『カリカリじゃがいもと鶏のソテー』タサン志麻さんのレシピですが、
ブロ友さんのアレンジしたブロッコリーが美味しそうだったから、
早速、私流アレンジも加えて真似っこです。

じゃがいもはまだ畑の土の中に眠ってる。

ブロッコリーの側枝は早く使わないと花が咲いちゃう。

じゃがいもをラップに包んでレンジ600wで3分、裏返して3分。
ホクホク、皮は剥きやすいです。

一口サイズに切っておきます。
人参、ブロッコリーは塩少々で茹でておく。
鶏もも肉を切って、塩コショウで味付けして・・・
あれ?冷蔵庫にあると思い込んでいた鶏肉が無い!
スーパーに行こうかとまよったけれど、
代用品でアレンジ、「鶏焼肉のニンニクねぎ塩味」です。

フライパンにオリーブオイルをひき、鶏肉を中火にかけて焼く。
空いたところにじゃがいもを加え、焦げ色がつくよう、
全体がカリカリになるように裏返えしながら焼く。

最後にブロッコリーを加えれば完成。

下味のついた鶏肉を使ったので、簡単に美味しくできあがりました。
じゃがいものカリカリ感がいいね。
ふうたんさん、ありがとう。
今度は鶏肉準備してから、自分で味付けして作ります(笑)