風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

大賀ハスを訪ねて

2019-07-10 | おでかけ(三重県)

「大賀ハス」の季節、やさしいピンクの花を訪ねました。

「大賀ハス」は2000年の眠りから目覚めて咲いた古代ハス、

1951年に千葉県の遺跡から発掘された種子を育てたのが「大賀一郎博士」。

今ではその子孫がいろんな所で花を咲かせています。

池にはトンボがいっぱい、「ナツアカネ」と黒く輝くのは「チョウトンボ」。

 

ハスは4日目には散ってしまう花、

2日目の朝が一番美しい姿を見せてくれるというから、また改めて訪ねましょう。

多気町の光法池、ここは「伊勢芋」の発祥地でもあります。

 

のどかな田園風景を彩るハスの花、緑の中が似合いますね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山里の紫陽花 | トップ | 鯛ご飯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2019-07-11 22:31:49
大賀ハス
間に合いましたね。
もうトンボが・・
季節は進んでいますね。
返信する
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2019-07-12 00:15:13
2年前に植えられた花ですが、
なんと家から10分ほどの所に咲いています。
昨年新聞記事に載っていたことを思い出し、池を探しに行ってきました。
こんなに近くで見られるなんてね。
返信する

コメントを投稿

おでかけ(三重県)」カテゴリの最新記事