[どんだけ凄かったの?] ご指摘ありました

あれだけ朝早くに出発して、それだけ早く現地に付いていて
40分も整理券待ちの行列に並んで、それでいて・・・
九年庵の入場から出口まで、あれよあれよと押し出され
観たのはたったの10分足らず============ これってアリ?

だから~ 撮影アリ隊の行列に過ぎなかったんですってば-
ク~ 肉眼でもう少し、ゆっくりとみれば良かった(お馬鹿です)
感想。。。 綺麗とひと言では片付けてはいけないな
約60種類(約700本)のツツジ類265本 紅葉類134本~他
苔類 約40種類 (パンフレットより抜粋)
凄い- 手入れ大変だろうな~ 以上!(短すぎる)

九年庵の出口を左に折れ、人並みに紛れ坂道を登って行くと
仁比山神社と言う神社がある

係りの人は、九年庵よりもココの方が綺麗だと言っていたが
果たしてどうだろう~

手入れの行き届いた境内には、何本もの紅葉の大木があった
今を盛りと色鮮やかに、赤や黄色を競っているかのようだ
誰の手?
本殿の裏には、お猿さんのお地蔵さんがいっぱい並んでいた
湧き出る水を、柄杓で頭から掛けるようだが、みんなは
ただ無言で掛けていた
それに習い私も掛けた
何かご利益ありますように~





錦織なす参道を抜け、別ルートから再び九年庵前へ
もうそこはすでに長蛇の列~ 優に300mは繋がっていたな
みんな怒ったような顔でこちらを見ている
九年庵を見て感激
さらには、仁比山神社で癒された先客の
坂を下りて来る顔が、如何に満足げだったかが伺えよう
あのね 私らも時間を掛けて待ちましたのよ 耐えなされ
待った分だけ笑顔になれるから~ 横目にそっと通り過ぎた

行列の途中にある「ご自由に見学下さい」の石段を登る
ここは西洋医学の父・伊東玄朴先生の旧宅とありました
何でも~種痘を普及させた、とても偉いお医者様だったらしい
「なるほど~」感心しながら、家の前に人がいなくなるまで
ひたすらそのチャンスを待った 待っていた甲斐がありました
『だから どうした?』なんて言っちゃ駄目ですよ
旅のお話
まだまだ続いたらどうする?(日帰りなのにねぇ-)

あれだけ朝早くに出発して、それだけ早く現地に付いていて
40分も整理券待ちの行列に並んで、それでいて・・・
九年庵の入場から出口まで、あれよあれよと押し出され
観たのはたったの10分足らず============ これってアリ?

だから~ 撮影アリ隊の行列に過ぎなかったんですってば-
ク~ 肉眼でもう少し、ゆっくりとみれば良かった(お馬鹿です)
感想。。。 綺麗とひと言では片付けてはいけないな

苔類 約40種類 (パンフレットより抜粋)


九年庵の出口を左に折れ、人並みに紛れ坂道を登って行くと
仁比山神社と言う神社がある

係りの人は、九年庵よりもココの方が綺麗だと言っていたが
果たしてどうだろう~

手入れの行き届いた境内には、何本もの紅葉の大木があった
今を盛りと色鮮やかに、赤や黄色を競っているかのようだ

本殿の裏には、お猿さんのお地蔵さんがいっぱい並んでいた
湧き出る水を、柄杓で頭から掛けるようだが、みんなは
ただ無言で掛けていた
それに習い私も掛けた






錦織なす参道を抜け、別ルートから再び九年庵前へ
もうそこはすでに長蛇の列~ 優に300mは繋がっていたな
みんな怒ったような顔でこちらを見ている
九年庵を見て感激

坂を下りて来る顔が、如何に満足げだったかが伺えよう
あのね 私らも時間を掛けて待ちましたのよ 耐えなされ
待った分だけ笑顔になれるから~ 横目にそっと通り過ぎた

行列の途中にある「ご自由に見学下さい」の石段を登る
ここは西洋医学の父・伊東玄朴先生の旧宅とありました
何でも~種痘を普及させた、とても偉いお医者様だったらしい
「なるほど~」感心しながら、家の前に人がいなくなるまで
ひたすらそのチャンスを待った 待っていた甲斐がありました
『だから どうした?』なんて言っちゃ駄目ですよ

旅のお話
