風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、田舎暮らしの記録

タケノコの佃煮

2022-04-17 | 手作り料理
タケノコの大量消費、佃煮作りです。

小さいタケノコ、不揃いのタケノコもカットしてしまえば。


干し椎茸は水に戻して薄く切ります。


調味料は、タケノコの重さに対し、
醤油25%、砂糖25%、酒、みりん、酢は各10%、
干しシイタケ5%、顆粒だしも入れました。
調味料を煮立て、タケノコとシイタケも入れ煮ます。

20分ほど煮て、火を止めそのまま冷まして2時間以上おきます。

再度火にかけて15分煮ます。
繰り返すことで味が染み美味しい佃煮の仕上がりです。

いつも1㎏以上の大量佃煮を作りますが、
保存食とまでいかないうちに配り終えてしまいます。
立派なタケノコが採れないけれど、調理済みタケノコは人気です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする