goo blog サービス終了のお知らせ 

VOCE松山市・愛媛の恋愛&結婚♪ラブ☆テクノロジーノート

ヴォーチェは愛媛の幸せを実感できる結婚を支援して23年目。出会い・婚活、今日も何かが起こっています!

ご成婚9年目のご夫婦来店☆ありがとうございます。

2022年04月09日 | 結婚 松山

ご成婚から9年のご夫婦が来てくれました。

なつかし~い、実家に帰ってきたみたい!と言ってくれました。

新しいことに挑戦して、頑張っているそうです!

とても仲が良くて、いい笑顔に会えてうれしかったです。

頂戴したお菓子と久々にハニーちゃん1号2号とで写真を撮ってみました。

ハニーちゃんはヴォーチェのマスコットキャラクターです。

昨日伊方町と宇和島市に行った帰りに寄った

「内子フレッシュパークからり」の八重桜とこいのぼりです。

4月29日に撮った、

こちらは、三間町「道の駅みま」のこいのぼりと桜です。

 


八起だるま

2022年01月14日 | 結婚 松山

清閑院の創作羊羹「八起だるま」をいただきました。

紅白のだるまが仲良く並ぶかわいい羊羹です。

縁起の良い柄。

美味しく頂戴しました。

話変わって、

今日のご相談を少しアレンジしてご紹介します。

「人付き合いが苦手で、

気を遣いながら、話を合わすのに疲れます。

こんな感じで疲れるんだったら、

結婚しなくてもいいかなと思ってしまうときもあります。」

という声です。

結婚相手は、お互いの価値観などが合う

会話で疲れない人をみつけましょう。

見つかると、自然に会話が弾みます。

気を遣って、自分の言いたいことが言えない関係は、

長続きしません。

普段の人間関係のつくり方で、

お話をしながら、

心の中で、本音と建て前を分けて、

自分の正しいと思う本音をメモに書いたり、

自分の正しいと思うことを頭の中で何回も繰り返し読み上げたり、

自分の本音を再確認することを繰り返して、

実際に出会って経験して

自分の本音を婚活の時、話せる自分になっておくことが大切です。

今まで、仕事の人間関係で建て前ばかり言っていた人も、

それも自分も強みです。

人間関係を円満に過ごす良い資質でもあります。

建て前と本音の区別が自分の中にちゃんとできると、

これから出会う結婚相手と、

ありのままの自分で良い関係を築くことができます。

まだ出会っていない人は、フリーの今が、

人間関係で疲れなくなる自分に変われる絶好のチャンスですね。

それは一生のうちの、大切な節目になると思います。

 

 

 


結婚費用の質問

2021年05月07日 | 結婚 松山

20代男性会員から、

今まで考えたことなかったのですが、

結婚するのに費用はどのくらいかかりますか?

という質問がありました。

具体的にお話する中で、

結納のことをお話すると、

「日本のいい習わしですね。」と

感動されていました。

そして、目的意識をもってお金を貯めます。

と言われたことが、とてもうれしかったです。


花嫁着付け

2021年04月18日 | 結婚 松山

16日金曜日は、ウエディングフォト撮影の

新郎新婦様の着付けをさせていただきました。

新郎様は紋付袴・新婦様は振袖です。

久しぶりすぎて、目覚ましより1時間も早く起きて、

新郎新婦様にお会いするまではドキドキでしたが、

気さくで明るいお二人に、とても楽しく着付けもできました。

新郎様から「けっこう力仕事ですね!」と気遣いの言葉をいただき、

この仕事もやっぱりいいなと、再認識しました。

案の定、今日は太ももと二の腕が筋肉痛です。。。

 

ヴォーチェの会員様の結婚式の時も

何名か着付けをさせていただきました!

私が75歳ぐらいまで、

体力が続く限り、やっていきたいなと思っています。


ヴォーチェで今伝えたいこと:ロングバージョン

2021年01月28日 | 結婚 松山

ヴォーチェのHPブログに本日アップした記事のロングバージョンを投稿します。

ヴォーチェでたくさんの方々とお話ししてきました。
皆さんがここに来るまで、どんな恋をしてきたのかな。
何を思って、そして頑張ってきたのかな。
喜んだこと、悔しかったこともあるのかな。
これからどんな出会いを希望して、どんな未来を描いているのかな。
この方には、どんなお相手が合うのかなと思いながらお話ししています。

皆さんそれぞれ、個性があって、いろんな経験をしてこられています。
恋愛を後回しにしてきて、これから頑張ろうという方もいます。
自分のことがよくわからなくなって、周りの意見に左右されたり、自信をなくしたりしている人もいます。
そして、自分らしく、良い関係を築くことができる、ぴったりの人と出会いたいと思ってこられています。

