「旬のもの」この季節の代表はミョウガですね。
大好きな「ミョウガの甘酢漬け」を作りました。

ほんのりピンクに染まったミョウガ、可愛いね。
ふっくら花の咲かないうちが収穫のタイミング。

小さいものはそのままで良いのですが、縦に切っておきます。

お酢、砂糖、塩少々を煮立てた甘酢液を作ります。
ミョウガが浸る程度のお酢の量ですが、お酢100ccに対し砂糖50g位。
ミョウガは沸騰したお湯で1分位ゆがくと、薄緑に変わります。

水気を切って、用意した甘酢に漬けこみます。
冷蔵庫で半日~1日置けば出来上がり。

ピリッと辛みのある箸休め、今が旬ですね。
ミョウガの花、淡いクリーム色の薄い花びらがはかなげです。
