goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過
LaptopPC、MINIPCや手巻き煙草の模索その他諸々気分で紹介。

最新の70mmのZIGZAGローラーはスリム巻きにはさいてきだ

2025-08-30 | 嗜好品
最新の70mmのZIGZAGのローラーのベルトの材質がビニールからシリコンゴムに変更され6mmフィルターで巻くときにベストなローラーだ。
シリコン製のベルトがすこぶる良いのだ。シャグがしっかり巻かれて、ペーパーも滑らす綺麗に吸い込まれるので綺麗に巻きこんでくれるのだ。
シャグの量も少なくてもキチンと巻けるのだ。
ベルトも汚れにくいのかハーフスワレのシャグを巻いても汚くならない。
また、リニューアルのローラーは売れまくっていて、次々と入荷されている。
販売価格は私が馴染みのお店では税込み630円でかなり安い。
スリムロングローラーは古いままなので、リニューアル品が入荷するのはかなり後になりそう。
在庫がなくなればシリコンベルトになるのではないかと推測している。
レギュラーフィルターならRAWがあるので問題なしだし、基本スリムしか巻かないからだ。
ZIGZAGのビニールベルトのローラーのベルトは必ず固くなり縮んでしままう。
だから、別途ベルト交換でなんとかなりそうだが、2枚で500円以上になるので、他のローラーを買っても損はないかも。
だから、縮んでいるローラーは処分の方向でもわるくないんじゃないかと思っています

70mm以上のペーパーは高いから70mmローラーが合ってますね。

喫煙不可っていみあるの?

2025-05-03 | 嗜好品
何か、洗脳されちゃってて虚しくならます。

まえにも書きましたが、何が問題なの?
皆さん大嫌いな税金を代わりに払ってるじゃないですか。
害がある害があると叫んでいるのをみると、それ以上に害があるのを見ないことにしてるとしかいえない。

海外がダメダだめたと言ったって、日本は日本なりにやればいいだけですよね。

日本人が、大好きな前ならい主義ですよ。
また、聞きたくない税金の話になりますがかなりの財源になってるのを止めたら、他の部分で増えますよかなりの額?
禁煙禁煙してる海外は無くしても他の方法で財源確保出来るからやってるだけです。

語りだしたらきり無いですよ、矛盾ばかりで。
矛盾でも金稼いだら正義と言う方々は沢山いますが、自分だけ儲かっても皆が儲からないと回らない事は再三再四言ってきました。
やらなきゃならない事でデモや声を上げていくのは悪くない。
当然の権利だから。
しかし、コレやって誰得?のデモを眺めていると、分かってやってんのかな?知らないでやってないか?ってのをみます。

雑学は大事であり、人生に無駄はないをしっかりと心に刻み込んでもらいたいですね。

手巻煙草になってから良くなったな〜

2025-04-29 | 嗜好品
手巻煙草にしたら、臭い匂いがかなり無くなった。
煙草の葉も違えばペーパーも違うから、吸っ出るとき吸い終わった後の臭い匂いが無い。

過敏に臭い臭い言う人はのいといて、普通の方ならかなりの変化に驚くだろう。

自分で巻くだけに好きな太さや長さに出来るので楽しさと満足感が違う。

シャグも自分好みのを選べるしカスタマイズも容易。
そして何より一回に使うシャグの量は自由なので安くつく場合も多い。

私は、銘柄Dora一択なのでYellow VirginiaかWalnut Creamなのだ。

Yellow VirginiaのシャグはフワッとRaisinの香りが堪らない。
嗜んだ時もフワッと香る。
Walnut Creamはクルミなのだがナッツの良い香りと微かにRaisinの香りが堪らない。
DoraはYellow Virginiaを基本に香り付けしているので、バリエーションが現在4種類あるがどれもDoraの基本は崩していない。
また、シャグ自体の質も良く葉脈が殆ど無いというか気にならない。
葉脈もキチンと細かく刻み、他のBrandの様に枝の様な物は入っていない。
また、刻んだシャグが粉シャグになってるのも少ない。
兎に角、綿の様にフワッっとしているので一回に摘む量を見極めやすい。

今までの嗜んだシャグのなかで一番です。
10袋程度嗜みましたが品質は一定で、安心感が半端ない。
他のBrandではアークロイヤルを超えました。
高いシャグは嗜んだ事はありませんが、売れ線のシャグは一通り回りましたので、その中で一番はDoraでした。
Brasil産のタバコなので、ファミリーに
少しは貢献出来てるかと。
満足感が何倍もあるので、私にはDora以外は考えられないという事。
まだ会っていないが、Brasilのファミリーには死ぬ前には会ってサンバを踊りたいですね😘

RAW レバー付きローラー

2025-04-28 | 嗜好品
さて、今回はRAWレバー付きローラーです。
現在amazonにて495円と格安プライス。
標準で2サイズ変更レバー付き、スペアシート一枚付き、マニュアルも付いてます。

これで届きます。
なんとシンプルじゃないですか。
捨てるのは巻いてあるフィルムだけ。
下側から外しますが、ガッチリ止めてるので、ハサミかカッターでシートを間違って切らないように。
開けると下の付属品です。

現在使っているZIGZAG70mm.Smokingレバー付き.ZIGZAG110mmとどれも不満アリアリ。
Smokingのローラーは壊れた。
前回強化した部分以外のレバー止のプラスチックが間髪入れずに割れて吹っ飛んだ。
だから、シートだけZIGZAG70mmローラーにつかってみたりしたが、段々ベタベタになってきたのと、ZIGZAGのローラーの精度が悪くイマイチな感じ。
シートも固くてSmokingに交換してもローラー軸が悪く落ち着かない。
ペーパーが69mnだろうが70mmだろうが巻くのに難儀する。
ボディのサイズが70mmキッチキチなサイズで69mnでもペーパーセットの段で上手くセット出来ないとまあ不便。
ローラーとローラーの隙間がなさ過ぎて辛い。
今回のRAWのローラーは余力ありで無理無くセット出来る。
また、ローラーも作りが良い。
ローラーが歪んでない。
軽く回る。
シートも柔らかく少しエンボス加工していて巻きやすくスペア有りでお得。
6mmフィルターならレバーを立てると楽に巻ける。
レギュラーとスリムフィルター対応ですね。
シートの出っ張りも、少ない。
レバーは、引っ張ってから回す。
これしないと破壊してしまう。
Smokingの時と同じで、シート交換では


左右を見ると外す時の目印がある。
レバーを左にして右側には外すための切り欠きがあるのがわかるだろうか?
そこの部分から軸を外し、交換後はめる場所。
間違えると破壊が待っている。

それにしても、このローラーは使いやすく上手く巻けた。
きれいにうまく巻けるので煙草の味まで変化した。
旨いのである。
巻く時のコツはペーパーを濡らしてローラーに消えたら中央を回す、これでキレイにきっちりと巻けます。
ローラーから取り出す際は少しコツがあるが使っていれば慣れます。
レバー付きはコツいりますからね。
使えばその内シートが破れたり不満でたりはあるので、替えシートだけ購入したり、他のローラーにしたり、好きなようにカスタマイズもありです。

無理無くキレイに巻くとこんなに違うんだなと。
ローラー1つでこんなに変化したのは、びっくりした。
バカに出来ないアイテムですよ。
今の70mmローラーのなかではピカイチですね。
きっちりと6mmフィルターで巻けました。
こいつ、中々いけるやないか~😎

Doraは旨いシャグだ

2025-04-04 | 嗜好品
最近やっと入荷されたDora。
YELLOW VIRGINIAとWALNUT CREAMを嗜んでみたらコレは旨い、旨すぎる😀
まず、シャグが素晴らしくあえて例えるなら金の糸、風景なら秋になった時の麦や米の畑でしょうか。

シャグの状態が良い、素晴らしく良い。
細く刻んでいてフカフカ、湿度は低いがないわけではないです。

早速嗜んでみると旨い、旨すぎる。
YELLOW VIRGINIAは雑味なし、他のVIRGINIA物より柔らかで甘みを感じすこ〜しだけピリッっとした後味。
私は、バニラフィルターを使っていますのですこ〜しだけバニラ風味もプラスになってこれまた合ってる。
とにかく旨い、今まで嗜んできたVIRGINIAのなかで一番合いますね。
ペーパーはDora付属を使ってます。
スローバーニングペーパーなので雑味が少ないです。
あえて言えば、アークロイヤル付属のペーパー、Smoking Masterですかね。

WALNUT CREAMですが、これはクルミの香りです。
強烈に香るわけではなく、フワッと上品に香る。
こちらのシャグも素晴らしく良くYELLOW VIRGINIAと変わらず作りが良い。
もう、他のシャグは要らんです。
シャグ購入は、いつも行ってた店に戻りました。
Doraの扱いが少なく兎に角大変。
だけど、ファミリーがブラジルにいるので、今の私の出来ることはブラジル産の煙草を購入することかと。
また、私好みのクルミ風味というのも嬉しい。
私の一族はクルミが大好きで、正月には必ず出る。
他の家庭では食べない量を正月には消費する。
もう、キロ単位で消費する定番の食べ物なのだ。
だから、クルミの着香は驚かなかった。
それより、早く嗜ませてくれって思ってました。

嗜んでみるとソフトなクルミの香りが堪らない。
旨すぎる、香りがたまらなく良い。
フワッっと香るクルミの香りでくどくない。
煙草としての喫味もあり、クルミの香りありとバランスがたまらなく良い。
今後はコレに決定、YELLOW VIRGINIAとWALNUT CREAMに決まりです。
ブラジルのファミリーにも貢献できるしね。

それから、試しにブラックスパイダーのココナッツミルクを嗜んでみた。
最近のパッケージは2重の袋になっいて、完全に外に香り漏れやシャグが乾かないようになっていた。
透明な袋は、完全に密封されていて破らないと開けれない仕様になっいる。
中はアルミ混合の袋にシャグが入っている。
シールは無し、完全に初めの透明な袋で封がされていると考えてよい。
Coltsの様に外の袋から香りが漏れ湿度も段々減っていく仕様ではないので良いですね。
しかし、嗜んでみると合わない、全く私には合わない。
ブラックデビルのココナッツシャグの方が良かった。
う〜ん、何かブラックスパイダーはエグい感じと言ったら良いだろうか。
ココナッツミルクに感じにくい、私には兎に角合わないのでブラックスパイダーシリーズは無しの方向です。
シャグの感じも何かね~、私的に好きじゃない。
荒い感じが嫌いかな。
ペーパーもなしで830円だからね〜。
もっと良い感じかと思ったらガッカリでした。

シャグはあうあわないがあるので、私の見解は参考ということで。


アークロイヤルのベリーローズティーとパラダイスティーを購入して来た。

2025-03-10 | 嗜好品
今回は、志向を変えてと定番のパラダイスティー、ベリーローズティーです。
全く未知のベリーローズティーから嗜んで見る事に。
吸い心地はきわめて軽く、ローズティーがいっぱい。
その中にアークロイヤルオリジナルの香りがほのかに香る。
紅茶やローズの香りが好きな方はオススメです。
多分煙草独特の臭みが少なくて驚くとおもいます。
アークロイヤルオリジナルより軽い印象があるので軽さとローズの香りが好きな方はオススメです。

では、パラダイスティーはどうなの?と思う方は沢山いると思います。
こっちのシャグは、紅茶大好き紅茶の香りに包まれたい方には最適です。
先程のローズの香りが無く、これぞ紅茶😀です。
私もシャグでは上記2種類は初めて嗜んだのでそれでの感想です。
爽やかな紅茶、まさにこの表現がピッタリですね。

しかし、わたしはアークロイヤルオリジナルには勝てなかった。
オリジナルの香りが好きなんですね。
今回、フィルターを調達した時にバニラフィルターをあえて選びませんでした。
無着香の6mm 22mmのSmokingのフィルターにしてみました。
これで120本を嗜んでみて新たな香りを体験してみようと。
バニラ好きならPUREの6mm 25mmのフィルターをオススメします。
少しでもバニラの香りを足して嗜みたい方にはピッタリのフィルターですから。

結局、ZIGZAGの70mmローラーに戻った

2025-03-08 | 嗜好品


結局コレに戻りました。
力の加減が一番しやすいので、このZIGZAGの70mmに戻りました。

シャグの詰める時の塩梅、巻く時に力の入れ具合が上手くいくのはコレだった。
巻いたシャグがフワッとした巻きがこれじゃないと出来なかったのです。
勿論、6mmフィルター使ってます。

元々、これのロング使ってたんで体に馴染んでいたという事です。

シートはZIGZAGのロング版とSmokingのローラーがありますのでそのまま交換、切って交換も可能なんで問題ないでしょう。

一度慣れるとなかなか他には移行しにくいというか、レバーでシートが手前に出っ張り巻きにくいのです。
また、シャグ詰めも目見当しやすく、レギュラー用なんで、詰める場所が深く詰めやすいのもあります。

後は今までの加減で巻きますので、上手くキチンとした巻きが出来るのも良しですね。

このローラーが壊れても直せる範囲であれば直して使えるし。
その頃には何か新しいのが出てるでしょう。

手巻き煙草のローラー話

2025-03-07 | 嗜好品

こんな感じでトータル3つになりました。

ZIG ZAGの110mm、70mmとSmoking adjustable ROLLING MACHINE 70mmの3つです。
6mmのフィルターで巻くのに結局3つになってしまいました。
ZIG ZAGは頑張れば巻けない事がないけどなにせ安定しない。
そりゃそうだ、8mmから7.8mmフィルター用のローラーで巻いて安定して巻けるわけがない。
それでも、70mmのZIG ZAGならかなり巻けても安定しないしペーパーを巻く時にペーパーがかなりの確率で巻けなくてとびだしてくる。
これも上記と同じ理由。

もう、嫌になり過ぎ調べると6mm以下のローラーは高い。
巻けてもイマイチしっかり巻けない等ある。
RAWのスリム切り替えレバー付きでもきちっと巻けない等の報告ありで躊躇した。
価格は安いからと思っても、私はRAWが嫌い。
フィルターは合わなくて駄目だったしローラーもスリム切り替え出来るローラーも良い報告が無かった。
実際は使わないと分からないが、netでのレビューは良くなかった。
となると、他を選ぶしかない。
それで、在庫ありで良く売れてたSmoking adjustable ROLLING MACHINE 70mmがそんなに高くなくレギュラーとスリム対応となっていたので今回も実店舗で購入してみた。
税別620円でした。
GIZEHのローラーはスリム巻きの定番らしいのですが高い。
今回のローラーと変わらない外見(多分同じものではないか?)でAmazonで800円以上してまして、同じくAmazonで金属製のロックンローラー(1000円超えてる)も高い。
消耗品であるので安くて安定して巻けるのが欲しいのは皆同じでしょう。

だからこのSmoking adjustable ROLLING MACHINE 70mmにした。
使ってみるとしっかり巻けた😀 
ペーパーも簡単に吸い込んで、きっちり巻けてローラーも使いやすいし軽く回る。
当たりでした🤘
しかし、巻終わり掃除したら壊れた。
形が同じなので他の製品ですが、マークした部分が簡単に折れた。

この部分折れやすいでしょ、これじゃ。
で、修理プラス強化しました。

仕上がりは汚いが、ローラー外してマスキングテープでシワや緩みが無いように貼り取れた部品を取れた部分にキッチリ合わせて、固定は先に貼ったマスキングテープに張り付くので楽。
その後は先にプラリペアのパウダーをまぶす。
折れやすい所は全てパウダーで埋まる。
それから、プラリペアの溶剤を流しこむ。
ちょいと置いておけばガチガチに固まりますので固まってからマスキングテープを剥がし、組み上げると完成。
強度的には問題なくなりましたが、見た目を少しは良くするためにちょいと弄ろうとは思います。
また、この手のレバーは1回少し引っ張ってから回しはめ込むのが本来みたいだが、説明がないので破壊する方は多いと思いますね。
しかし、このローラーは使いやすいし手に入りやすいのでお気に入りです。

またこの手のローラー購入したら真っ先にプラリペアで固めてしまおうと思います😅
後はローラーのベルトというか、シートが経年劣化で破れるらしいのですが、ZIG ZAGの70mmローラーあるんでそこからローラーやシートを使えば問題ないでしょう。
何か、ためしたくなってきたな〜🤔

スターバックスって高いよね

2025-03-02 | 嗜好品
本国アメリカじゃ、日本のドトールの位置づけなんだよな〜🤔
確かにコーヒーは好きですけどね、スターバックス。
味の濃いのが好きなんで、下手な喫茶店行くと薄くて。
豆の焙煎から違うんだよな〜。
日本で出回っている豆はスターバックス以外昔から焙煎弱め味薄めなんだよな〜。
それ考えるとインスタントコーヒーでもネスカフェエクセラは安いし旨いんだよな〜。
ただ、日本でのスターバックスの特別ぶりには異常かと。

私は、喫茶店でタバコを嗜みながらコーヒーとスコーンを食べるのが好きですね。

そういえば、スコーンって日本じゃ余り食べてる人少ないな〜なんでかな〜?
美味いし、お腹も適度に満たされる。
そのままじゃ嫌なら温めてもらうと良いですよ。
プレーンなら中がフカフカ、チョコレートならプレーン+チョコがとろ~んで美味いのだ🤗

売れてるわ〜アークロイヤルオリジナル シャグ

2025-03-02 | 嗜好品
前回購入し、2個空けたのもあり、前回と同じお店にちょっと変わったシャグでもと思いいってきた。
しか〜し、いつも購入しているアークロイヤルオリジナルのシャグが残り1つ。
オイオイ、めちゃくちゃ売れてるよ😦
入荷して残り1つだもの。
急いで最後の1つをGet、もう1つはブラックスパイダーカフェバニラにでもと思ったが無い、他のはあるけどこれが無い。
よく見るとココナッツミルクだけコルツと同じく外側にもう1つの袋に入っている。
もしかして香りと水分抜け防止か?
今後は他のフレーバーも袋入になるのか?
やっとシーリングに問題あるって認識したか。
爆裂してブラックデビル止めたけど、ブラックスパイダーのシーリングに問題あるって認めたかなんて思いました。
そんなんで、アークロイヤルバニラのシャグ1つ追加で購入してきました。

帰ってきて即バニラを嗜もうとなるじゃないですか。
シーリング問題なし、シャグの湿度良し、完璧だわ。
巻き巻きして嗜む、ん?全体的に薄い、軽いな〜オリジナルが重いと思うならこれもありだな〜。
しかし、人気のパラダイスティーがあるからそっちが良いかも。
バニラは付属のペーパーが合いますね、苦み無くて。
さっぱりしたのが良いならバニラもありだわな〜🤔
やっぱり私はオリジナル一択ですね。

Smoking Brownは安定の価格と質でまとめ買い

2025-02-24 | 嗜好品
ペーパーを10個まとめ買いした。


ちなみにアークロイヤル付属ペーパー

750円なんで普通に購入したら1100円ですから。
いつもは、シャグ買う時に毎回1つ2つ買っていた。
6mmフィルター70mmペーパーで巻いているとシャグ30gで付属のペーパーが大体50枚が付属してるが足りなくなる。
だから、毎回色んなメーカーのペーパーを試すのもあって丁度良かった。

で、Smoking Brown70mmがコストもシャグの味も邪魔しないし60枚入っているので、これを常用することにした。

ペーパーも古くなると張り付いて1枚づつ出てこない等の事もあるので10個か20個が丁度良いのではないかと思ったのもあります。

後、他メーカーでライスペーパーってのがあるのです、海外では上質なペーパーをライスペーパーって言うらしい。
で、ヘンプペーパーもあるのですが、私には合わなかった。
何か苦味があって2個試しましたが変わらなかったのでやめました。
また、透明なペーパーもあるのですが、通販より実店舗の方がやすい。
Trip2てのがあるのですが132円で売ってます。
通販したらとんでもない価格なので実店舗がオススメです。
このペーパーは全く雑味が無いので、どうしてもペーパーで悩んでいるならオススメです。
巻き方はちょいと癖があるので慣れが必要ですけど。

アークロイヤル オリジナル(シャグ)

2025-02-12 | 嗜好品
今回からシャグの購入先を変えた。
一応、前の店に行ってみたら何となく雰囲気が悪い。
つうか、私のいつもの感的にあ〜この店は今後行くと気分悪くする予感がした。
どうしようもないなら諦めるが、他の店があるので今後の利用はしないのが無難だ。

で、今回新しく行った店だが種類が格段に多い。
欲しいシャグが沢山ある。
ついでにペーパーやフィルター、ローラー等も見たが格段に数はあり種類も沢山ある。
値段も変わらない。
若干高いのもあるが、気持ちよく買い物が楽しめるなら帳消しだ。

それで今回購入してきたのはアークロイヤル オリジナル。
店員さんとアレコレ話して2つ購入。
今後、その他の物も購入するからヨロシクと話してきた。
んで、そこのシャグの回転率はかなり高いとのことで、ここでシャグ購入は決定だなと。
試したいシャグがあり過ぎて、まして回転率が高いとなると古いシャグ当たりは格段にさがるので願ったり叶ったりです。

家に戻り早速開封。
あまりのしっかりとした物で驚いた。
一切香りが外に漏れていない。
シールもしっかりしていていつも買ってるものより10円高くても全く損した気分にならない。
早速巻いて一服、旨い旨すぎる。
あ〜、コレコレ香りは良いし質も良い。
しかも、満足感高くて沢山吸うことも無い。
なんて良い香りで満足感高いんだろ〜。
もう、アークロイヤル オリジナルしかないわ。
これで品質が一定を保てたら決まりですわ。
幸せやな〜😀🤐

追記
付属のペーパーで巻いたらこれはたまらん旨さだ😀
付属のペーパーはスローバーニングのペーパーで嗜んだ時に変な苦味が全く無かったのでかなり物が良いね。
前回のスタンレーに付いてたペーパー使い切ったんで、今後はスローバーニングのペーパーで雑味の出にくいペーパーを買い足せばOKだ😀

上手く加湿出来たスタンレーのヘーゼルナッツ美味いな〜

2025-02-05 | 嗜好品
上手く加湿出来たんで、巻いて嗜むとヘーゼルナッツの甘い香りで美味いな〜。
巻く時は今まで使っていた缶に瓶をくっつけて移す。
終わったらまた瓶に戻すという形にしました。
巻いている時にこぼれたシャグや、煙草ケースにシャグが必ずこぼれているので、間髪入れず瓶に移す。
瓶はインスタントコーヒーの瓶だが蓋にちょいと細工してる。
元から付いている厚紙を取り外しアルミフォイルを多く取り出し綺麗に畳んで、瓶で形付けて大き目に切ってまた折る。
最後は小さい両面テープやテープを丸くして蓋に貼り付け瓶で締め付けて完成。
これで湿気が均一に保たれるので振ってシャグの塩梅を見ることもできる。
兎に角リサイクル出来るものは徹底的に使う。
瓶を100均で買おうと思ってましたが、必要なし。
それより使いやすく密閉度も高く出来たんでよいのです。
使いやすい物を使うのが一番です。

加湿完了

2025-02-01 | 嗜好品
シャグの加湿完了しました。
2つの瓶のうち1つは中の瓶から中身が多少こぼれていて加湿過多になってしまい香りが飛んだ😇
それなんで、もう一つの瓶のシャグと合わせて加湿調整中。
もう一つの瓶のシャグは上手く加湿出来てないのでちょうど良く加湿されるでしょう。
袋から出した時に崩れないように瓶詰めしたんで上手く加湿されてるところのシャグはふかふかになりました。

本音を言えば着香シャグには加湿したくないのです。
香りのバランスが崩れるので。

本当に煙草は難しい。
素人が適当にやっても本来の香りや味が出ない。
だからこそ、嗜好品と言われるのです。
職人さんが手塩にかけて何度も失敗しながら作るのですから。
作っては試し作っては試しの繰り返し。
昔JTの社員さんの話を聞きました。
新製品作るのに朝から晩まで試しの連続。
休み時間にはマイ煙草で一休みと、苦労の連続で今の安定した香りと味を作り出してるのです。
禁煙禁煙叫ばれている昨今、苦労して製品作りに勤しんている方々の事も考えて下さい
他の仕事と同じ様に心身ともに酷使した結果の煙草です。
喜んでくれたら自分のやってきた事に嬉しさをもつのは他の仕事の方々と同じなのです。

もうね、スタンレーのヘーゼルナッツが粉シャグだった件。製造年月日古いし参る。

2025-01-29 | 嗜好品
今回もワンカートンで仕入れてきた。
いつものお店だが、今後はそこではシャグは買わないかも。
今回はスタンレーのヘーゼルナッツ。
以前も嗜んだことのあるシャグ。
前回は問題なくパッキングされて乾いている事もなかった。
ヘーゼルナッツの香りが結構良く、PUREのバニラフィルターとの相性が良い。
また、ペーパーもスモーキンググリーンが付属してた。
着香系はペーパーは厚みがあった方が着香した香りが強く出る感じなので私的には丁度良いかな。

今回のシャグは2024/2製造、もう1年経ちそうなものだが、そのお店では新しい部類。
シャグには消費期限は無いと言われているが、無着香で缶に入っているものに限ると思っています。

しかし、着香ものはそれに当てはまらないと思います。
袋から香りは逃げているのはわかるし、袋が不良でパッサパサに乾く事もあるんで。
今のパッケージじゃ着香した香りは逃げるので、1年経ったら回収交換をお店側で積極的に進めて行くとお客さん離れを防げるし購入した側も安心できる。
劣化しやすい嗜好品なだけに配慮は必要です。

ちなみに紙タバコは賞味期限が定まっていますのでメーカーが回収し新しいのを補充する仕組みになってます。
ですので、回収しそこねた物を購入したらメーカーに言えば交換可能です(全メーカーではないかもしれませんが、JT.BAT.Philippinesは確実です)。
今回の棚眺めたらコルツのフルーティージャスミン40gがありましたよ。
でもね、2022年製造なんですよ、たまげました😱
コルツのバニラでも1年以上経つとバニラとバターのオイシイ香りがなかったですね、もうただの煙草、バニラとバターの香りはどこいった?でした。
シャグは乾いてないですよ、しっかりと湿度保ってました。
パッキングもしっかりとしてました。
しかしツーカートン嗜んでみて。
もう、絶望しかなかった。
たまに香るだけ、数十本嗜んで1本香ったら当たり程度。

今回のスタンレーのヘーゼルナッツは1つ袋が膨らんでいたんで即開けた。
見事に粉シャグが7割。
殆ど乾いて粉になってましたよ。
試しに嗜んでみると何とか風味を保ってました。
袋のパッキング不良で乾いたのでしょう。
それでもカートン買いしたんで2重パッキングになってたんで保っていたんでしょう。

いや〜、回転数の高いお店に行かんとだめですわ。
ヤレヤレ😩

あれから気になって、残り4つを見てみました。
ハイ😡全部開いてました。
もう買わねーよ😡
全部デカい密閉性の高い瓶2本に4袋のシャグ詰めて加湿してます。
変に弄ると粉シャグになるんで、極力弄らないでの瓶詰め。
加湿するのに、小さい瓶に水入れてそれぞれのデカ瓶に入れてます。
2.3日加湿したら加湿用瓶を取り出して、デカ瓶振って湿度のバランス取りして数日落ち着くまで寝かせて完了となります。

しかし、元からしっかりパッキングされていればこんな手間もしなくて良いし香りが飛ばない様な加湿調整もしなくて良かった。

今度からはカートン買いしないで、他店で単発買いしますよ。
全く舐め腐ってる商売しやがって。
今回は、数十年ぶりにブチ切れました。
嗜好品扱ってんだからきちんとしろと。

追記
最近購入したスタンレーのヘーゼルナッツはガッチリシールされておりかなり湿り気が強かったが、シャグが湿りすぎて物置の匂いがしていた。
やり過ぎは駄目でしょ、物置の匂いがするのは何か他のものが繁殖してると言わざるをえない。
乾燥し過ぎも良くないが、湿気が高すぎると悪い面もある。
適度ですよ適度。
このシャグは湿りすぎても粉率が高いです。
葉の刻み方やどの部分を使うかキチンとしないと残念なシャグになりますよ。
太い葉脈等、かなり固い部分が多いので、湿れば柔くなりますが、ちょっとね。