(英語で)風邪をひいてゆううつです

2013-12-19 09:38:23 | go-come動詞でこれだけ話せる

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。
 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】
be動詞系列7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされ、ここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれます。

さて今回は(3) 受身形(be動詞フレーズの表現展開)について、述べますが、もちろんこれはbe動詞系列の運用となります。前回の進行形と同じです。
ところで、進行形においては一般動詞フレーズからの転換は動詞をing形にするだけですが、受身形では以下のように変換されます。
  I have done volunteer work.
  私はユウする ポランティアをしたことを
このvolunteer workを主体(主語)とすると、「ポランテゥアが行われている」となります。
  Volunteer work is done.
   ポランティアがいる 行われて
いずれもdoneという過去分詞が使われていますが、これが教育文法の「現在完了形はhave[has]+過去分詞なり」と、「受身形はbe動詞+過去分詞なり」の英語発想です。

もう少し例をあげておきましょう。
  I have ever liked you. ----> You are liked
  あなたが好きだった     あなたは好かれている
  I have ever trusted you. ----> You are trusted
  あなたを信頼した    あなたは信頼されている
  I have needed you. ----> You are needed
  あなたを必要とした    あなたは必要とされている

ちなみにすべての一般動詞が進行形ならないで、like, know, need, want, belong、そして所有を表すhaveなどがそうですが、逆にこれらの動詞は受身形となります。

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 主語がvolunteer workです。
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (is, are) done      (was, were) done
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   be done    being done  been done

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在受身形 「現在の受動的な状態を表す]
  Volunteer work is done.  (ふだん)ボランティアが行われてるよ
② 過去受身形 「過去の受動的な状態を表す]
  Volunteer work was done.  (その時)ボランティアが行われたよ
③ 未来進行形・情緒表現 「未来の受動的な状態などを表す] 
  Volunteer work will be done.  ボランティアが行われるでしょう
  Volunteer work can be done.  ボランティアが行われるはずよ
  Volunteer work cannot be done.  ボランティアが行われるはずはないよ
  Volunteer work seems to be done.  ボランティアが行われるようよ
④ 受身進行形 「現在や過去の受動的な継続状態などを表す] 
  Volunteer work is being done.  (今)ボランティアが行われている
  Volunteer work was being done.  (その時)ボランティアが行われていた
⑤ 現在完了受身形 「過去を背負った現在の受動的な状態を表す]
  Volunteer work has ever been done.  (今まで)ボランティアが行われたことがある
  Volunteer work has never been done.  (今まで一度も)ボランティアが行われたことがない
  Volunteer work may have been done.  ボランティアが行われたかもよ
  Volunteer work seems to have been done.  ボランティアが行われたようよ

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。私には日本語訳をつける方が時間がかかりました。英語は英語でとらえたらよほど簡単なのです。

お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。

○「英語の枠組み=English framework」のプログラムを「ホリスティック アプローチ ワンランク上のオンライン英会話講座」の副教材として導入します。
 ブログ Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編の本文記事の下に「受講生専門教材ダウンロード窓口」からダウンロードしてください。
このページへはすでにお送りしたIDとPasseordを入れてお入りください。

○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[当ブログは【日常英会話必須基本16動詞HTML版】を購入された方をサポートします]

【対照学習】ができるのが特色です。
これは英語の語彙を有機的にとらえることが可能です。具体的な指示は当ブログ内で行います。

 「HTML版動詞フレーズ感覚別表現」

[今日の学習]

ファンクションフレーズと動詞フレーズを別個に暗記し,それを定着・蓄積していく、これが、これが国際水準です。

[goの動詞フレーズ]

goの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのgoの動詞フレーズだけで,合計139の文例が所収されています。

一部サンプルを公開しています。ぜひご覧ください。
ただし、教材の一部を切り取っているので画面が広がります。

   【goの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

【解説】

[VC感覚] go+形容詞(補語)

go+形容詞(補語)の動詞フレーズ。

goの基本的な意味が「進行する」ということで、「形容詞が表すある状態に進行する」といった表現となる。
ここでも、get,make,keepと同様、意味は異なるがbe動詞で表現できる。
つまりbe動詞+補語の表現が基本であり,これが一般動詞(get,make,keepなど)+補語へと展開することになる。これがbe動詞系列から一般動詞系列への表現展開だ。

  The meat was bad.   
  その肉は腐っていた
  The meat went bad.   
  その肉は腐った

  I am blue with cold.   
  私は風邪をひいてゆううつです
  I go blue with cold.   
  私は風邪をひいてゆううつになっています

  その子供たちを大目に見てやってください!
  割り勘にしましょう
  私たちは、怒りで赤く、青ざめ、白くなる
  このネクタイはこのスーツによく合う

など、当教材には,このパターンの動詞フレーズは20例所収されています。

また 教材を購入された方は同じVC感覚を持つget,make,keepなどの動詞フレーズと対照学習をしてください。
対照学習することによって確実に語彙が増えます。

例えば、go easyとtake it easyは日本語では同じような意味です。
しかし前者のgoは自動詞であり、主体の行為を表し「気楽な状態に進行する」ということ、takeは他動詞でありit=状況に「気楽な状態でとっかかる」ということです。
どちらのeasyも形容詞で、「気楽な状態で」といった意味です。easilyではありません。

      日常会話必須基本16動詞編
      HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル

【瞬間英作トレーニング】

(1) この暑さでは、肉は傷んでいると私は思います
● I'm afraid that +節 「~と思う」
よくない事・心配な事を表現するとき、 語気をやわらげるのに用います。
     go bad

(2) すべて予期していた以上にうまく運んだ
* than I expected 「予期していたよりも」、than I thought  「思っていたよりも」
     go better

(3) あなたは頭がはげるだろう
     go bald

(4) 私は風邪をひいてゆううつになります
* withは「付帯」を表し、ここでは病気。
      go blue

(5)「あせらないで、ビル」「わかった、のんびりやるよ」
      go easy


【解答】
(1) I'm afraid that the meat has gone bad in this hot weather.

(2) Everything went better than I expected.

(3) You will go bald.

(4) I'll go blue with cold.

(5) "Take it easy, Bill." - "Okay, I'll go easy".

  以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています.
  この教材は当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました

   サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版より抜粋

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版サンプル

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
   
 「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「go easy」  「気楽にやる」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   go(es) easy     went easy
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   go easy    going easy  gone easy

  I want to go easy.
  私は,気楽にやりたい

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)もしよければ行きなさい!

2013-12-18 10:17:07 | go-come動詞でこれだけ話せる

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。
be動詞系列の文の生産は、7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされます。言うまでもなくここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれます。

一方be動詞以外の一般動詞系列の文の生産は【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされます。これについての表現展開は前回に述べました。
さて今回は(2) 進行形(be動詞フレーズの表現展開)、述べますが、これはbe動詞系列の運用となります。
しかしこれは単に前回の一般動詞フレーズの原形動詞フレーズの動詞をing形にするだけのことです。これをing形動詞フレーズと言い、進行形での表現展開となります。
日本人が、「進行形とはbe動詞+現在分詞」などと分析している間に、我が国以外では、単にI am hungry.といった表現が、I am doing volunteer work.となっただけのことです。

  Do volunteer work! ポランティアをしなさいよ!
   I am doing volunteer work.  今ボランティアをしてるのよ

ちなみにすべての一般動詞が進行形となりません。like, know, need, want, belong、そして所有を表すhaveがその代表的なものですが、いずれにしてもこれらは例外です。

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (am, are, is) doing volunteer work    (was, were) doing volunteer work
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   be doing volunteer work    being doing volunteer work  been doing volunteer work

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在進行形 「現在の能動的な継続状態を表す]
  I am doing volunteer work.  (今)ボランティアをしてるよ
  She is doing volunteer work.  (今)ボランティアをしてるよ
② 過去進行形 「過去の能動的な継続状態を表す]
  I was doing volunteer work.  (その時)ボランティアをしてたよ
  She was doing volunteer work.  (その時)ボランティアをしてたよ
③ 未来進行形・情緒表現 「未来の能動的な継続状どを表す] 
  I will be doing volunteer work.  ボランティアをし続けるつもりよ
  She may be doing volunteer work.  ボランティアをしているかもよ
  She cannot be doing volunteer work.  ボランティアをしてるはずはないよ
  She seems to be doing volunteer work.  ボランティアをしてるようだ
  She doesn't seem to be doing volunteer work.  家ボランティアをしてるようじゃないよ
④ 動名詞など 
  I enjoy being doing volunteer work.  楽しくボランティアをしてるよ 
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の能動的な継続状態を表す]
  I have been doing volunteer work.  (今までずっと)ボランティアをし続けてきたよ
  She may not have been doing volunteer work.  (今までずっと)ボランティアをし続けてこなかったかもよ
  She can not have been doing volunteer work.  (今までずっと)ボランティアをし続けてきたはずはないよ
  She doesn't seem to have been doing volunteer work.  (今までずっと)ボランティアをし続けてきたようじゃないよ

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。私には日本語訳をつける方が時間がかかりました。英語は英語でとらえたらよほど簡単なのです。

お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。

○「英語の枠組み=English framework」のプログラムを「ホリスティック アプローチ ワンランク上のオンライン英会話講座」の副教材として導入します。
 ブログ Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編の本文記事の下に「受講生専門教材ダウンロード窓口」からダウンロードしてください。
このページへはすでにお送りしたIDとPasseordを入れてお入りください。

○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[当ブログは【日常英会話必須基本16動詞HTML版】を購入された方をサポートします]

【対照学習】ができるのが特色です。
これは英語の語彙を有機的にとらえることが可能です。具体的な指示は当ブログ内で行います。

 「HTML版動詞フレーズ感覚別表現」

[今日の学習]

ファンクションフレーズと動詞フレーズを別個に暗記し,それを定着・蓄積していく、これが、これが国際水準です。

[goの動詞フレーズ]

goの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのgoの動詞フレーズだけで,合計139の文例が所収されています。

一部サンプルを公開しています。ぜひご覧ください。ただし、教材の一部を切り取っているので画面が広がります。

   【goの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

【解説】
goを「行く」、comeを「来る」と覚えさせられたときから、日本人の英語オンチが始まりました.
go+(副詞)の動詞フレーズだ

goは「行く」に違いないが、これには「去り行く」感じが強い。comeが「向こうからこっちに来る、出現する」というのと、反意語となる。

(11) 君はやりすぎてはいけません
(17) 私はそろそろおいとましなければなりません
(18) 「もう行くべきじゃないの?」「そう、もう行くべきだろう」
(19) 君が行きたくないのなら、僕が代わりに行こう
(22) 外に出て洗濯物を取り込んでくれませんか?
(25) あちらへ行きなさい!
(26) 夕食にどこか素敵なところに行きましょう
など28文例が所収されています。

「ENGLISH TREKKING教材」のサンプルでご覧ください。今回は(A) go + (副詞/副詞句)のフレーズです.119文例を所収しています.

PART-3 「去り行く」か「出現する」か、go, come
■goの基本粋な意味は「去り行く」
 goの動詞フレーズ解説

 goの動詞フレーズINDEX  
※教材の一画面なので、画面は広がります.

【瞬間英作トレーニング】

(1) もしよければ行きなさい!
* if you wish,  もし願うなら
if you please もし気に入るなら
if you want to もし~したいなら
     go

(2) 行くな!
     go

(3) 私は本当に行かなければならない
* reallyは副詞で、「本当に、実際に」の意味。
     go

(4) 私は行くつもりです
● I'll +原形動詞フレーズ 「私は~するつもりです」
      go

(5) ではそろそろ失礼します (電話表現)
● I have to +原形動詞フレーズ 「私は~しなければならない」
      go


【解答】
(1) Go if you like!

(2) Don't go!

(3) I really must go.

(4) I'll go.

(5) I have to go.

  以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています.
  この教材は当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました

   サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版より抜粋

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版サンプル

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
   
 「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「go far」  「遠くに行く」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   go(es) abroad     went abroad
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   go abroad    going abroad  gone abroad

  I want to go abroad.
  私は,外国に行きたい

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)私は,遠くに行きたい

2013-12-17 09:56:39 | go-come動詞でこれだけ話せる

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。
つまり「この文はSVOである」、「進行形とは~である」「受身形と~である」などと分断して教えるが、一つの動詞フレーズを元にしてどれだけ表現展開ができるかを教えてこなかった。
単にこれさえできたら、すべての英語表現に応用できるということです。
それを具体的に表したのが、以下のような動詞フレーズの5段活用のテーブルです。これはネイティブスピーカーも私たち日本人以外の人たちが自然に身につける英語の枠組みをビジュアル化したものです。

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。
重要なことは、be動詞系列の文の生産は、7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされるということです。言うまでもなくここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれことは言うまでもありません。

一方一般動詞系列の文の生産は【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされます。言うまでもなくbe動詞以外のすべての一般動詞がここに含まれます。
be動詞系列では、be, being, beenが含まれますが、一般動詞系列では規則変化、不規則変化がありますが、be動詞系列のものより簡単です。

さて今回から、3回に分けて、(1) 一般動詞の文の表現展開、(2) 進行形(be動詞フレーズの表現展開)、(3) 受身形(be動詞フレーズの表現展開について述べていきます。
具体例に沿って述べると、(1) 「(毎日)ポランティアをしてるよ」、(2) 「(今)ポランティアをしているとこよ」、(3) 「(毎日)ポランティアが行われてるよ」といった展開です。

今回は、(1) 一般動詞の文の表現展開です。

  Do volunteer work! ポランティアをしなさいよ!
  Yes, I will. I will do volunteer work.

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   do(es) volunteer work     did volunteer work
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   do volunteer work    doing volunteer work  done volunteer work

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の事実・習慣を表す]
  I do volunteer work.  (毎日)ボランティアをしてるよ
  She does volunteer work.  (毎日)ボランティアをしてるよ
② 過去形 「過去の一時点の事実を表す]
  I did volunteer work.  (去年)ボランティアをたよ
  She did volunteer work.  (毎日)ボランティアをしたよ
③ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  I will do volunteer work.  ボランティアをするつもりよ
  I shall do volunteer work.  きっとボランティアをするつもりよ
  She may do volunteer work.  ボランティアをするかもよ
  She cannot do volunteer work.  ボランティアをするはずはないよ
  I am going to do volunteer work.  ボランティアをする予定よ
  She seems to do volunteer work.  ボランティアをするようだ
  She doesn't seem to do volunteer work.  家ボランティアをするようじゃないよ
④ 進行形 
ただし、この現在進行形、過去進行形、未来進行形、現在完了進行形などの時制展開は明日に続きます。
  I am doing volunteer work.  (今)ボランティアをしてるよ
  She is doing volunteer work.  (今)ボランティアをしてるよ
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況]
  I have ever done volunteer work.  (今まで)ボランティアをしたことがあるよ
  I have never done volunteer work.  (今まで一度も)ボランティアをしたことがないよ
  She may not have done volunteer work.  (今まで)ボランティアをしたことがないかもよ
  She can not have done volunteer work.  (今まで)ボランティアをしたことがないはずよ
  She doesn't seem to have done volunteer work.  (今まで)ボランティアをしたことがないようよ

お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。
さらに重要なことは、homeの意味を日本語ではなく、その意味を頭でイメージすることです。

○「英語の枠組み=English framework」のプログラムを「ホリスティック アプローチ ワンランク上のオンライン英会話講座」の副教材として導入します。
 ブログ Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編の本文記事の下に「受講生専門教材ダウンロード窓口」からダウンロードしてください。
このページへはすでにお送りしたIDとPasseordを入れてお入りください。

○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[当ブログは【日常英会話必須基本16動詞HTML版】を購入された方をサポートします]

【対照学習】ができるのが特色です。
これは英語の語彙を有機的にとらえることが可能です。具体的な指示は当ブログ内で行います。

 「HTML版動詞フレーズ感覚別表現」

[今日の学習]

ファンクションフレーズと動詞フレーズを別個に暗記し,それを定着・蓄積していく、これが、これが国際水準です。

今回からgoの動詞フレーに進みます。

[goの動詞フレーズ]

goの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのgoの動詞フレーズだけで,合計139の文例が所収されています。

一部サンプルを公開しています。ぜひご覧ください。
ただし、教材の一部を切り取っているので画面が広がります。

   【goの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

【解説】

goを「行く」、comeを「来る」と覚えさせられたときから、日本人の英語オンチが始まりました.

goを理解するには、comeとの対比でとらえるとわかりやすい。
goもcomeも共通するのは、いずれも主体がある場所から他の場所へ移動する行為を表すことだ。

また、私たちがある表現をするとき、必ずどこかにものごとを見る視点があることを前提にしている。そんな場合、たいていは主体自身がいるところ(here)となる。そのような中心点、つまり主体のいる場所の中心点に移動するのが、comeであり、それから遠ざかるのがgoの受け持ち範囲となる。

またcomeは、私たちが認識できる状態になる、現象として意識されるようになるということに反して、goはその反対に消えて見えなくなる、現象世界から去ることを意味する。「私の父は死んだ」をMy father has gone.とも表現できるのが英語の発想だ。

  The sun comes up in the west and goes down in the west.
  太陽は東から昇り、西に沈む

●「動いている」と考えられるものは、goで表せる

goにはcomeの反対の意味を示すだけではなく、単に、ものが「動く」ことを示す用法がある。例えば、次の文を見てください。

  My watch is not going[working].
  私の時計は動いていません

  This machine goes well.
  この機械はよく動く(性能がいい)

この用法はだんだん拡大して、何ごとによらず、「動いている」と考えられるものはすべて、goで表すことができることになる。

これは一種の「たとえ」=メタフォーだが、ことばを使う場合、「たとえ」というものは大変たいせつな役目を果たしている。
もう少し、このような例をあげておきましょう。

  The song goes like this.
  その歌はこんなふうに歌います

  Everything goes wrong this morning.
  今朝は万事うまくいきません

  There is not enough food to go round.
  食べ物がみなに行き渡るだけ十分ではない

以上の文例のgoの日本語訳に「行く」はなかったですね。 

  以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています.
  この教材は当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました

   サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版より抜粋

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版サンプル

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
   
 「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「go far」  「遠くに行く」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   go(es) far     went far
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   go far    going far  gone far

  I want to go far.
  私は,遠くに行きたい

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)こんなことはやめなくちゃいけない

2013-12-16 09:45:51 | do動詞でこれだけ話せる

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。
それを具体的に表したのが、以下のような動詞フレーズの5段活用のテーブルです。これはネイティブスピーカーも私たち日本人以外の人たちが自然に身につける英語の枠組みをビジュアル化したものです。

英語は、一般動詞系列と、進行形や受身形を含むbe動詞系列との、たった2つで成り立ち、とてもシンプルで、ある意味で機械的ともいえるしくみとなっています。
さてそろそろクリスマスシーズンです。有名なクリスマスソングの曲名に以下のようなものがあります。
  I will be home for Christmas. (クリスマスには家にいます)
たぶん皆さんがこの英文をご覧になれば、次のように分析すると思います。 つまり「助動詞willは動詞の原形をとる」というものです。
  I will be home for Christmas.
  S + V
ところが、世界水準は違います。このように教えるのが普通です。
子供たちがパパに向かって言います。「クリスマスには家にいてよ!」
  Be home for Christmas!.
パパは、答えます。「そうするよ」「クリスマスには家にいるよ」
  Yes, I will. ---> I will be home for Christmas.
ここに何年も英会話の勉強をしても語彙が定着しないことがわかります。will beの意味をいくら覚えても語彙として定着しません。あるいは逆に、I will be home for Christmas.という一文を丸暗記してもそれを使える場面はないでしょう。

そこで英語・英会話教育に欠けているのは「英語の枠組み=English framework」の視点です。
前回は、Itを主語としたall rightを使った表現展開について述べましたが、今回は人主語であるbe homeを使ったものです。

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 ※補語が形容詞フレーズ
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (am, are, is) home for Christmas   (was) home for Christmas
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   be home for Christmas    being home for Christmas  been home for Christmas

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の事実・習慣を表す]
  He is home for Christmas.  (今)クリスマスには家にいるよ
  He isn't home for Christmas.  (今)家にいないよ
② 過去形 「過去の一時点の事実を表す]
  He was home for Christmas.  (その時)家にいたよ
  He wasn't home for Christmas.  (その時)家にいなかったよ
③ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  He will be home for Christmas.  クリスマスには家にいるつもり
  He may be home for Christmas.  家にいるかもね
  He may not be home for Christmas.  家にいないかもね
  He seems to be home for Christmas.  家にいるようだ
  He doesn't seem to be home for Christmas.  家にいないようだ
④ 進行形はなく、動名詞で
be動詞系列では、受身進行形を除いて基本的に進行形はなく、動名詞で使われます。
  He doesn't like being home for Christmas.  クリスマスに家にるのが好きではない
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況]
  He has not been home for Christmas.  クリスマスにはずっと家にいなかった
  He may not have been home for Christmas.  クリスマスにずっと家にいなかったかも
  He can not have been home for Christmas.  クリスマスにずっと家にいたはずはないよ
  He doesn't seem to have been all right.  (今考えてみると)ずっと家にいは思えない

お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。
さらに重要なことは、homeの意味を日本語ではなく、その意味を頭でイメージすることです。

○「英語の枠組み=English framework」のプログラムを「ホリスティック アプローチ ワンランク上のオンライン英会話講座」の副教材として導入します。
 ブログ Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編の本文記事の下に「受講生専門教材ダウンロード窓口」からダウンロードしてください。
このページへはすでにお送りしたIDとPasseordを入れてお入りください。

○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[当ブログは【日常英会話必須基本16動詞HTML版】を購入された方をサポートします]

【対照学習】ができるのが特色です。
これは英語の語彙を有機的にとらえることが可能です。具体的な指示は当ブログ内で行います。

 「HTML版動詞フレーズ感覚別表現」

[今日の学習]

ファンクションフレーズと動詞フレーズを別個に暗記し,それを定着・蓄積していく、これが、これが国際水準です。

[doの動詞フレーズ]

次回からhaveの動詞フレーズに移ります.

doの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのdoの動詞フレーズだけで,合計89の文例が所収されています。

サンプルを一部公開しています。
ただし、教材の一部を切り取っているので画面が広がります。

   【doの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

【POINT】
doの動詞フレーズTwo Word Verbs

【POINT】

====================================
do away KEY WORD「離脱状態」
「取り除く、廃止する」
「殺す」do away with~
====================================
====================================
do for KEY WORD「対象・目的」
「取り除く、廃止する」
「殺す」do away with~
「殺す、こわす、ダメにする」「疲れる」*受身形で使われることが多い。
====================================

doのTwo Word Verbsは、do away(3)、do for(3), do over(2), do up(4), do with(9)などがあります。

※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

今回は,「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編」のサンプルをご覧ください。
クリックして「保存」してください。
プリントアウトして、バズルを解くように文の生産をしてください。毎日の30分が語彙力を増強させます。ただし、A4判の用紙に2ページ分をプリントアウトしてください。

   【doの動詞フレーズTwo Word Verbsの一部】

(5) この古いジーンズはまるでボロボロだ
(7) くり返しやりなさい!
(8) 宝石商はダイヤの売買で私に一杯食わせた
(9) 私は出かける前に、髪をセットしなければなりません
(10) 彼女は服のチャックを閉め、出かけた
(11) この家は手入れをしなければならない
(12) もう一歩も歩けない、疲れてしまったよ
(14) あなたは昼食はサンドイッチでいいですか?
(13) 一杯やっても悪くないね, 一杯ほしいところだ
(15) あなたはもうその新聞はお済みになりましたか?
など

【瞬間英作トレーニング】

(1) 私たちはこの課は廃止しなければならない
● We have to +原形動詞フレーズ 「私たちは~しなければならない」
      do away with this section

(2) 強盗は被害者を殺した
      do away with the victim

(3) こんなことはやめなくちゃいけない
* that sort of~
「そんな、こんな種類のこと」
      be done away with

※以上のものは,要は「離脱状態にしてしまう」ということです。

(4) 彼女はひどいあばずれだから、殺されたのではないか
● I'm afraid (that)+節 「(よくないことを)~思う」
* messは、「混乱、めちゃくちゃ、ちらかっていること」の意味。
  Your room is a mess. Tidy it up.
  お前の部屋はめちゃくちゃだ. 片づけなさい
      be done for


【解答】
(1) We have to do away with this section. 

(2) The burglar did away with the victim.

(3) That sort of thing should be done away with.

(4) She was a mess; I'm afraid she's done for. 

  以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています.
  この教材は当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました

   サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版より抜粋

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版サンプル

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
   
 「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「do up one's hair」 「髪をセットする」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) (do(es) up one's hair  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) (did up one's hair  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) do up one's hair  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) doing up one's hair  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) done up one's hair   ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。
=============================

  Have you done up your hair yet?
  あなたは、もう髪の毛をセットしましたか?

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)地震は私たちの村に大きな被害を与えた

2013-12-13 09:34:02 | do動詞でこれだけ話せる

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。

それは、具体的に表したのが、以下のような動詞フレーズの5段活用のテーブルです。これはネイティブスピーカーも私たち日本人以外の人たちが自然に身につける英語の枠組みをビジュアル化したものです。

英語は、一般動詞系列と、進行形や受身形を含むbe動詞系列との、たった2つで成り立っています。
とてもシンプルで、ある意味で機械的ともいえるしくみとなっています。
前回、一般動詞フレーズ5段活用のテーブルに表記の間違いがありました。深くお詫びします。
一般動詞のテーブルなのに(is, are) (was, were)が残っていました。

さてAll rightというフレーズは誰もが知っています。
  It is all right. (事態、状況)は大丈夫です、いいよ、結構だよ
  I am all right. (私は)大丈夫です、元気だよ

しかし、日本の英語・英会話教育でまったく欠けているのは、all rightを使った「英語の枠組み=English framework」の視点です。
つまり例えば、all rightを使った表現展開を身につけることができたら、他のbe動詞系列の動詞フレーズの表現展開ができる、ということです。
今回は、理解しやすいように主語をitにしたものをとりあげました。
ところで念を押しておきたいのは、前回のtaking placeをall rightに変えただけです。

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 ※補語がing形動詞フレーズ
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (is) taking place      (was)taking place
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   betaking place    being taking place  been taking place

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 ※補語が形容詞フレーズ
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (is) all right   (was)all right
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   all right    being all right  been all right

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の事実・習慣を表す]
  It is all right.  (今)大丈夫だよ
  It isn't all right.  (今)大丈夫じゃないよ
② 過去形 「過去の一時点の事実を表す]
  It was all right.  (その時)大丈夫だったよ
  It wasn't all right.  (その時)大丈夫じゃなかたよ
③ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  It will be all right.  大丈夫になるでしょう
  It may be all right.  大丈夫かもね
  It may not be all right.  大丈夫じゃないかもね
  It seems to be all right.  大丈夫のようだ
  It doesn't seen to be all right.  大丈夫のようじゃないよ
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況]
  It has been all right.  ずっと大丈夫です
  It seems to have been all right.  (今考えてみると)ずっと大丈夫だったようだ
  It doesn't seem to have been all right.  (今考えてみると)ずっと大丈夫だったようには思えない

お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。
さらに重要なことは、all rightの意味を日本語ではなく、その意味を頭でイメージすることです。
  It's all right, officer.  何でもありませんよ
  That's all right. それでけっこう、大丈夫だ,、申し分ない

○「英語の枠組み=English framework」のプログラムを「ホリスティック アプローチ ワンランク上のオンライン英会話講座」の副教材として導入します。
 ブログ Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編の本文記事の下に「受講生専門教材ダウンロード窓口」からダウンロードしてください。
このページへはすでにお送りしたIDとPasseordを入れてお入りください。

○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[当ブログは【日常英会話必須基本16動詞HTML版】を購入された方をサポートします]

【対照学習】ができるのが特色です。
これは英語の語彙を有機的にとらえることが可能です。具体的な指示は当ブログ内で行います。

 「HTML版動詞フレーズ感覚別表現」

[今日の学習]

ファンクションフレーズと動詞フレーズを別個に暗記し,それを定着・蓄積していく、これが、これが国際水準です。

[doの動詞フレーズ]

doの動詞フレーズのパターンは以下の通りです。学習はこの順に進んでいきます。当教材ではこのdoの動詞フレーズだけで,合計89の文例が所収されています。

サンプルを一部公開しています。
ただし、教材の一部を切り取っているので画面が広がります。

   【doの動詞フレーズのパターン】「日常会話必須基本16動詞編HTML版」より

【POINT】
[VOO感覚] do+名詞(目的語)+名詞(目的語)


この動詞フレーズのパターンは、<do+名詞+名詞>の形でひとまとまりの意味をつくりあげるが、これらの名詞はどちらも目的語です。

一般的に言えば、do someone somethingのパターンとなる。

  do great damage.
  大きな被害を与える
    ↓
  do our village great damage.
  私たちの村に大きな被害を与える
    ↓
  The earthquake did our village great damage.
  地震は私たちの村に大きな被害を与えた

「与える」=giveではありません。このdoは「ある行為を行う」ということです。

(5) 喫煙は健康にほとんど害がない
(6) 喫煙は健康にまったく害がない
(7) この薬は効きますよ
(8) あの薬は効きましたか?
など、当教材には10文例を所収しています。

【瞬間英作トレーニング】
(1) 地震で私たちの村は大きな被害を受けた
     do our village great damage

(2) 地震で私たちは大きな被害を受けた
     do us great damage

(3) 喫煙は健康に少しに害がある
     do you a little harm

(4) 喫煙は健康に大いに害がある
     do you great harm


【解答】
(1) The earthquake did our village great damage.

(2) The earthquake did us great damage.

(3) Smoking will do you a little harm.

(4) Smoking will do you great harm.

  以上の記事は「サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版」から引用しています.
  この教材は当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました

   サクサク瞬間英作トレーニング16動詞編 PDF版より抜粋

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版サンプル

   日常会話必須基本16動詞編 HTML版動詞フレーズ感覚別表現サンプル
   
 「日常会話必須基本16動詞編HTML版」に含まれています。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「do me a favor」  「お願いがある」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) (do(es) me a favor  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) (did me a favor  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) do me a favor  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) doing me a favor  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) done me a favor  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。
=============================

  May I do me a favor?
  お願いがあるのですが

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

日常会話必須基本16動詞

日常会話必須基本16動詞 英語脳構築に最適 イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱しました。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16です。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとしました。