンになりマフラーが黒くなることも無く恥ずかしい思いをせずに済みます。

今後は、年期物の車なんで今回の車検では錆止め加工でもしてもらおうかと考えております。
自分で溶接できればもう少し改善の余地もあるでしょうけどね。

セリカのマフラー交換完了

2011-08-07 | 
金曜日に交換の段取りが整ったとのことで早速交換に行ってきました。
短時間にて交換終了。
今回のBLITZのNUR-SPECはなんの細工もなく装着可能でした。
メーカ純正のメカニカルスポーツタイプには問題なく装着できたということです。
取り付けた写真はツレのブログに早々と載っているので見てください。

さて、このマフラーに交換した後の走りの変化ですが、低速での安定したトルクのある走り、街乗りでも問題なく楽にのれます。
音もアイドリング時や走っても静かで爆音があまり得意じゃない方にもオスス目の一品。
では、高回転時はどうなのか?アクセルを思いっきり踏み込みレッドゾーン付近まで上げてみたところ6000rpm途中からカムが切り替わりグンとパワーが上がります。
リミッター解除はしてませんが8000rpm少し超えたあたりまで一気に吹け上がります。
ドンドンとシフトしていき、6速に入れた時も問題なく燃調調整も入りません。
前回のRS-Rの場合、6速に入れるとカリカリと燃調調整の音が聞こえましたが、今回のBLITZのNUR-SPECはありませんでした。
エアクリもBLITZの純正互換タイプを使っていますのでバランスが良かったかもしれませんね。
燃調コントローラーを別でつけてませんのでこの組み合わせはヒットでした。

快適な走りに今度はフロントにタワーバーを入れたいと目論んでいますが、タイヤも溝が少ないので交換かなー。

車検も待っているのでタワーバー入れるくらいが無難かも・・・

とにかく楽しくて仕方がない今日この頃です・・・

セリカ、マフラーを交換のため注文中

2011-07-30 | 
今回、定期点検整備をした所マフラーに穴が開いているとの事
その他、取立て問題が出るところは無いとの事でほっとしました。
後は、消耗品が出てくるのは今まで通りのことですので心配ないです。

今回の問題は年代物の車であるから当然出てくる問題であった。
今のはRS-Rのマフラーであるが、テールだけステンレス製であり、後はスチールいう仕様上錆びによる腐食は避けられない事実。
で、今回は交換することとなり、blitzのNUR-SPECにしました。
オールステンレスになるので腐食の心配は当分しなくていい。カルディナもblitzのNURシリーズであるので使用感はわかるので安心という事です。
イヤー楽しみですね今度のマフラーの音が楽しみでワクワクものです
車を磨いて待ちわびている今日この頃です・・・

光輝くマフラーを想像するだけで「堪んねー」走りはどう変わるかも楽しみです

セリカ冬道に負け、修理する。

2011-03-03 | 
1月の雪に負けたセリカ、轍がひどく穴が開いているのも知らずに走り、「バンバキ」といい音がしまして、スポイラーを破壊したと冷や汗を垂らしながら見てみるが無事。

雪道じゃよくある事と気にしないで走っていたが、多少の轍でも「ザスザス」と変な音がする。
雪がなければ何も音がしないので、変だな?と駐車場で屈みこみ下をみると、アンダーガードがおもいっきり一部ぶら下がりの状態となっていている

こりゃあ~このままだと危険だし破損箇所が増える可能性が高いと思い早速修理依頼の電話、行きつけのディーラの工場が満杯で一週間待ちとの事で待つことにし、車を動かさないでカルディナ一台で乗り切り。

やっとのことで修理の日がやってきて車を取りに来てもらった。
いつもなら、自分で自走して持って行くのだが、病み上がりの体には自走してディーラに行くことも出来なかった。

修理から上がってきて今は快適に走っている。車の修理後も入院中の薬の投薬の副作用でキツく近所を軽く運転するのがやっとの状態でした。

現在は私の体もだいぶ楽になってきましたが、未だに本調子ではありません
それでも、愛車セリカを運転すると気分が良いので頻度は少ないのですが走っています。

マニュアル6速とスーパーストラットサスペンション、LSDと付いているものがいいので走るのが楽ですね。
昔のFFならこんなに楽には走れなかったのを覚えていましたので楽しいです

サスペンションキットで更にしっかりとした足回りにしたいと思っていますが、現在の懐事情もありまして、今のがヘタったら考えることにします。

クラッチもメタルクラッチにしたいですし、ブレーキローターもスポーツ仕様で行きたいですね。
スーパーチャージャーも付けれますので楽しみが多くてたまりませんが、買った本体よりパーツが上回るのが気になりますが、強化すればするほど他の部分の強化も同時にしていかなければならないのでじっくりと強化計画を立てていきたいですね

冬ごもり

2010-12-18 | 
事故ったセリカが修理からあがり、点検も一緒にしまして、新品のスノーワイパーに取り替え快適に走っております。
バッテリーが弱ってるとのことでしたが強化剤をぶちこみいくらか電力アップ。
何とかこの冬は持ちこたえてくれるでしょう。

追記:強化タブレットで少しは電力が戻りました。まあ、セルが回るうちは何とかなると思ってお気楽に考えております。

セリカのキーまた壊れたので修理。

2010-11-12 | 
前回完成させたキーは最近エンジンをかけた時にパキッと音がしてシェルが割れました
今回はそれを教訓に再度修理、弱い部分を徹底的に失くし、仕上がりも美しくという事で修理を開始。

前回、今回とも使ったグッズのを紹介していきます。


まず、載ってはいませんがプラリペア、1000番のサンドペーパ、ヤスリの数々とマスキングテープ、コンパウンド(細、中細、極細)、磨きスポンジ、となります。

磨きスポンジは一個がいい値段しますので、カッターで3分割、それぞれのコンパウンドに合わせてます。
とりあえず、強化すべき所の洗い出し、ネジと鍵付近からのひび割れが多いことから、この付近の徹底的な強化を実施してます。

シェルと鍵の隙間はゼロ、ネジ付近は埋め込み、隙間も埋め込みと電池の交換はしない方向で(最近新品に交換してますし、セキュリティーでの鍵解除なので実質リモコンは使わない)行きました。

とにかく、綺麗に仕上げるのに気を使いました。

で完成した鍵ですが
TOYOTAエンブレム側





ボタン側


ボタン裏


となります。
輝きが以前とはくらべものにならないと思います。

自分なりに、頑張ってみました。

セリカのリモコンキーを修理する

2010-10-25 | 
なにせ古い車だけにリモコン内蔵のキーのシェルが割れる事態が起きやすくなる。
私も例外ではなく、ネジ下から割れ周辺も徐々に割れてきた。
キーを販売しているショップでは在庫なし(今はあります)ですが、TOYOTAの金のエンブレムが入らず折角金のエンブレムの入ったキーを所有しているだけに、何もないものも味気ないので、壊れたシェルの修理をすることにした。
黒色のプラリペアを使い今回は修理したのだが、これが最高に良い
型取り君なるものも別で販売しており容易に修理が可能となる。
今回は型取り君なしで挑むことにした。
用意したものは、ドライバー、マスキングテープ、カッター、100均の棒ヤスリセット、1000番のサンドペーパー、コンパウンドとなる。
壊れているのは下部、マスキングテープでしっかりと形を整えプラリペアを流し込む。
25℃で硬化するのでストーブの前に放置、5分で整形にはいれる。
棒ヤスリで形を整えサンドペーパーでならす、いらない部分はヤスリおよびカッターで削り試し合わせ。
うまく合わない場合は削りと試し合わせの繰り返し。
最期にねじシメの段階で割れた
そんな場合にはプラリペアのWEBサイトが役に立つ。
割れた部分をV字に削り再度プラリペアを流し込む。
これで強度が増すので再度ねじシメで強度を確認、問題なく締めこめる。
で、最後は細めのコンパウンドで丹念に磨き上げる。
そうすると

になるのだ。
これで、別でキーを注文することなくすみました。
プラリペアはまだありますので、家の中から車の中までどこでも修理できるのがいいですね。
これからも、大活躍すること間違いなしのプラリペアに万歳です。

セリカのエアクリボックス交換とアーシングをする。

2010-06-11 | 
古い車の性であちこち劣化しているので力加減を間違えると壊れてしまうことの多いのが災いしエアクリボックスを破壊してしまい、社外のキノコタイプのエアクリに変更しようと思いましたが、情報収集をしてみると燃調コントローラーが無いとエアーの過給気味でエアフロセンサーがNGを出すとの情報で安くキノコで済ます計画は断念しました。
なんだかんだと用意すると予定金額の倍近い予算を出費しないと無理とわかり純正に変更、アッセンブリ交換となるのでセンサー類からパイプまで新品になるのでこれに決定、ついでに格安アーシングケーブル999円でアーシングもし今までとは違うセリカになりました。
低速から無理に踏まなくてもエンストせずにスタートでき、セルも今までより短く回してエンジンスタート、加速もスムースで良いことずくめでした。
前回オイル交換もしたときにオイル添加剤も当たりでエンジン音が静かで高回転までスムースに回るのは感動です。
フロントにタワーバーを入れようと思いましたがエアダクトを塞いでしまうのでまずそうだったんで却下。
リアは前の持ち主が強力なタワーバーを入れてましたので問題なしです。
後メンテナンスといえば、アッパーマウントのグリスが固くなっているようでしたのでスプレー式グリスを大量に吹いたので汚いグリスが減って動きがスムースになったことでしょうか。
8000回転までスムースに回るエンジンに感動している今日この頃です・・・

セリカ快調

2010-04-25 | 
セキュリティーもレーダーも付いて安心にカーライフを楽しめる喜びをかみしめています。
ストレス無く楽しめるのは良いですね。
あちこち走って見るとレーダーが色々と教えてくれるので便利です。
いや~便利な時代ですな~。
若い方は車に興味が無いとの統計が出ていますが、車の楽しみを知ってもらいたいものですね。
確かに、維持経費はかかりますが、買う家と同じで自分の財産になります。
必要な時にだけレンタカーを使うより、自分の愛着のある車で楽しんで見てはいかがでしょうか?

セリカを増強してみる

2010-04-23 | 
今回はセリカのセキュリティーを強化し、レーダー、カーナビと万全の体制にした。
後、少し手を加えなければならない部分があるが、次時間があるときにでもしようとおもう。
やり始めると凝るからな~、予算と相談の上強化をしていきたいと思います。
エンジンルームが狭いので難儀するのです。
アーシングでもしてレスポンスの向上でやっていこうとも思っています。