ここでは、結婚はいいものですよとお伝えしながら、
居心地のいい『いい恋愛』ができるお相手をご提案しご紹介しています。


新しい出会いに戸惑う人もいますし、
うまくいかないときは落ち込んで、それを受け止めながら成長しています。
そして皆さん、自分で考えて自分で判断して行動しています。
あきらめずに続けていく皆さんをちゃんと守らないといけないなと思っています。

ヴォーチェは、パソコンやスマホなどの条件検索ではない、お相手選びです。
地元だからこそ個人情報を安全にお守りし、人柄重視の安心なサポートをしています。
実際に会ってお話しないと伝わらないことがたくさんあるから続けています。

お見合いスタイルの良さを残しつつ、現代の価値観に合わせたシステムです。
貴方との出会いを楽しみにしている人がいます。
たくさんの方にお越しいただきたいです。よろしくお願いいたします。

 


1月、2組目のご成婚☆彡

2021年01月27日 | 結婚 松山

コロナ前に出会って、

約1年お付き合いされて、

1月ご入籍されました。

おめでとうございます!!

本当にめでたいです。

男性がご入会頃より、

貫禄がでて、安心感もあり頼もしいです。

彼女は、ちょっと年上、

半歩下がって控えめだけど、

しっかり支えている感じがします。

お二人のご入会の時から、ご紹介の時の模様が

またよみがえってきました。

出会いのタイミングも良かったのだと思います。

一緒に歳をとって、初心を忘れず素敵な家庭を築いていただきたいです。

 


結婚して家族ができて得心できたこと

2021年01月18日 | 結婚 松山

コロナ感染予防対策のために、

外出や行動が制限されると、

自宅で過ごす時間が多くなり、

一人の時間、家族でいる時間に

いろいろ考えました。

自分の好きなことや、やりたいことを考えている時より、

家族が好きなご飯のおかずを作っている時や、

家族の必需品を買い出しに行っている時のほうが、

幸せを感じます。

自然と自分のことを後回しにできています。

子供のころ、お母さんが家事ばっかりで、

ぜんぜん遊べてないし、

自分の欲しいものも買わずに、我慢しているように思えて、

どうして女ばっかりやらされて、お父さんは偉そうで、

夫婦は不公平だと思っていた時期もあったけど、

自分がその立場になったときに、

お母さんはいやいやでも苦痛でもなく、

それを幸せと思っていたから、できたのではないかと思えて、

なぜだか、それは良かったと得心できた今日この頃です。


2021年最初のめでたい!ご成婚☆

2021年01月09日 | 結婚 松山

昨年11月にご紹介で出会ったお二人が、

めでたくご結婚されることになりました!

出会ってから48日のご成婚は、

ヴォーチェ開設19年2か月で最速です。

ご紹介後も時間をみて会ったり、電話したり、

気がついたら、こんな時間だというぐらい会話がつきなかったそうです。

出会ってからの期間は短くても、ずっと前からの知り合いのような感覚で、

お付き合いも、プロポーズも即OKだったそうです。

男性のご入会からの活動をサポートしていて、

思い出した言葉が、

「じっくり考えろ、しかし行動する時が来たなら考えることをやめて進め!」

ナポレオンの言葉です。

彼女は、彼のどんな状況でも生き抜く力があるところがいい!と言われたのが印象的でした。

おめでとうございます。

素敵な夫婦になってください。

 


現代は片目を閉じれません。

2021年01月07日 | 結婚 松山

人生の先輩から、

恋人同士の時は、両目を開いて相手と向き合い

結婚したら、片目は閉じて!と教えられました。

しかし、世の中変わってきて、

結婚生活、相手の嫌なところがあっても

大目に見つづけることは、難しいので、

片目を閉じなくてもいい相手をみつける方法をみつけました。

伝授していけるといいなと思っています。


長時間一緒に過ごして・・・

2020年11月04日 | 結婚 松山

コロナ禍で、自宅に長くいるようになって、

結婚相手に求めることが変化してきたという

ニュース特集をみました。

1位が安定した収入

2位が安定した職業

3位が長時間一緒に過ごして苦にならない

4位が相手の健康面

 

そもそも結婚相手を条件で選ぶということに

疑問をいだくようになり、

迷い悩む女性が増えました。

ただ言えることは、

出会いの方法はどうあれ、

好きな人ができて、一緒に居たいと思ったり、

この人のために、頑張ろうと思えたり、

幸せにしてあげたいと思ったときに、

結婚するイメージがわいてくるのだと思います。

そういう相手と出会うきっかけを探して

ヴォーチェを見つけてくださってありがとうございます。

好きな人ができて、この人と結婚したいと思うようになったときに、

大切なことがあります。

それは、ニュースの特集であった

第3位の長時間一緒にて苦にならないことだと思います。

結婚して長時間一緒に居られる相手は、

金銭感覚が似ていて、

働き方の価値観が合って、

子育てや教育方針が近い、

この3つと、人としての

道徳的価値観が同じ人だと思います。

まず落ち着いて、

少し自分の道徳的価値観を見つめるきっかけになればと思います。


いつかは結婚しようと思っている貴方へ

2020年10月25日 | 結婚 松山

結婚相手と巡り合うのも、日々の行い次第のようです。

誰も見てないから、誰にも迷惑をかけてないからと、プライベートがだらしないと、

出会いたいと思う結婚相手から見向きもされません。

結婚を考えはじめたら、女性の話に耳を傾けましょう。

自分の欲のために、婚活をしてはいけません。

自分のことを二の次に考えましょう。

いくつになっても、素直でいましょう。

大切な女性が見つかったら、どんな時も守ってあげましょう。

わがままを言ったら、ちゃんと叱りましょう。

二人の10年後20年後を語り合いましょう。

コロナ禍は、必ず過ぎ去って、

前とは違う、家族の在り方がみえてくるでしょう。

今はいい出会いへの準備の時だと思います。

 


嬉しい報告届きました☆

2020年08月30日 | 結婚 松山

昨年冬に出会ったお二人から、

「プロポーズのOKもらいました!」と

嬉しい報告がありました。

無事にご成婚されたら81組目です。

これからも、結婚準備を仲良く進めていってほしいです。

 

8月のご紹介は12組でした。

連絡先交換の組もあれば、ご縁でなかった組もあります。

結婚にむけて、向き合ったことは、

どんな結果であれ、意味のあることだと思います。

会話や表情など、感じたことを心に刻んで、前進していただきたいです。

来年春ぐらいに、

また今日のような嬉しい報告が届くカップルがいたらいいなと思います。

 

 

 


HPの80組の「運命」の記録。

2020年07月30日 | 結婚 松山

 

ホームページには、ヴォーチェで出会ってご結婚された80組のエピソードを掲載しています。

その題名は「運命」の記録。としています。

 

「運命」の記録。

VOCEではたくさんのトキメキに出会います。
「どうしてこんな偶然が起こるのだろう?」
「1つの出会いがここまで人を変えるのか」と、
私たちが驚くこともしばしば。
そんな「運命」の記録、ご紹介します。

 

ページは、ランダムに並んで表紙が流れていますので、

ぜひ開けて読んでみてください。

 

そして、新着情報にアップしている利用者の声も入籍したばかりのカップルのエピソードです。

 

 


【祝】ご成婚!

2020年06月28日 | 結婚 松山

めでたい☆めでたい

決して楽な婚活ではなかったお二人ですが、

経験をバネに、自分のできることを精一杯頑張った成果が、

お仕事も、家庭のことも、理想に近いご結婚になりました。

彼女は、ご入会当時から、お休みの日にご相談に来られて、

恋愛のこと、結婚のこと、

仕事のことや他愛ないことも

色々お話しながら、

今考えると、彼との出会いの準備をしていたように思います。

ご紹介当日は、

対面の瞬間、お二人が満面の笑みでした。

緊張感は解けて、会話も弾んでいました。

良いご縁がつながって本当に良かったです。

本当におめでとうございます。

 

ヴォーチェのHPもアップしました。

https://www.e-voce.jp/voice/20200627/


ご成婚報告がありました。

2020年05月07日 | 結婚 松山

GW中に「結婚の覚悟ができました!」と

ご成婚の挨拶に、お二人そろってご来店がありました。

「北川さんに、こうやって挨拶に来れて本当に良かったです!」と

感慨深げにお話される彼に、私もうるっとしました。

彼のご入会の時のお話で、

『実兄から今までの恋愛は奉仕の精神が足りないと一喝された』というのがとても印象的で、

その後、彼女と出会い、

「北川さん、食事に連れて行ってあげたら、良かったと喜んでくれて、

今度はあそこに行こうと話してます。」

「北川さん、今度、県外にドライブに行くので、またお土産買ってきますね。」

「北川さん、行ってきました。彼女がすごい喜んでくれて、また今度はあそこに行こうと話してます。」

実兄の言葉を実践して、いい感じでお付き合いされているのが、良くわかりました。

でも、なかなか結婚の話がないので、

「そろそろ、家族に挨拶をして、交際の承諾をもらったらいいのでは、、、」とお話したこともあります。

そのたびに、「まだ、、ちょっと、、、」という感じで、私たちはヤキモキもしながら、

時折、とても順調なのが伝わってきたので、安心はしていました。

 

先日のご来店が、私もとても待ち遠しかったのだと思います、

ご予約時間を、1時間勘違いして、

事故でもあったのかと勝手に心配してアタフタしてしまいましたが、

無事にご来店されました。

彼女とは、ご紹介の時以来、3年ぶりです。

夫婦漫才を聞いているような二人の会話が楽しく、

本当にお似合いの夫婦になっていました。

おめでとうございます。

いつまでも仲の良い夫婦でありますように、心から祈っています。

ご成婚カップルのエピソード