goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに。

キャンプについて・・

2024-10-17 20:09:59 | キャンプ場その他キャンプ等


ここは管理者が変わったのか?
前は「内山牧場」ってキャンプ場だったところ
何年か前に張ったときは満員に近かったけど静かなもんだった

3組以上のグループキャンプについて

今回のブログは、お客様からAPC運営会社(本社)へ直接ご意見を頂戴し、そのことを受けて本社より「利用規約」についての指摘と改善の指示がありました。その事について書か...

荒船パノラマキャンプフィールド【公式】


う~ん
飲み会なら居酒屋でやれば良いのに
なんでキャンプ場で飲み会?

有料でもコレだから
これがあるから無料のキャンプ場はこわい
幽霊とか熊とかはどうでもいいけど、我が正義を貫いて遅くまで騒ぐ輩が一番タチ悪い

こないだは拍手2発で静かになったけど・・ダメならお願いするしかあるまい
広いサイトといえど、22:00まわってこの人らの声だけが響いてて、まわりに気が付かないのかね

う~ん・・だねぇ




しゃーねぇ、予約した・・・

2021-07-18 23:03:43 | キャンプ場その他キャンプ等
本日ツーリング道中のキャンプ場を渋々ネット予約・・・
ツーリング前段階、そろそろ天気予報の射程圏内。
前から、っても初代と二代目から書いてるけどバイクツーリングのテント泊に予約は馴染まない。
当日豪雨だったり嵐だったらどうすんだい?

過去には雨覚悟のバイクキャンプに出撃したり雨撤収想定済ってのもあって、究極に最強で合理的なテントは参天って結論。
だがしかし・・



参天(モノポールテント)はソロ用でも水平なスペースがある程度必要なのと自立しない(ペグダウンが必須)ってネガティブがある。
シングルドームテント+プラスそれを丸々被せるタープのセットも多いパターンだけど、まぁバイクキャンプなら順当な流れですなぁ。
過去にこのスタイルで雨のツーリングしたけど、タープの設営がまず面倒なのと長いポールが2本追加になる。
あと自分的にカッコ悪りいってのがあるかなぁ
バイクキャンプに見栄えもヘチマも無いけど・・(笑)

それらを駆使しても設営時から暴風雨ではバイクキャンプは無理。
車なら最悪車中泊に切り替え出来るがバイクは不可能。
まぁどんな状況であれ今までテント設営を断念したことは無いけどね(笑)





バイクのロングツーリングで道中のキャンプ場予約はほとんど掛けみたいなもんになってしまいます。

しかし・・今まで予約が必要無かったキャンプ場も予約必須な今日この頃・・
復路の中継で長野県の松原湖を探ると既にバイクも満杯・・

こないだは予約も事前連絡も一切無しのダイレクトで行ってこんな感じだったんだけどね(笑)

次のツーリングで予約したキャンプ場はかなーり久々・・
ここ数年混んでいて敬遠してたところ。
予約でスペース確保できるなら張ってみっぺかなぁぁ?そんな感じ。


それと新アイテム導入

モバイルの扇風機がまた増えちゃってぇ(笑)


あと夏のキャンプツーリングに向けてパッキングやりましたぁよ!

毎度出撃前のカオスですがぁぁ

虫除けのスプレー使い切って残量無し・・
道中にでも買うかなぁ?


そんなところで・・