goo blog サービス終了のお知らせ 

スパイスの種

デザインスタジオスパイスの
ブログです。

http://w-spice.wix.com/uemachi

バレンタイン ショコラ コレクション 2022

2022-02-08 18:34:48 | スパイスの仕事

久々に折込の仕事をさせていただきました!
バレンタインです。
百貨店が折込広告を打たなくなって随分たってしまいましたが、少しずつでも復活できて嬉しいです。

メイン会場は先週の水曜日からだったのですが、すでに目当ての商品2つほどは売り切れ。
買えなかったのは残念ですが、これは喜ぶべきことでしょうね。


写真では分かりづらいですが、パッケージも贅沢な感じです。

三重県のいいもの・うまいものフェア

2021-10-09 17:26:44 | スパイスの仕事
久しぶりに電車に乗って買い物に出かけました。

久々にイベントのチラシのお仕事をさせていただいたので、どんな感じかと様子見に。

三重県のいいもの・うまいものフェア

三重県てあまりイメージがわかないのですが・・・

伊賀忍者(笑

ニャンまげ。おぉ、ちゃんと着物を着ている。


真珠。

パール製品もいっぱいありましたが、こちらは伊勢志摩こいねこ。真珠の塩を使用した塩ラングドシャ。貝の柄がかわいいですね。


なぜかプリン。醤油屋さんの糀ぷりんです。なんとたまり醤油入り。


なぜかカレー。小麦粉・化学調味料不使用のこのカレーパウダーを使うとカレーが10分で完成するらしいです。

この辺りはいつもわりと静かなところですが、なんとなくゆるっと人が集まっていていい感じでした。
小さなイベントから少しずつ活気が戻ってくるといいですね。

 



バレンタインチョコ 2021

2021-02-03 15:15:44 | スパイスの仕事
今年もバレンタインが近づいてきましたが、残念ながら人に会う予定もないしあげる相手もいません。
それでもこの時期でなければ買う機会もないので、せっかくですから美味しいに違いないチョコと美味しくなくては許せないチョコを。





向かって左が<ピエール・ルドン>
かな〜り昔からバレンタインチョコといえば登場し続けているブランドですね。あまりに昔からいつも出ているもので買ったことがなかったのですが、これだけ定番化しているのですから美味しいに違いないでしょう。ベルギーのチョコレートです。
右は<カカオ・サンパカ>
こちらひと粒500円也。数あるバレンタインチョコの中でも高級品に属しますね。美味しくなくては許せないチョコです。



2月14日まで 近鉄上本町店

漢字

2019-05-28 16:07:58 | スパイスの仕事
ホテルに宿泊される外国人観光客の方々に向けた月刊のチラシです。
英語と簡体語です。

英語もほとんどわかりませんが、簡体語は全くわかりません。けれどもところどころ意味のわかる漢字が目に入ってきます。
それが結構ストレートな表現になっていたりします。文字そのものに意味があるって面白いですね。








続・バレンタイン

2019-02-07 18:15:52 | スパイスの仕事
奈良店の折込は3週連続でバレンタイン特集です。



このチラシに掲載している「ガトードボア」さんの
ロゴマークは、以前勤めていたデザイン事務所で制作に携わったものです。





かれこれ20年以上も前の仕事で、
作業もまだデジタルではなく、ロゴの原稿は紙焼きでの納品でした。
こうして健在な姿を見ることができて嬉しい限りです。