ばぼちゃんの日記

ばぼちゃんの暢気な毎日の記録です。

入園説明会

2006年01月30日 | Weblog
入園説明会で午後に出かけた。
歩いていくから受付開始20分前には家を出た。
時間に余裕があるからゆっくり歩いていけた。
始まる時に子供達は列んで前の子の肩に手を置いて
楽しそうに下の階へ遊びに行った。

説明はしおりをいただいているので教育や時間等読めば解る事は
説明はしないで
入園までに心がける事の話が中心だった。
いわゆる基本的生活習慣。
トイレの事、服を着る、ご飯を食べる等々
こっこ@は食事に時間がかかる以外は出来ている事だけだった。
私的には持ち物の話が重要だった。
申し込みがあるのだ。
園服、園帽、通園鞄、紺の半ズボン(スカートは禁止)の見本を
身体にあわせてみてから注文する。
帽子は一番小さくて52センチ。被らせるとブカブカ(^^;)
特注という手があるようだけれど調整するテープで何とかなりそうだ。
鞄は去年からランドセル型からリュックタイプに変更になった。
子供が物を入れやすいようにファスナーで大きく口が開き
マチを大きめにしてたくさんはいるようになった。
半ズボンは長めと短めの2タイプあってこっこ@には長めの物を
3枚購入。

他に各自用意する物がある。
ここからが大変だ。新春大ミシン大会になりそうなのだ(^^;)
手提げ袋、着替え袋、靴袋、コップ入れ、お弁当袋、ランチョンマット
スモック。
ランチョンマットは指定サイズにかなり近い物を2枚作ってあるから
もう一枚作ればいいかな。
買ってきた布だけでは足りなそうだ(^^;)

帰りはすんなりとは帰れない。園庭でしばらく遊んで帰宅は4時。
最初は児童館のお友達と遊んでいたけれど、後の方では
全く知らない子達と平気で遊んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラ

2006年01月29日 | Weblog
昨日の分も。
吉祥寺へ行ってお買い物ついでにデパートの物産展へ寄った。
九州展だからまずは辛子レンコン~♪
おっと@が買ってくる間にこっこ@とジャージー乳の
ソフトクリームを食べた(ほぼ全部こっこ@食)
それからこっこ@の好きな角煮まん、キビナゴ
そして松翁軒のカステラ(*^_^*)
移動してこっこ@のお楽しみお寿司屋さんへ。
こっこ@は注文するのが面白いらしく大して食べないくせに
エビだのイカだのと噛み切りにくい物ばかり注文。
で、私のたまごを食べたりしていた。
注文は食べられるものにしましょうね(^^;)

今日。
今日は朝から体調悪い。9時前にはおっと@とこっこ@がいつもの
お出かけだから7時半に起きなくちゃいけない。
目覚ましで起きるとこっこ@とおっと@はすでに起きていて
マジレンジャーを見ていた。
急いで支度をしたいものの立ち上がれない。
少しうずくまってから始めた。

みんなでお昼を食べた後やはり気分最悪。
貧血だ。
おっと@がこっこ@を公園へ連れて行ってくれるというので
寝かせてもらった。

4時頃、おやつタイム。
コーヒーを淹れて(こっこ@は牛乳)昨日買った松翁軒のカステラ♪
食べ始めるとこっこ@のものすごい食べっぷり。
なにで慌てて食べるんだろう??と思いつつ見ているとあっという間に
食べ終わってしまった。
するとニコニコして私のお皿を見て「お母さんのが食べたいな(^_^)」
仕方がないなぁ~といいながら少し分けてあげるとおいしそうに食べた。
そういう事だったのか。。早く食べてみんなに分けてもらおうという。
今度はおっと@と私の両方をきょろきょろ見てにこっ。
きた~~
今度はお父さんから今度はまた私から。。一人っ子の特権ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童館の日

2006年01月27日 | Weblog
朝方から2度こっこ@の叫び声で起こされた
「おとうさん!!!」
一回目は布団にいるのをみて安心してまた眠り
二回目は私を踏んづけて居間の方へ探しに行った(-_-;)
朝起きるといないかもしれないというのがストレスになっているらしい。
よその家よりずっと家にいると思うのになぁ~

うさぎタイムの日。
朝食後お弁当とおっと@のお昼の支度。
こっこ@は海苔巻きと高野豆腐をリクエスト。他に野菜入れて出来上がり。
私は煮物の残りと高野豆腐とりんご。おにぎり。
おっと@は作っておいた挽肉カレー。
いつも思うのはお母さん方はあまりご飯を食べないらしくおにぎりを
持ってきても子供用みたいに小さい。
私のは大きくて恥ずかしい(^^;)で、小さくしたんだけどまだ大きい。

今日はヤマハはお休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2006年01月25日 | Weblog
バレンタイン用の成果材料を買いに出かけた。
クーベルチュールチョコレートを2種類とトッピング用に数種類。
こっこ@にスプーン。
いつもはドナルドのを使っているけれど手が大きくなって丁度握る部分が
ドナルドのボディーになってしまい持ちづらそう。
探したけれど赤ちゃん用のスプーンはあっても幼児用のは無い。
しまじろうも考えたけれど実際に見ないと解らない。
やや許せるような物があって、持ち手に彫刻とホールで顔が付いている。
こっこ@に持たせたけれど気に入らないと言う。
結局これといった物は、持ち手が薄い赤のガラスのようなプラスチックが
付いている普通のスプーン。
キャラクター物やかわいいのは駄目らしい。

ついでに同じ建物だから紀伊国屋も行ってみた。
こっこ@は知育玩具を欲しがるけれどきりがないから見本で遊ぶのみ。
くもんのコーナーから離れようとしない(^^;)
私は「おやゆびひめ」のかわいい絵の絵本が欲しいのに。。。
で、移動させて目的物を探したけれど無かった。
もしかしてもう絶版なのかもしれない。
子供の頃読んだあの絵のが欲しい(自分用です)
結局こっこ@が欲しがった知育物の本を買うのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉遣い

2006年01月24日 | Weblog
公園に良い具合の坂があって幼児がソリをするのに持ってこい。
昨日坂の話をしたらおっと@は15分ほどで段ボール製のソリを
作った。
そしておっと@とこっこ@で出かけた。
私は寒いから家で待機(^^;)
後で撮ってきた動画を見たけれどかなり楽しかった様子。

今日は幼稚園の開放に日なので出かけてきた。
雪の後のせいなのか出足が鈍い。あまり来ていないし小さな子ばかり。
受付をして遊ぼうかといったところで近所に住んでいるけれど
顔を知っているくらいの親子が来ていたので挨拶して
こっこ@と遊んでいるとその子が一緒に遊ぼうと来て押し車を
引いているこっこ@と一緒に歩いていた。マイペースなこっこ@は
話すわけでもなく付いてこないでとも言わず気にならない様子。
こっこ@が押し車から離れて歩いているとその子は押し車を引いて
「こっこ@、まてよーおい、ちぇっ」「てめぇ」とかも(T_T)
言葉遣いがものすごいのだ。態度もすごいポケットに手を入れて。。
これまで児童館で大勢の子供達にあったけれどこんなの初めて。
幼稚園へ行ったら影響されるんだろうか。。。

お昼ご飯を食べている時のこっこ@の言動が危険だった。
「お昼を食べて、ABC(英会話)に行ったら動物園に行こうよじゃん」
とか言う。
「じゃん」なんて言っているし覚え立てらしく付け方もおかしい。
こうやって悪い言葉を覚えるんだろうか。。(-_-;)
親がいくら気を付けて丁寧に話そうと一緒にいない場所では
フォローできない。

おっと@に話すと幼稚園変えるかという事になってしまった。
それは避けたい。2年制保育だとみんな初めてでいいけれど。
別の所は入園時にはみんなはすでに一年間園生活をしてきて
出来上がっている。そこに何も出来ない状態で入るのは辛いでしょう。
目に余ると感じられる場合には編入も考えるけれど今はこのままで
様子を見ようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会

2006年01月22日 | Weblog
今日もまた雪遊び。
おっと@が車の雪かきをしに行ったのに付いていって
そばでクマのプーさんの雪だるまを作って遊んでいた。
(私は家。寒いから)

いつもの日曜朝のおでかけは雪が凍っているから電車で出かけた。
私はその間スーパーまでお買い物へ。
かなり盛り上がって凍っている部分が危険だった。
転ぶかと思った(^^;)

午後に発表会があるから早めにお昼を食べて出発。
電車は丁度良く来て、乗り継ぎも良くすぐに到着。
子供は出演順に席が決まっているから別れて着席。
10分もしないうちに始まった。先生達が出てきて
ハローだのグッドアフターヌーンだのと言っても
慣れない場所でみんな返事をしない中こっこ@のデカ声が
響いていた(^^;)
一番は最年少あるいは習い始めて半年くらいの子供のクラス。
ちびクラスのこっこ@はこのチーム。大きい子では小学1年生もいた。
演目は「How are you」という歌を歌いながらダンス。
「はろーはわーゆ~~♪」とつたなく歌っているのが妙に聞こえる。
マイクのそばだったらしい(^^;)
その後は見ているだけで自分がやれないからつまらないらしく
席を立ってこっちへやたらと来る。
鼻フン(鼻をかむ)したくなったとかいろいろ理由を付ける。
ついに外へ出たいと言いだしおっと@とロビーへ出た。
たまたまその時私たちの前の席の子供達が次に出演で出て行ってしまって
列ごと空いていてそこにこっこ@のクラスの担任のレイが立ってみていた。
その時、舞台でやっているゲームでジェスチャをやる役を父兄から
レイが選ぶ事になった。
なんか危険な感じがして目が合わないように下を向いていたのに
こっこ@のMomと名指し(^^;)も~指されればやりますよ~。
投げながら、飲み物を飲んでジャンプというへんてこなジェスチャー
子供達は何をしているか英語で答えるというのをグループ対抗でする。
まさか出るとは思わなかった。おっと@たちが外にいて良かった。
いたら動画を残されそうだ(-_-;)

帰りの電車でこっこ@は寝てしまい、駅についてもまだ眠っている。
おっと@はベビーカーを持ってくる間マックでコーヒーでも
飲んで待っている事にして席を取っていてもらって列んでいると
こっこ@が起きてジュースだと言っているという。
ポテトも食べるのかというといるという事。
こんなに元気ならそのまま帰ればいいのにと思いつつ買って
おやつタイム。

帰りに商店街で写真屋さんでフィルムケースをもらおうと寄ると
あるお店で顔は知っているとの事。たまにこういう事がある。
こっこ@が覚えられやすいらしい。愛想良いし(^^)
ただし、私はそういってくれた人の顔を全く記憶できない。
次に会った時が怖い。覚えられないから無視しそうで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年01月21日 | Weblog
写真は近所の空き地で雪遊び中にダイブしているところ。
珍しく雪がよく降った。
東京にしては珍しく水分が少なめでまとまりにくい。
雪遊びがしたくしようがないこっこ@と門の中で雪遊び。
外に出かける気にはならない(寒いから)
雪玉を投げたりしてからこっこ@が1人遊びに入った。
で、私は雪だるま作り。まとまりにくいから作りづらい。
それでも固めつつ出来上がった。
こっこ@と顔を作ったり頭に鶏冠や角を突けて遊んだ。
少し通路を造っておこうと雪かきをしているとこっこ@の高笑い
振り返ると雪だるまの頭を叩きつけた後が!
「雪だるまさんが壊れちゃったじゃない!かわいそうでしょ~」
悪ふざけのしすぎでまだやり過ぎてしまったこっこ@。
どう叱って良いのか途方に暮れた。
ここまではやってもOKというのが今ひとつ解らないらしい。

雪かきをした物の降り続く雪ですっかり元通り(-_-)
やめて部屋へ入った。

午後は児童館で昔遊びの会があり出かけた。
お餅つきがあってお餅と豚汁と甘酒のお振る舞いがあった。
きなこと磯辺巻きの2つでセット。
こっこ@はやはり磯辺巻きから食べてきなこはお持ち帰り。
好きな方から食べるタイプ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごっこ遊び

2006年01月20日 | Weblog
うさぎタイムは「ゲームやさんごっこ」。
来週の予定が小学校の授業参観に重なるから今週に急遽変更。
私はサッカーの係になった。
サッカーだけでは面白くないからボーリングを加えてみた。
そこでペットボトルをペンギンとロボットに作り替えて作業完了。
こっこ@もへんてこりんな「ちゃん」と名付けた物を作った。

いつものように体操と出席を取ってから準備をして開始。
スタンプラリーになっていて終えるごとにぺたんする。
子供達は一瞬おせんべい付きの釣り堀に集まったけれど
混んでいるから各々散らばって回り始めた。
みんなが一通り回った後スタンプラリーが終わったご褒美に
小さなパックジュース(100ml入りの物)を配った。
普段の活動では食べ物は出ないから大喜び。

食の細いこっこ@はお弁当はがんばって食べたけれど半分がやっと。
おせんべい半分とジュースで満足しているのだ。

帰宅してまたヤマハへ出かけた。
今日は眠たくないらしく元気に出来た。
次の幼児科の曜日の話を先生とした。金曜にしたい事は伝えた。
水曜は幼稚園が1時半まであるから2時からのクラスは無理。
早めに申し込めば入れると思うけど気になるのは先生だ。
このままだと良いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2006年01月19日 | Weblog
アトリエで先週から作っていたカレンダーが出来上がった。
写真はカレンダーの日にちの部分をカットしている。
余白部分のピンクの字は(見えるのか不明だけど)落書きです。
やったねとかもうお終い(出来上がった事)などが書いてある。
日付部分に波線が書いてある(映ってない部分)英語の筆記体のつもり。
卵の殻や粘土状の物が貼り付けてあるから盛り上がっていて重い。
色遣いも安定してきたのか見せられるとこっこ@作だなと思う。

このところきーきー言ったり変に泣いたりする事が多かった。
ちょっと接し方を変えたら少なくなった。
精神的な成長期だからよく見て接しなければいけないんだと
当たり前の事を再確認した。

午後におじいちゃんがやってきて鰻とイチゴを置いて行った。
明日のお弁当は鰻だな(^^)
義父母はうちの近くの鰻やさんが気に入ってしまって
義妹の暇な時にランチしに来るとおみやげに持ってきてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2006年01月18日 | Weblog
叔母のお見舞いへ行った。
ガセネタと思っていた叔母の急変は本当だった。
今日明日中というのはガセだったけれど。
親から聞いていた症状をネットで検索しまくりだいたいの所は解った。
うちの親ったら相変わらず何を言っているのか解らない。
なにしろガンの菌がとか言うんだから!菌じゃないって!
言っている事の解る断片から調べた(-_-;)
来週おっと@の時間がある時になんて考えていたけれど
早いほうが良いと思い、出かけてきた。
叔母とコミュニケーションが取れるのか不安はあったけれど
何とかわかった様子だった。
こっこ@を抱っこして玄関まで送ってくれた叔父が小さく見えて
時間の流れを感じずにはいられなかった。
(よく遊びに行ってた頃は随分大きな人だと思っていた)
こっこ@はまだ本当に具合の悪い人というのが解らない
ただ寝ている人なのだ。
だから少し話してすぐに病院を出てしまうとまだ居たいと言い出した。
叔父と別れるまで言わなかったのはよかった。
こっこ@にはおばちゃんは病気でとっても疲れているから寝かせて
あげないと可哀想なんだよと言ったら少しは解ってくれた(ようだ)。
私の持病のせいで赤ちゃんの頃から病院へ出入りしているこっこ@は
病院を楽しい場所と勘違いしていてすぐに帰るのは抵抗があるようだ。

帰りはきちんとしていたご褒美にお茶して帰ることにした。
駅ビル内のエクセルしオールだけど。
こっこ@はオレンジジュースを希望。ミルクがいいんじゃない?
といってみたけれど「ジュース」
私は言うまでもなくコーヒー。
飲み始めて少しして「ミルクにすれば良かった。。。」と言う。
飲ませてもらうとオレンジの果肉入りだから普通のだと思って飲むと
ゴミでも入っている感じ(^^;)
解って飲むとおいしいんだけれどね。少し飲んで減らしてやったら
最後まで飲みきった。
スタバのジュースの方が子供にはいいみたい。

こっこ@の最近の寝る時のお気に入り
絵本を読んで貰ってからお布団へはいり桃太郎の話をしてもらう。
大抵話し終わる前に眠ってしまう。
すごい時は「ある所におじいさんとおばあさんが~」と言い終わる前に
眠ってしまったことがあった。
おっと@が居る時はおっと@が添い寝してお話をする。
おっと@が疲れている場合もあるから「おかあさんじゃだめ?」
と聞いても「おとうさん!!!」と雄叫び。
激しくおとうさんっ子(^o^)おかあさんはらくちんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする