goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに。

CT125メンテナンス続き!

2022-03-06 18:40:47 | メンテナンスなど
先ずガソリン携行缶、そろそろ古くなってきて燃料としてカブに投入、空になった携行缶に新しいガソリン入れるためシュポシュポ?買ってきた。
んでおもいっきりコボしたー!!
緊急事態っ!火気厳禁っっ!





それからフロントブレーキのフルード交換。
しばらく前から握りが気持ち悪い感じで・・
工賃たいしたことないし頻繁にやる作業でもないのでプロに頼もうかと思っていたけど、今後は原付クラスでも油圧ディスクブレーキ必須になる(ABSかコンビブレーキ装着義務)
自分でやってみることに・・
昔ぁーしレクチャー受けながらやったことあるような?


ネットで注文 着荷済みのドライブチェーンと2輪館で買ってきたブレーキフルード。




作業は簡単。
(この作業はシラフで行うべき、笑)


次はドライブチェーン交換

古いチェーンを外す
毎度ルブ💩掃除・・笑笑





新しいチェーンは気持ちいい~

ついでにリアタイヤも交換するかなぁ
今履いてるのはスノータイヤで、やっぱりワンシーズンで終了。


使えそうなの選んで、タイヤ交換試みるけど今日は日が悪い・・
まぁ面倒になっただけぇ汗

組み直して・・



フロントタイヤはこんな感じ
ヤッパハンターカブにはゴツゴツタイヤが似合うなぁ~(笑)




犬の散歩行って本日終了。










2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MOMO)
2022-03-09 08:08:07
おはようございます。
この記事見逃してましたw
お疲れ様でした。これでまた気分よく走れますね。
シュポシュポ、別名醤油ちゅるちゅる、やはりタンクから携帯缶に移すのはこれが良いのかな、GSだと拒否られたり、連絡先欠かされて免許証コピー取られたりするらしいですからね。
返信する
Unknown (ver650_)
2022-03-09 09:59:15
momoさん おはようございます☀️😃❗

チェーンは思ってた以上に劣化してたようで、走りが激変しました。現在14500程度です。
ガソリンの扱いはきょうびシビアになってるのもありますが、私は前からこの方式です(笑)
久々にガソリンぶちまけましたぁ汗
返信する