なんのために生きるのか
その問いに私はこう答えた。
感動を経験するため。
豊かさを学ぶため。
ではどうしたら幸せになれるのか。
当たり前のことを当たり前にやること。
非常識なことはやらず、常識ある行動を示すこと。
つまり感謝されること。
感謝され続けると人は自然と感謝できるようになる。
すると豊かになっていく。
幸せになるのだ。
ありがとうと言われることを故意にするわけではなく、自然と当たり前に感謝されることをする。
つまり当たり前のことを当たり前にやればいいだけなのだ。
感謝されたくて掃除をするわけでもなければ、世話をやくわけでもない。
感謝されたくてご飯を作ったりする人はあまりいないと思う。
例えるなら私が猫に感謝するのは、私のために猫が故意的に何かをしてくれるからではなく、ただそこに存在するだけで私に癒しと幸せをくれるからだ。
私はこころから居てくれてよかった。
本当に存在そのものにありがたいと心底思ってそれを表現する。
自由は秩序の上に成り立つ。
好き勝手やって自由は手に入らない。
日が出て沈む。
そのサイクルがあって植物は生き、私たちも生かされてる。
秩序の上に自由が創造される。
幸せになりたければ当たり前のことを当たり前にやればいいだけ。
非常識なことはやらず常識のある行動をとる。
秩序を乱さない。
やればわかる。
やらなければわからないと思う。
そのためにヒーリングします。