風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

赤ピーマン、トウガラシ、栄養たっぷり

2016-09-23 | 家庭菜園
真っ赤に色づいたピーマン、完熟です、
市場に出回っている緑のピーマンは、未完熟のものなんです。

赤ピーマンのビタミンC含有量は、レモンを上回り、野菜の中でもトップクラス。
抗酸化作用がある、カロテン、ビタミンEも多く含まれています。
赤い色素成分であるカプサンチンは、リコピンを上回る抗酸化作用、
肌や髪を健康に保つアンチエイジング栄養素です。


伏見甘長トウガラシも、きれいな赤、
完熟すると、甘さが増して美味しくなります。

あまり市場に出ないのは、収穫までの期間が長くなるのと、
その間に虫がついて商品価値が落ちてしまうのです。
虫たちは美味しいものをよく知っています。


種まきの遅れた万願寺トウガラシ、
立派に育ってきました、霜の降りる頃まで収穫できますね。


台風の影響で、葉物野菜が高騰しています、
このトウガラシ類が我が家の食卓を、
色鮮やかに楽しませてくれています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする