ロックと台湾を愛す…第2章

音楽と台湾関連を中心とした日々を徒然なるままに

10/7 エディありがとう!!

2020-10-07 23:09:00 | ロック
大大大好きなエディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなった。朝から本当にショックで…

ヴァンヘイレンとの出会いは1993年。暗黒の高1の時に入った柏のDisUnionだった。筋少でロックは好きだけど、当日バンドブームの日本のロックのもう1歩先が聞いてみたかった頃。宇都宮隆のソロプロジェクトはサウンドは良かったけど、さらにもうちょっと先を。

そんな時に出会ったのが4枚目のFaireWarning。高1の自分にとってDiskUnionのエスカレーターで地下に下がることは本当に勇気がいる事で、そして広がる大人な世界。

そしてたまたま手にとった4枚目。入門にはマイナーだったけど、あの意味不明の(?)イントロに一髪でやられた。これからはこれだ!!そして洋楽HR/HMの世界へ。

エディのギターは、本当にロックの世界を一気に広げた。しかも笑顔で。

その後1994年にサミーヘイガー、1998年にゲイリーシェローン、そして2013年にデイブリーロス。幸運にも3人全て見れた。初めてライブ参戦で地方へも行ったなぁ!

最後の2013年に観に行った時は、一生のうちでもう1回は絶対見たいです!と書いてあったけど敵わずに…

名曲Jumpと共に天後へ旅立ったエディ。私にとっては音楽、ギターを通じてその後の人生の方向性を示してくれた大きな存在でした。

謹んでご冥福をお祈り致します。
R.I.P.








恭賀新禧

2012-01-02 19:21:03 | ロック

Photo

あけましておめでとうございます。年末から年始にかけては柏の実家に帰って参りました。

田舎があるのっていいですね!すっかりリフレッシュしてきました。

写真は個人的聖地・柏Disk Unionと、帰省途中に見えた東京スカイツリーです。

Sogo Sky

昨年は仕事は充実していたものの、自分時間3時間は実現されませんでしたが、今年はやはり時間の使い方を徹底的にこだわっていきたいと思います。

また、日本にいながらにして台湾との関係を深めることについても追求していきたいと思います!あわよくば台湾再デビュー!

というわけで今年の台北101のカウントダウン花火です(by台灣朋友)。う--ん、行きたい!!

101

様々な楽しい出会いに期待しつつ、今年も宜しくお願い致します!!


祝4周年!!

2010-11-26 23:32:00 | ロック

今日でこのブログを始めて4周年になりました。

正直、いつまで続くか分からず始めた当ブログですが、

いろいろな方にコメントを頂きなんとか続けられています。

本当にありがとうございます!

これからも趣味のロックと台湾をいつまでも追い続けたいと思います!

というわけで写真は最近のお気に入りです。

Img_0299

左)スラッシュメタル4天王の歴史的ライブDVD「THE BIG 4」。
まさかの大共演!!これ1枚でメタリカ・メガデス・スレイヤー・アンスラックスが楽しめます。今や4バンドとも唯一無二で、違った特色があり、聞いていて面白いです。

右)田村志津枝・著「初めて台湾語をパソコンに喋らせた男」
台湾語・そして台湾の伝統を守ろうとする、ある男性の話です。何気なく勉強している台湾語ですが、もともとは迫害された言葉であり、守るのも命がけのものである、という思いが伝わってきます。

台湾といえば、明日は5大都市選挙です。2012年の総統選挙の前哨戦とも言われている大事な選挙です。

台湾という国が、台湾人のためにあり続けますように。



~今日の一言~
打起精神來!
(元気を出して!)


Heavy Rotation

2010-10-04 23:40:45 | ロック

芸術の秋ですから最近良く聞いているCDを少し。

「Orgullo, Pasion, Y Gloria: Tres Noches En La Ciudad De Mexico」 Metallica

379

先日の来日公演以来すっかりメタリカ熱再演のためお許し下さい。

メキシコで行われたライブのDVD&CD。

Bestアルバムの発売が未だないメタリカですが、これは100%ベスト選曲!

なぜか最近Batteryが入っていないのですが、それを抜いても間違いなく最高傑作です。





「Guitar Heaven: Santana Performs Greatest Guitar」 Santana

263_2

サンタナのカバーアルバムです。

大好きなVan Halenの「Dance The Night Away」とDef Leppardの「Photograph」が収録されているとの事、即買いでした。

特に「Dance The Night Away」 は最高です。そしてギターの甘いトーンが素晴らしく良いです!

ギターの音でいいな~と思うのは、マイケルシャンカーとサンタナな気がしています。






「Infestation」 Ratt

Infestation_1

「Burrn」誌で異例の高得点を上げたRattの復活作です。

21世紀のこの時代にLAメタル全盛期の乗りを完全再現した点、素晴らしいです!

私のロックの原点を思い出しました。




というわけでこの辺のCDが最近のヘビーローテーションになってます♪




~今日の一言~
不知道有沒有對我買的軟體有用的指南用書呢?
(僕が買ったソフトのいいマニュアルはないかな?


恭賀新禧(あけましておめでとうございます)

2009-01-01 16:18:36 | ロック

Jpp_mj_080

あけましておめでとうございます。

今年も、仕事にプライベートに充実した一年にしたいと思います。

今年も一年何卒、宜しくお願い致します!!



台湾では旧正月を採用しているのであまりお祭りにならないそうですが、それでも台北101の跨年?會(年越しパーティー)をはじめ、各地でイベントが催されているようです。

台北101の跨年?會の模様は日本でも衛星放送のTVBSで見ることができました。

年越しの瞬間は101ビルから花火が打ち上げられ、盛大に新年を迎えます。

↓台湾Yahooより転載。

2928058882_2

これに行ってみるのが次ぎの夢かも知れないです。いつか行きたい!!

コメント (5)

相棒

2008-05-30 00:11:12 | ロック

相棒といっても水谷豊さんの映画ではなく、

かつての相棒、レスポールさんのこと。

昨年引越しをした際に、部屋のスペースの関係でケースにしまったまま、弦が切れたままでしたが…

最近、e-ha?の曲のコピーにはまっていたり、たまたま久々に聞いたザック・ワイルドのサウンドを聞いて、いてもたってもいられなくなり、ついに封印を解きました!!

Pict0298

久々に弾きましたが、我ながら暖かくいい音してます~

そして、今夜のアメトークは「バンドブーム芸人」特集。

BOOWY・ZIGGY・ジュンスカ・ブルーハ―ツ・ユニコーン・プリンセスプリンセス・レベッカ・パーソンズ…そして筋少!

自分と音楽の出会いの頃の特集で、TVの前で歌いまくってしまいました。

バンドブームのバンドに筋少をしっかり入れてくれたのには感謝です。

この中では圧倒的に知名度は低いのですが、筋少には時代・流行を超越したものがあり、はやりすたりには影響されないのですな。

貴重なバンドです。

いや=音楽っていいですね!!


ポール師匠・新譜

2008-02-03 11:45:37 | ロック
咆哮!

咆哮!

ポール・ギルバート師匠のNEWアルバムです。

最近はこればかり聞いております。

今回もいろんな音楽が入っており、

師匠の多彩な才能を堪能できます。

めちゃくちゃ上手いのですが、それをひけらかすわけでなく、

とにかく、ギターと遊んでいるというイメージです。

聞いていて楽しいCDです。

個人的には、「Eudaimonia Overture」「The Rhino」あたりがお気に入りです。

日本好きなポール師匠、先日のタワレコに引き続き、

JAPANツアーお待ちしてます!!


イカ天

2007-12-31 01:01:04 | ロック

「イカすバンド天国」…20年ほど前にやっていた、インディーズバンド合戦の番組です。

平成初期のバブリーな頃のバンドブーム絶頂期を支えた番組が今夜復活していました。

「素人でもバンドが組めるんだ!!」と世に知らしめた番組であり、私にとっても少なからず影響を与えた番組です。

この番組の映像を見て、「バンド」というものを知ったものです。

この年の瀬に、こんな番組の復活なんて、、、嬉しくなったので、思わずブログに載せちゃいます。

私は当時、中学生でしたが、人間椅子のサウンドのかっこよさは何となく、耳に残っていますです。。

人間失格

人間失格(人間椅子)





以下、TBSのHPより。

Index1

三宅裕司が、相原勇が、FLYING KIDS、JITTERIN'JINN、BEGIN、たま、カブキロックス・・・が蘇る!

平成元年から2年にかけて、土曜の夜を熱くした、あの『イカ天』が帰ってくる!

昭和から平成へと時代が変わった1989年。この年の2月11日『イカ天』は『平成名物TV いかすバンド天国』と銘打ってスタートした。アマチュアバンドの勝ち抜き合戦を生放送するという新しいスタイルで登場した『イカ天』は、土曜深夜の放送(24:30~27:00)にもかかわらず瞬く間に若者のハートを捉えた。

番組出演志望のバンドは後を絶たず、ファンも急増。ブームは全国に広がり、『イカ天』はこの年の流行語大賞の大衆賞に輝いた。原宿には「イカ天マーケット」がオープンし、連日の大盛況。Tシャツやバッジなど、入手困難なグッズも続出した。

FLYING KIDS、JITTERIN' JINN、BEGIN、たま、カブキロックスなどのバンドが人気を博し、出場バンドからプロデビューするグループも現れた。さらに平成2年1月1日には、バンドマンたちの憧れの地・日本武道館で『輝く!日本イカ天大賞』(放送は平成2年1月2日よる23:15~深夜25:15)が行われ、満場のファンを熱狂させた。

あれから18年!今夜『イカ天』が復活する。バンドたちの音楽性とビジュアルは今見ても全く色あせない。当時のファンには懐かしく、現在の若者には新鮮な驚きを与えることだろう。

▼あらすじ・内容

『イカ天』の司会者だった三宅裕司と相原勇を迎え、過去の番組VTRを見ながら、『イカ天』を振り返る。スタジオには当時の審査委員長だった萩原健太のほか審査員たちとイカ天出身のアーティストがゲストとして登場し、思い出を語る。
バンドを紹介するVTRは3部構成、印象深い鮮烈なバンドたちのパフォーマンスを中心に紹介する。

○前期:平成元年2月11日の第1回からBEGINの初登場まで。
FLYING KIDS、remoto、人間椅子、宮尾すすむと日本の社長 など
○中期:バンドマンたちの憧れの地、日本武道館での『輝く!日本イカ天大賞』まで。
BEGIN、たま、マルコシアス・バンプ、カブキロックス など
○後期:『イカ天大賞』以降の主なバンド。
THE BLANKEY JET CITY、砂場、PANIC IN THE ZU など


ネクスト・ライブ

2007-12-11 22:23:16 | ロック

Image208

2008年最初のライブはアイアンメイデンになりそうです。

今回は80年代ツアーを再現するそうです。

前回は、ニューアルバムをまるまるやって、ちょっとダレたからなぁ。。

今から期待大です。個人的には名曲「Aces High」が聞きたいです。

コメント (5)

ムスさま~

2007-05-04 23:54:49 | ロック

Pict0330_1

ムス様とは、メガデスのVo/Gtのデイブ・ムステイン様の事。

最近、台湾ネタばかりでしたが、久々にCD屋に行ってみると、

なんとメガデスの新しいライブDVDが発売されているではないですかっ!!

某サイト風に言えば「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」てやつですか??

もちろん、即買いです。

ロックは大好きですが、最近あまり雑誌をみて新譜のチェックとかしていなくて、

情報に疎いのです…

昨年秋に来日してくれた感動が蘇ります。。

それにしても、このDVD、ムス様の音だけがデカイということなく、

ギターの二人の音がバランスよくミックスされているように思います。

メガデスはムス様だけの物でないということでしょうか?

また、もう一人のギター(名前知らず…)、マーティー・フリードマンのパートを

結構上手に再現していると思います。

でもやっぱり、泣きフレーズはマーティが一番ですね、とか思ったり。

そんな風にいろいろ思いを寄せられるのも、

バンドが存在してくれているからこそ。

一度(二度?)は解散宣言したメガデス、もちろんですが

まだまだイケますです。

それにしても昨年来日時、生ムス様はカッコよかったでございます。

コメント (2)