
CT125マフラーガード。の裏側塗装
昨日記事にも書いてるけど、CT125のマフラーガード裏のサビが酷い。特に下側のヤツはかなーりサビてるCT125ハンターカブ乗りさん、早めに対処したほうがいいですよー...

ガエルネフーガ vibramソールセルフ交換-序
過去にはあらゆるモノを自力修理してきたアタクシ・・・・・・・・・・・・・・昨日禁断の作業に着手してしまった愛用のガエルネフーガ...

しゃぁねぇ、やるか・・
もう1回ぐらい雪中キャンプに行こうかなと冬タイヤのまんまにしてるCT125ハンターカブ。もう行がねっぺ...

CT125メンテナンス続き!
先ずガソリン携行缶、そろそろ古くなってきて燃料としてカブに投入、空になった携行缶に新しいガソリン入れるためシュポシュポ...

燃費を計算してみた
この前仕事絡みのバイク乗りと燃費について話題に。MT09乗りでコンピューター弄ってさらに燃費悪化したそうな...

キーーーッッ
あぃっ力ずくで剥がして爪折って・・最近の仕様マジ嫌いまぁよい、ビスで打ち込んでやるさトホホ

メンテなど色々・・
本日休みの日曜日、午前中は買い物へさいたまスタジアムの桜はこれから・・帰りに仕事場で洗車・・かな...

サイコーなバイク日和だ!
タイヤ交換で熊谷まで帰りに利根川ぶらり・・面倒だから羽生から高速に乗っちまった蓮田SAが新しくなって初めて寄ってみたけど飯混んでで...

庭メンテ
植生が動き出した4月GWのツーリングに出ると庭が放置されて、帰ってきたときにはモサモサになってるのである程度片付けておく。ちなみに花壇も下のブロックもセルフでやりま...

ったく、才能無えーよ!
年末から放置して履きっぱなしだったスノータイヤ本日涼しいのでタイヤ交換を試みる。物置に新品ダンロップが前後あるんだけど、以前交換挫折した経緯があり...