ばぼちゃんの日記

ばぼちゃんの暢気な毎日の記録です。

工作

2008年06月26日 | Weblog
久々に何か作ってみようという気になった。
前からやってみたかった紙バンド手芸をやってみることにした。
初めてなのだからキットで簡単にお試しをすればいいと思うのに
本と材料を買ってきて見よう見まねでバッグを作っている。
テープの端っこの始末の仕方が下手で変になってしまった。
まぁ~自分のだしまぁいっかといったところ。
底が出来て周りが出来はじめるとこっこ@がいきなり出来はじめたのに
驚いて「すご~い。。やってみた~い」
やらせてあげたいけれどまだ自分でやるのが限界で教えられない。
もうちょっと簡単な物が載っている本を買わないとこっこ@には無理。

2段弁当箱にあこがれるこっこ@。
先日お弁当が少ないと苦情を言ってきて2段弁当買ってくださ~い。
催促された。
用があって出かけたついでに買って上げて昨日持って行った。
でも。。。時間が足りなくなって全部食べられなかった(^^;)
やっぱり2段弁当は多すぎないかぁ~と言ったら
「おにぎりを少し小さくすれば大丈夫」と言う。
夏休みまでお弁当は2回くらいしかないからいいけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳がおかしい

2008年06月19日 | Weblog
この間、耳が痛くて耳鼻科へ行き、頂いてきた抗生物質を
飲んだらお腹が下ってしまったから飲むのをやめてしまって
そのまま放置。
でも耳の違和感は残ってしまった。
それ以前から耳がくぐもったりして治療はしてきた。
でも昨日は聞こえそのものがおかしかった。
お説教をしたからこっこ@の声が小さいのだと思い大きい声で話すように
注意することが何度も。
夜はお茶をくださいも聞こえず、いくら何でもおかしいぞと
おっと@に今のこっこ@の声が小さかったか聞いてみた。
こっこ@からは私より離れていたおっと@にもよく聞こえたそう。
これで声が小さいというのはかわいそうと言うほども声なのだそう。
私の聞こえに問題が出た。
その上寝る頃になってひどいめまいが起こりまともに歩けないほどに
なって気持ちも悪くなった。

今日、お昼前に聞こえとくぐもりめまいも診てくれる個人の病院を探し
おっと@に送ってもらって行ってきた。
右は耳管が狭窄していて左耳は開放しているのだそう。
こういう状態だと聞こえにトラブルが起きても仕方がないらしい。
そしてアレルギー性鼻炎が耳管のトラブルを起こしやすくするのだそうで
アレルギーのお薬とV12を頂いてきた。
右の耳は微妙に痛い。治って欲しい。

今日の反省。
些細なことでこっこ@を叱ってしまった。
昨日同じようなことで注意したのにまたか。。と思うと。。
時間管理のことなのだ。お稽古事のある日はのんきにしていると
間に合わなくなってしまうからさよならをしたらすぐに帰宅
と言っているのにおしゃべりしたりで遅くなっている。
そのお稽古事だってやらせているのではなくてやりたいと言うから
やっているものだからちゃんとして欲しい。

今日もまたおしゃべりで少し遅かった。けれど掛かった時間をみると
目くじらを立てるほどではないように思えた。
ただ始まりの時刻には遅れている。
どうした物かと思う。うちの学校はお帰りが遅すぎる。
5時間目が終わって学校を出るのに30分クラスで何をしているのだろう?
それが半分になれば私のヤキモキが減るのになぁ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日

2008年06月17日 | Weblog
日曜日は父の日参観日だった。
父の日と付いているけれどご両親でどうぞとなっており
2人で行ってきた。
朝礼から参観した。
水を打ったような静けさで始まって終わった。
私の通った小学校では静かにしなさいだのと注意されて
やっとこさだったから感心してしまった。

参観は算数の時間。時間の前に先生は子ども達に花の話。
あやめ
(はな)しょうぶ
かきつばた
と黒板に書いてこれがなんだか知ってますか?と尋ねた。
こっこ@は手を挙げて即答「ひとのなまえです」
菖蒲は5月の花だと知っているのにこんな事になっていた。
こっこ@が手を挙げるまでは誰も手を挙げなかったのにこれが
きっかけになってたくさん手が挙がり正解も出た。
「しょくぶつのなまえです」と。
本物のアヤメを先生が用意していて机に出してこれは3つのうちのでれか
みんなに手を挙げさせていた。
何種類くらいあるか?なんていうのもやったかな。

本番の授業。
併せて10になる数を見つけながら進む双六が配られて
お父さんと一緒にやるという企画。
算数セットからさいころを出して始めるのだけれどこっこ@はよく
聞いていない。
双六に名前を書きましょう。と言われても聞かずに双六の字を読んでいる。
私がやきもきして見ていると先生も気がつき注意していた。
双六はさっさと進み3回もやったのだそうだ。
進まない子は1回目の途中だったようだからものすごいスピード。
双六一回でいいから先生のお話をしっかり聞いて欲しい(-_-;)

その後は親子活動。父子でダンスをするために新体育館へ移動。
初めて入った体育館はプールが同じ建物にあるからプールのにおいがした。
2階の観覧席(と言うかバルコニーの広くなった物)へいって見物した。
随分楽しそう(^o^)

この後は子ども達は教室に戻り学習。
親は講堂へ移動して先生のお話を聞いた。
1年生の女の先生と6年生の男の先生。お題は自由らしく良いお話だった。
1年の先生は趣味の海外ボランティアのこと
6年の先生は先生のお父さんが体験した東京大空襲のお話(かなり悲しい話)
校長先生は子ども達の教育について。むやみに塾に通わせるご両親がいるけれど
子どもの時にはもっとやることがあるのでは?ということ。

昨日は代休で朝から夕方までお友達と公園でかけずり回ってました。
途中でけんかが始まったりというのもあったけれどまだ帰りたくない~~
と言っていた2人だった(^o^)
久しぶりの公園で帰りがたかったのだね。
また機会を作って上げなくちゃ。普段は帰宅が遅かったりお稽古事があって
なかなか公園へ行く時間がない。この辺りは私の悩みになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れモード(^^;)

2008年06月13日 | Weblog
忙しいのかダレているのか疲れた~~~~という感じ。
肩こりがひどくて頭痛がして鎮痛剤を飲んでしまった。
こんなだから少しお休みを取りたいところなのだけれど
予定を入れてしまっていて出かけてきた。
コーチングの講座で自分で申し込んでいた。
講座は役に立つお話で良かったのだけれどやはりど~っと疲れが出た。

帰宅後こっこ@のお迎えまでかなりの時間があったけれど
寝ることも出来ず(寝る習慣がないと眠くならない)
PCで調べ物をして益々肩こりがひどくなってしまった(T_T)

6時間目まであるからスムーズに帰ってきて帰宅できそうだけれど
何かあれば帰宅はなしになりそうだからテキストを持ってお迎えに。
こっこ@は学校の階段で転んで帰宅は微妙な時間にやってきた。
帰宅せずにヤマハへ。
1年生なんだから6時間目はいらないような気がするなぁ。
授業ではないような授業のような内容だし。

夕食後に食器を片付けてこっこ@を見ると机でなにやらやっている。
見ると宿題だった。
できあがってからチェックをしてあげておわり。
丁寧に書くように注意した。

カイロに行くかなぁ~肩痛い~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙

2008年06月09日 | Weblog
千羽鶴を折ることになって一人40羽を折って、今日繋げる作業をした。
糸に鶴を通していくだけなのだけれど数が多いからすぐには終わらず
お昼に掛かって取りあえず昼食をとってから続きをした。
糸を通し終わったところで私は用事があり帰宅。
後でまとめたものを写真にとってメールで送ってもらって眺めた。
普通のサイズの折り紙で作ったからなかなかのボリュームがある。
よくあるグラデーションということはしないでそれぞれが好みで
繋げていったから楽しい感じの出来になった。
プレゼントは小さな子なのでいいのではないかしら(^o^)

学校が違う子ども達に久しぶりにあってほんの少しの間なのに
随分お兄ちゃんになっていてびっくりだった。

帰宅する頃から体調が悪くなってきた。
低血圧らしく耳がつまり生あくびでぼんやりしている。
家で血圧を測ると上が80。上げるわけにも行かず仕方ないか。。
といったところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭訪問

2008年06月05日 | Weblog
家庭訪問だった。
大変なのは家のお掃除だったりした(^^;)
こっこ@が出かけてから出せるものはみんな居間から別室へ移動。
意外と無くていいものがたくさん置いてあることが判明。
それからお掃除。拭いたりクリーナーかけたり。。。。
10時過ぎにだいたい終わって掃除中に壊してしまった新聞受け
の代わりになるものを探しにダイソーへ行った。
入り口の階段でこっこ@が小さい頃児童館での活動が一緒だった
お友達のママに会った。そこから立ち話開始。。。。30~40分
久しぶりだったから話すこといっぱい(^^)
帰ると11時過ぎ。残りをさっさと済ませた。

こっこ@が帰宅して英会話の宿題をさせた。
先生は来るだろう時間になっても来ないし出たというメールも
前のお友達の家から来ない。
英会話に連れて行く時間になってしまうからお友達の所にメール。
しばらくして今出ましたとのこと。間に合わないからこっこ@を
英会話へ送っていった。
送って帰宅すると先生がおっと@と話していた。
迷わずにうちに着いたらしかった。

4月は注意される子の5本指に入っていた(-_-;)
お隣の子かこっこ@どちらかがおしゃべりをしている状態だったらしい。
配られるプリントもこの二人だけいくら呼んでも無視なので
配らないと二人して「もらってません」と言うらしいのだ。
何度もそういうことがあって先生はあげないというようなこと言って
こっこ@が泣く。
こういう事があった。
5月に入りお話がよく聞けるようになってきたそうで注意される
ランキングからは外れた(^o^)良かった
周りのことを段々見られるようになってきて他の人に注意することも
あるのだそうだ。
段々とだけれど。
先生からは家ではどんなところで遊んでいるか習い事はと言うことを
尋ねられた。
30分くらいお話しして帰られた。
毎日遠くの家まで大変だろうなぁ~(若いのだからがんばってください)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食

2008年06月03日 | Weblog
昨日給食のお手伝いをしてきた。
ほとんど子ども達がやってくれるから食べに行ったような(^o^)
私は副菜の和え物の盛りつけをやった。
見本を見てきたのに多く入れすぎて途中で足りなくなって回収。
意外と難しいのだ。私にどれも同じように盛りつけが出来る訳がない。
ハンバーグを作るといつも全部大きさが違っちゃう(^^;)
机に配膳している間にもドアから子ども達が顔を出して食べたそうに
している。
お腹が空いた~だのいいにおい~だのと聞こえてくる。
給食係以外は教室から出ることになっているらしい。

日直の号令で食事開始。
し~~んとしている。時間厳守だからスタートダッシュという状態?
ほとんど食べたなぁという辺りで少しずつおしゃべりが聞こえ始めた。
終わる時間少し前に先生からの声掛けがあった。
またまたスピードアップ。苦手なものがある子は大変だ。
「お残しはゆるしまへん」の世界だから(^o^)
こっこ@は緑色のキウイが苦手だ。でもお隣の子にせっつかれて
全部掘って食べていた。
親が言ってもだめだけれどお友達ならがんばるらしい(^^;)

午後は係り決めをしたのだそう。
こっこ@は、さんすうがかりだそう。手を挙げたらこっこ@だけだったから
すぐに決まって拍手されたとうれしそうにしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする