このブログも、もう2年になります。当初の目的が未だ達成できておりません。
会員さんにも記事を書いて欲しかったのですが、残念ながら・・・・
フリーソフトの紹介なども、ダウンロードの仕方や、インストールのやり方を記事にしようと考えながら、できていません。ワードやエクセルから少し遠ざかりたいのですが、・・・
ワープロソフトにはオープンソースのOpenofficeなどあるのですが、使っている人は、いや知っている人が少ないですね。機能的にはワードに見劣りするものではないのですが。。。
プリインストールのマイクロソフトオフィスを使っている人が大半ですから、たとえ無料のソフトでも自分のパソコンにインストールして使ってみようかなどとは考えないでしょうね。でも、でも。。。
会員さんにも記事を書いて欲しかったのですが、残念ながら・・・・
フリーソフトの紹介なども、ダウンロードの仕方や、インストールのやり方を記事にしようと考えながら、できていません。ワードやエクセルから少し遠ざかりたいのですが、・・・
ワープロソフトにはオープンソースのOpenofficeなどあるのですが、使っている人は、いや知っている人が少ないですね。機能的にはワードに見劣りするものではないのですが。。。
プリインストールのマイクロソフトオフィスを使っている人が大半ですから、たとえ無料のソフトでも自分のパソコンにインストールして使ってみようかなどとは考えないでしょうね。でも、でも。。。
