goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

腹が痛い

2021年06月28日 09時01分14秒 | 日記
2021.06.28(月) 晴れ
【体調】
今朝t5時ぐらいに痛みで目が覚めた。
腹の真ん中辺りが痛い
かなり強い痛みだ、今日はワクチンの日なのにまたかという気持ちだ。
とにかく痛い、我慢できない
なに??
ネットで症状から調べるといろいろあるがピッタリ合うのわないから判らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はワクチン

2021年06月27日 16時41分09秒 | 日記
2021.06.28(日) くもり

【体調】
脇のデキモノは2日ぐらいで突っ張りが治ってきた。
3日目までは触ると痛みは残っていたが、4日目ぐらいでそれも気にならなくなった。
デキモノはたいてい腫れて赤くなって、突起が出てくるもんだが、汗腺の奥なのか痛みだけで終わってしまった。
膿を出せば早く治るのだが、こんな状態だとまだ細菌の一部が残っている気がしてスッキリしない。

そしてまた金曜日に喉の奥の痛みが気になって来た。
まだしっかり治っていないと感じ、金曜日にワクチンをお願いしているところの内科医を訪問
悪化してまた延期にならないか心配で診てもらいに来たことを伝えたところ
喉を診ることもなく問診だけで抗生剤と鎮痛剤を出された。
脇にできていたデキモノも気になったので、一日1回の抗生剤だけを飲んでいる。
幸い今日までに痛みは出ていない。

そして明日は1回目のコロナワクチンである。
インフルエンザワクチンを去年初めて打ったぐらいで、基本的にワクチンは受けたくない。
今回の喉の痛みもコロナかもなどと不安に襲われた時に、もし感染していたら周りに広げているかもなどと不安は広がった。
ワクチン接種後はそんな余分な心配もしなくて済むだろうから、今では少しでも早く接種したい気持ちだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉の痛みは消えた

2021年06月23日 17時55分18秒 | 日記
2021.06.23(水)晴れ

【体調】
昨日は喉の痛みが少し再燃したので、昼食後に市販の風邪薬を飲んだ。
解熱効果なのか、飲んだ少しあとには体が熱くなってかるく汗ばんだ。
夜になっても喉はスッキリしないので夕食後にも一包追加してみた。
風呂上がりにお笑いの番組をみて大笑いしたら、また全身に汗が噴き出たので、拭いて早々に就寝。

そして、今朝
喉の痛みはすっかり消えて微熱もない。
昨日は心のどこかで「コロナだったらどうしよう」があったが、今朝の状況でそんな不安はどこかに飛んで行った。

ただ、何かおかしい。
左手を動かすと脇にリンパ節が腫れた突っ張りを感じる。
わきの下に手をやると一点に痛みがあることが判った。
あ~あ! またか~・・・ と呟いてしまった。 
また脇の下にデキモノが出来てしまったのだ。
少し前にもほぼ同じところなので、細菌が完全に死滅していないのか、それとも昨日までに頻繁に体温計を挟んでいたところなので、体温計に細菌がついていたのかも知れない。
抗菌軟膏「テラマイシン」を塗って様子をみることにした。
リンパの腫れは原因が判ったとたんにほっとするのだが、判るまではいつも強い不安に襲われる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種できず

2021年06月21日 18時28分20秒 | 日記
2021.06.21(月)はれ

【体調】
最悪!
昨日から喉が痛い
熱は最高37.2だが、平均36.6
昨日の朝起きた時に喉がヒカヒカと渇いた感じの少しの痛みがあった。
少し以前にも同様なことがあり、飴を舐めて治ったので今回もそんな感じだろうと考えていた。
朝食をとったりしていてさほど気にならなくなっていたし、その日は落花生の植え付けのために実家へ行く予定をしていたので妻と出かけた。
植え付けと水やりを終えて、草とりを少しだけして早めに仕事は切り上げた。
翌日はコロナワクチンが予定されていたこともあり疲れないよう早めに帰宅。

夕食を終えたころに喉の痛みが少し増してきたことに気が付いた。
ワクチンをどうしようとか、感染したかもとか気持ちに余裕がなくなってきた。

先日購入した非接触型の体温計で熱を測ったら「37.0」
微熱があるじゃないか~
脇に挟む体温計で確認すると36.8と誤差はあるが微熱の可能性は高い。
えっ!!
まさかコロナでは?
2日前に大学病院へ行っているし、帰りに回転ずしも寄っているし
十分気を付けていたけど、どこかで感染者とニアミスをしたのかもしれない。
という感じで、心配性のもう一人の自分が出現。
それからは15分から30分ごとに体温と喉の痛みを気にするようになった。

翌日には痛みが回復していることを祈って就寝。

そして今朝、残念ながら痛みは変わらず。
体温は昨日と同様36.8
ワクチン接種は今日の16時以降の予定だ。
悩むそして悩む
風邪をひいていてワクチンをうって大丈夫なのか?
とりあえず予定している内科医に電話をして相談
結果、延期することを提案された。
1週間後に一つだけ空きがあるとのことでそれで決定
少しでも早くワクチンを受けたかったのに、また延びてしまった。
次週までには何も起きないよう気を引き締めて生活しよう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果は良性

2021年06月18日 18時52分07秒 | 日記
2021.06.18(金) くもり

【体調】
今日は先週「唇の黒いもの」の組織検査した結果を聞くために大学病院の皮膚科で診察だった。
結果は当初の診たてどおり血管腫の一つで「静脈湖」という悪性のものではないものだった。
もともと小さいもので組織の検査で殆ど切り取ったため、有難いことに黒いものは無くなった気がする。
今後、大きくなってしまったら再度診てもらうということで終了となった。

そして歯肉がんでの経過観察としてずっとお世話になっていた主治医が大学病院から別の病院へ異動になると告げられた。
その方はリンパ腫を早期に発見してくれた大恩人の医師である。
歯肉がんの完治から7年目の定期観察で一度PETを撮ってみようかと提案されて、結果、偶然に胸の真ん中に腫瘍が見つかったのである。
悪性リンパ腫が進行するといろいろ症状がでるようだが、全く症状もない時期の早期発見に繋がったことはとても大きい。
なぜあの時PETを撮ることを判断してくれたのか不思議でもあるが、とにかく私にとって本当に幸運なことだったと思っている。
主治医には改めて今までの感謝の思いを伝えて、今日を大学病院での経過観察を最後とした。
主治医からは何か心配なことが発生したら移動先の病院へ訪ねるよう優しい言葉を頂き安心して病院を後にした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする