goo blog サービス終了のお知らせ 

風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

月下美人の植え替え

2021-06-30 | みどりの記録
月下美人が元気に育ちすぎて不格好。

花芽のつき始める頃だけど、思いきって植え替えをしました。
枝を落として、鉢もひと回り大きくしました。

用土は赤玉土、鹿沼土、腐葉土を5:2:3で混ぜました。

昨秋に挿し木をしていた苗も元気な根が出ていたので鉢上げしました。
植え替えるとどんどん増えていく鉢の数。

早速、友人の家にひと鉢お届けしました。
他もお嫁に行きます、我が家で失敗しても誰かに繋いでもらったら安心です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイカとメロンのトンネル | トップ | グラジオラス »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんへ (ミッキー)
2021-07-01 17:05:57
鉢増しして
居心地よくなってぐんぐん成長できるね。
樹形も保ちながら
お花がついたら超豪華な株に
楽しみね。
我が家も花の形がしっかり確認出来るようになりましたよ。
楽しみですありがとう!
返信する
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2021-07-01 20:18:15
可愛がっていただいてるからお礼のお花ですね。
これからみるみるうちに膨らんでいきますよ。

秋に植え替えようと思ったけれど、
土が固く締まって水はけが悪いので植え替えました。
夏は育てやすいけれど、冬は室内なので鉢数は増やせません。

葉をカットして挿しても根付くのですが、
早く花を見られるように、大きい枝や葉を挿しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

みどりの記録」カテゴリの最新記事