としちゃん&VTR250

のんびり、ドキドキ、ブランク10年のリターンライダーの日記

2021年08月29日(日) No.1 大規模会場ハンマーヘッドへ

2021-08-29 01:00:00 | 特別
本日は コロナワクチン(モデルナ)1回目接種の日。
 
暑いので、1番楽な方法で行こうと
自宅近くのバス停から バスで関内駅まで行き、
関内駅から桜木町駅まで 一駅だけJRの電車に乗って、
桜木町駅から 接種会場のハンマーヘッドまでは
用意されているシャトルバスに乗って行くことにした。
 
結局帰りも この逆で帰った。
 
10時15分発 港町行きのバスに乗る。
途中10分間だけ 隣の席に人が座ったけれど、
それ以外は 終日バスの私の隣の席は空いていた。
普段よりは 人が少ない様に思う。
 
バス内は クーラーが効いていて、
尚且つ 窓が少し開けられていて、
コロナ対策が しっかりされていた。
 
予定通り一駅だけJRに乗って、桜木町駅で降りる。
 
以前は無かったキャビン。
今回は 使わない。
 
ハンマーヘッド行きのシャトルバスが待っていた。
駅を降りた所にも 案内係の人が居て、
迷わずに済んだ。

 
シャトルバスは 途中の地下鉄の馬車道駅からは 誰も乗って来なかった。
比較的空いていて、私の隣の席は ずっと空いていた。
歩いて向かった人も多いのだろう。
今日は40歳代の予約の日だから 乗客は まあまあ若い。
 
ハンマーヘッドに到着したら、
観光名所を巡回する あかいくつ号が停まっていた。
ワクチンでない時は これに乗って来ればいいね。
 
11時15分に ハンマーヘッドに到着し、
バスを降りて 会場へ向かう。
 
バスの降車場所からは直ぐだ。
私の予約時間は 12時半。
到着時は 11時15分と11時半の人達の時間だった。
 
フロアの大きな椅子に
端に女性がひとり座っているだけの椅子があったので、
そこに座らせて貰った。
反対の端に 反対方向を向いて。
 
1階フロアには ラーメン店が ずらっと並んでいる。
テーブルには アクリル板があって、
お客さんも結構居る。
 
2階にもお店が沢山ある様で、
エスカレーターで上がっている人も多い。
 
私が座っている椅子の目の前のカフェ。
空いているので、フロアの椅子に空きが無い時は
このお店で 何か飲みながら待つのも良いかな。
 
私は 初めて見るお店。
私は あまりお店を知らないので、
ここに入っていると言うことは
有名店なのだろう。
さすがに私でも知っているスターバックスも入っている。
 
シャトルバスに乗って来ると
左側から入るのだけれど、
歩いて来る人は 右側から入って来る。
 
そういう人達のために 案内係の人が居る。
 
ラーメン店の向かい側には カフェが並んでいる。
 
12時10分に立ち上がって、
ワクチン会場に入る前に
2階に上がってみた。
 
本屋さんや お菓子屋さん有明も入っている。
ぐるっと回ってみよう。
 
エスカレーターを正面に見ると、
右手奥が ワクチン接種会場の入り口。
 
ワクチン接種会場の入り口が見える。
 
あれ?
 
もう12時半予約の入場が始まっていた。
10分前に来て下さいと書かれていたけれど、
30分前でも入場出来たのかな?
 
ぐるっと回って
 
エスカレーターを下りる。
この看板は 上り口にもあった。
他の人を見て、
あまり空き過ぎるのも、と思って
2ステップ空けて乗ったけれど、
正しい意味は何だろう。
やっぱり3段分空けて乗るのが 正しいのだろうな。
 
帰りの乗り場案内もある。
降りた場所と同じ。
帰りだけ乗る人も 居るかもしれない。
 
写真を撮っていたら、
「接種会場は撮影禁止です。」と言われて
直ぐにカメラを仕舞った。
入口まで行かないと、撮影禁止の表示は無かったので、
ここまでの分は良いかな。
 
12時15分に 入場する。
12時30分グループの51番椅子に座って 案内を待つ。
1列ずつ立ち上がって進み、
51番の私の受付時間は 丁度12時30分だった。
 
受付窓口1番(全部で10番)。
次の問診票などの確認ブースは7番(全部で10番)。
予診のブースは7番(全部で11番)。
ワクチン接種ブースは16番。(全部で17番)
 
ワクチン接種が終わると 
この紙を渡されて、
待機場所で待つことになる。
この紙くらいは撮影しても良いかな、と思い
スマホで撮影した。
直ぐ後ろに係の人が居たけれど、
何も言われなかった。
40歳代の予約の週だから 40なのかな?
(この時は そう思ったけれど、2回目の時には44だったから違う。)
 
最初の受付時からそうだけれど、
誰かが席を立つと、
直ぐに係の人が 椅子の座面と背もたれを消毒する。(スプレーして拭く。)
 
12時55分まで待って
紙を渡して外に出た。
 
ワクチン接種をすると
ハンマーヘッドの2階に入っている有明のクッキーが貰えた。
帰宅後に撮影。
 
横浜のおとうさんにあげて、
私は味見のために ちょっとだけ食べた。
美味しかった。


曇天だし、暑いし、
今回は 港の撮影はせずに
帰りもシャトルバスで桜木町駅へ行くことにする。
 
港には 巡視船「いず」や 大型客船が入っていた。
赤レンガ倉庫も近いし、
この辺りだけでも散策すれば、
シャトルバスに乗って帰れそうだ。
 
2回目の接種日9月26日(日)が 雨で無ければ
その時は 散策して写真を撮ろう。
 
記録のために 沢山の写真を載せたので、
記事をふたつに分ける。
 

2021年08月11日(水) クローバーの命日

2021-08-11 06:00:00 | 特別

クローバーの命日=山の日

と、思い過ぎていて、
8月8日を命日と勘違いして ケーキを作ったので、
正しい命日 本日11日に
もう1度ケーキを作る。
8日に作ったのと ほぼ同じだけれど。
 
くろるるは ケーキを食べられる日が増えて良かったね。
 
8日には ゼリーが緑だったのが、
赤とオレンジに変わっただけ。('◇')ゞ
 
私は 昨日の夜にファミマで買ったフルーツ大福を食べる。
 
これはママだけね。
 
もう1度 撮影。








 
昨日10日に注文したテントが届いたので 立ててみる。
 
問題無し。
とてもコンパクトに収納出来るテントなので
荷物を増やしても バイクでキャンプツーリングに行ける様になった。
ワクチンをうちに バイクを宇和島に置いて横浜に帰るので、
実験ツーリングは 晩秋になりそうだけれど。
 
シルバー人材センターに草取りをして貰った裏庭(元は畑)に
ちょっと変わった朝顔が咲いていた。
機械で一気に刈って貰ったのに
よく生き残ったなあ。



2021年08月08日(日) と 11日(水) クローバーの命日

2021-08-08 07:00:00 | 特別
今日は 2015年8月11日に11歳で亡くなったクローバーの命日。
もう6年経ったのね。
 
クローバーは 私が最初に飼った犬。
黒ラブの女の子。
いつも見に行っていたペットショップで 衝動買いした子だった。
 
犬に関して 何の知識もなく飼った子だけれど、
未熟な飼い主の私の人生に 沢山のプレゼントをしてくれた。
クローバー、有難う。
さいごは あっと言う間に 逝ってしまったね。
 
実は 初めてのことだけれど、
今年は クローバーの命日を 8月8日だと勘違いしていた。
数人にラインで写真を送ると、
もぐりんが クローバーの命日は11日だと教えてくれた。('◇')ゞ
あらら、また失敗してしまった。
それで、
「11日にもまたケーキを作ればいいよ。」
と言うことになって、
本日11日に また作ったのだった。




 
★ここからは 8月8日(日)に書いた記事
 
さて、今日もケーキを作ろう。
デコレーションだけだけれど。
クローブとルルの誕生日と同じように。
今回の台はチーズケーキ。
人間用だけれど。
 
ヨーグルトは いつもと同じ プレーンヨーグルト。
 
一晩冷蔵庫の中で 水分を切ったヨーグルト。
 
かなり固くなる。
これを表面に塗る。
土台のケーキが小さめなので 少し余り、
絞った後の液体と一緒に くろるるに食べさせた。
 
ケーキの上に 四つ葉のクローバーに似せて
グリーンのゼリーを4個のせる。
いつも 動物好きの おばあちゃんと一緒に居るクローバー。
 
左側のピンクの四つ葉のクローバーの入れ物は 
キャンディポットなのだけれど、
クローバーのお骨(粉)を入れている。
 
大きな骨壺は 神奈川県秦野市の もぐりん宅の仏壇と
横浜の家の真台子(茶道の道具)の上にある。
横浜の家には クローバーの蒔絵の入った棗(茶道の道具)も かざっている。
勅題が「葉」の年に 売り出されたもの。
 
左手前の一輪の白薔薇(プリザーブドフラワー)は
アニコム損保からおくられたもの。
これが送られて来た時、思いがけなくて とても嬉しかった。
 
宇和島の家に置いている場所は
サイドボードの上。
 
8月3日の くろるるの誕生日に作ったケーキのローソクだけれど、
5と6を 間違えてしまったのだった。
 
正しい数字に直して 再度お祝い。
2015年8月3日に クローブが生まれて、
2015年8月8日に クローバーが亡くなっているので、
生まれて6年後、亡くなって6年後、と 数字が同じになる。
6日間(正しい命日で計算すると9日間)は、
同じこちらの世界に生きていた クローバーとクローブ。
名前も1文字違うだけ。
cloverとclove どちらも植物。
クローブは 1文字足りないのが ご愛敬。
 
クローバーも一緒にね。(^_-)-☆
 
記念撮影。




 
1回分は これ位にしようね。
上の7個のゼリーは ママが食べます。
 
土台のチーズケーキは
この間のスポンジケーキほど 甘くないけれど、
ヨーグルトと一緒に食べても 美味しい!
 
ここから3枚は 同日午前2時過ぎの写真。
 
夜更かしして、私はまだ起きていた。
ふと マットを見ると、
ルルが完全にマットから落ちている。
 
どうして落ちちゃったのかな?
 
起こすのは可哀想かな、とも思ったけれど、
ここから脱出するのは大変かもしれないと思って
起こしてマットに戻した。
 
こちらは同じ日の 午後2時45分の写真。
今 この原稿を書きながら スマホで撮影した。
もちろんクーラーはつけているのだけれど、
床の上が気持ちが良いのか
クローブは 床で寝ていることが多い。
 
8月は、誕生日、命日、お盆、と 忙しい月になった。
 
横浜のお父さんは 今年65歳になったので、
ワクチンは2回とも接種を終えているのだけれど、
コロナ感染者が増えているので、
今年の夏も 横浜からは帰省出来ないかもしれない。
お義母さんにも くろるるにも 会いたいでしょう。
早くコロナが落ち着きます様に。
 
おまけ
 
8月8日(日)の夕方の 雨が降り出す前の猫たち。
1日に1回だけ フードを入れたお皿を置くことにした。
上から
クーちゃん、もうさん、トラちゃん、ゴミちゃん。
子猫が居ない。
母猫トラちゃんは あまり子供の面倒をみないのかな。
黒猫クーちゃんは よく面倒をみていたけれど。




ごめんね。
段々減らして行くね。
横浜に帰ったら やれなくなるからね。
 
前回は トミーが1日置きに フードを置きに来てくれたけれど、
猫の数が増えてしまったので、もう頼めないから。
 
 

2021年08月03日(火) くろるるの誕生日

2021-08-03 06:00:00 | 特別
誕生日前日
 
くろるるのバースデーケーキに使うヨーグルトの空き容器。
生クリームの代わりに プレーンのヨーグルトの水分を抜いたものを塗る。
写真は、ヨーグルトの空き容器に少し残ったヨーグルトを舐めている所。
クローブは頭が小さくて鼻が長いので、
容器の底まで舐められる。
 
羨ましそうに見ているルル。
でも ルルには先にあげたよね。
 
夕方の散歩時。
コンデジを持って来なかったので、スマホで撮った。
電線は諦める。
 
誕生日当日
 
さて、ケーキを作ろうか。
市販のスポンジケーキ台を買って来た。
 
間に挟めるように 2枚に分かれているけれど、
今日は 何も挟まず そのまま使う。
 
プレーンヨーグルト。
 
冷蔵庫で一晩水分を切っておいたヨーグルト。
下に落ちた液体は くろるるがゴクゴク飲んだ。
 
苺が欲しかったけれど、シーズンでは無いので、
赤い色のトマトを買って来た。
黄色のパイナップルも。
トマトは奇数個にして 中央に寄せれば良かったなあ。
ゴテゴテしちゃった。
 
ケーキの周りにはゼリー菓子を置いたけれど、
トマトとゼリー菓子は 人間のママが食べる。
 
それにしても・・・・・
間違えてしまった。
しかも気付いたのは 翌日に写真の整理をしている時。
5と6が反対だ。
ルルが15歳で、クローブが6歳だった。
もう1回作って 撮り直そうかな。
今度はシンプルなデザインにして。
 
ともかく、くろるる、お誕生日おめでとう。(^^♪
 
写真の通り、寝起き時など ルルの後ろ足は 広がってしまう。
 
散歩には行けるのだけれど。
 
後ろ足は かなり弱っている。
 
お誕生日の記念撮影。
 
ケーキは 何回にも分けて食べようね。
最初は これだけ。

 
いつもお肉を食べている子には 当たり前だけれど、
くろるるは 基本カリカリフードなので、
ちょっとご馳走。
切り落とし牛肉160g。
ステーキの様な かたまりだと、
スルッと飲み込んでしまうクローブ。
 
味付け無しで焼く。
 
カリカリフードも少し入れる。
 
散歩の後の 晩御飯の係はトミー。
 
ルルが私を見ているので、少し大きく撮影した。


クローブは足が弱くないので、ちゃんと座って待つ。
よだれは出ているけれど。('◇')ゞ
 
トミーを見ている。
 
ちゃんと待てているね。
 
あっと言う間に食べてしまう。
 
ルルは 食べるスピードが 随分遅くなった。


ささやかな くろるるの誕生日のお祝い。
 
先住犬のクローバーは 11歳で亡くなったし、
ラブラドールの寿命は 12~13歳位だと聞いていたので、
ルルが15歳になれるとは 思って居なかった。
だから とても嬉しい誕生日。
 
夜に 小さなグラスで 1杯だけお酒で乾杯した。
ひとりでね。(^_-)-☆
 

2021年06月18日(金) 母の命日 もうさん

2021-06-18 06:00:00 | 特別
今日は 2013年に75歳で亡くなった母の命日。
8年前の今日も雨だった。
 
8年前は 私はまだ 遅いながらも 毎年フルマラソン大会に出ていて 元気いっぱいだったから
(2015年に3本完走したのが最後。父の介護で途絶えた。)
75歳で亡くなるのは まだ早いと思ったけれど、
今は、75歳まで元気で自立して生きるのは 大変そうに思う。
 
やり残したことを ひとつずつ片付けて行こう。
 
もうさんは、家の中で食べることにすっかり慣れて、
私がそばに居なくても ちゃんと食べて、
食べ終わると ドアの方を向いて 静かに座っている。
 
今日はドアを開けても なかなか出ないので、
家の中で寝たいのかな、と思って
段ボールにタオルを敷いたものを用意したけれど、
 
家に泊まりたいわけでは無かった。
抱いて段ボールに入れても 直ぐに出た。
段ボールに嫌な思い出でもあるのかな。







 
ドアを開けて貰うのを 静かに待っている。


どこで寝ているのかな。
家猫になれそうな気もするのだけれど、
やっぱり自由が良いのかな。