v a m p * WEB-LOG

スーパードルフィーやコスメなど趣味の綴りです。
自サイト通販のお知らせもございます。

本日の予想最高気温とは。

2007年09月21日 | 近況
『陽が差さない無風の部屋においての気温』

だって。ご存知でしたか?
天気予報では30℃の予想でも室内計は36℃だったり。
私の過ごす環境では大体5℃前後差があるんですよね。
どうしていつも少なめに言うんだろう?と思ってました。
まあ…のっけから「本日は38℃」とか言われるのも(^^;)

と言うわけで暑いです。暑い地域です。

私にとっての夏は
1.人が暴力的になる
2.体力が無くなる
3.湿気が多く不愉快になる
4.虫が大量発生する
5.メラニンが増える

つまり大嫌い。
少なくとも冬は暴力沙汰にはならないし。。。
だって36℃(室内計)で湿度80%ですよ?!
たいていは霞がかって光化学スモッグが目視できそうなカンジ。
寒い方がイヤとか夏の終わりが寂しいと仰る方は多いですけど
青い空・白い雲なんて今や幻想の域じゃないですか。地域性?

そんな環境も私達人間がイケナイ訳ですが
動物なんて何もしてないのに…きっといい迷惑ですよね。
しかし!
クーラーを止められたらアグレッシブな人が増える一方でしょう。
私も死んでしまうか暴れ出す自信があります(`^´)

そこで考えました。
温暖化を緩和するのではなく寒冷化を進めればいいのだ。
解けない氷の開発とか!!出来ない事は無いよ!!
各デスクに1つ!ショッピングモールに巨大氷を!!
… …
真面目に。
歩く場所も無いほど緑を植えるのです。
水分を発散してくれるので周りを涼しくしてくれるんですよ
そのための基金なら進んでしたいと思いますが。如何でしょう?

個人的には秋が一番好き。
この今の状態で暦どおり秋と呼んでるのを聞くと納得いかない。
秋はもっと寂しげで涼しいものだったでしょう。
お月見でススキで紅い月でしょう?!
子供の頃、夜に団地の中の公園でブランコに乗ってました。
高台にあるのでユラユラ揺れると(実際はかなり激しく漕いだ)
視界いっぱいに大きな紅い月が近づいたり離れたり。
夢か現実の記憶か定かではなくなってしまいましたが。
今でも紅い...オレンジかな?月を見るとワクワクします。

最新の画像もっと見る