うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

ギボウシのお問い合わせに応えて・・・

2015年04月25日 09時05分09秒 | ギボウシ編---お客様の評価、お問い合わせ
ここでは、今まで不明であったギボウシのお問い合わせについて記します。以下の品種は準備OKです。当方からすでに返信のメールでご案内ずみですが、ぜひ折り返しのご連絡をお待ちいたしております。パソコンはWi-Fiルーター対応のもので、携帯できますので完全に移動先でも連絡可能です。

 ●昨年10月に静岡県浜松市のSさんからの先行予約分
  ・ステンドグラス
  ・金星
  ・オオバギボウシ
  ・天竜

 ●最近のお問い合わせがあった福島県田村市のYさん
  ・フランシス ウィリアムス

メールアドレスはこちらです➡うざね博士のグリーンワークスから入り お問い合わせフォーム に進んでください。

 下の文章と画像は、昨年の今頃の記事と画像集です。ご覧ください。

 ギボウシの栽培も昨年度までの収集品種が180品種となったのだが、どうやら、多品種少量生産の販売規模にも限界がありそうだ。しかも、わたしたちは責任を持つうえで直かにギボウシを直接栽培し時価で安価販売を標榜しているが、ウェブ上の通販サイトやホームセンターの店頭販売のように卸してから売っているわけではないので、なかなか厳しいものがある。
 それはさておき、「寒河江」 や「徳玉」 など一部の品種にまだ葉が開かないギボウシもあるが、現在の生育状況をご覧ください。
 ちなみに、ギボウシはすべてポット栽培である。

撮影日時:平成26年 4月24日(木曜日)15:30
           
          
          

●今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、 カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。
 同じように、今までの忌憚のないお客様の反応や評価についても、 [ギボウシ編---お客様の評価、お問い合わせ] で読むことが出来ますのでお暇な折にのぞいてみてください。 
●ギボウシの販売は当ブログのみでおこなっております。価格面や数量については、お問い合わせするか、カテゴリー [草花ナーセリーWeb直販コーナー] をクリックし日々の書込み履歴をご確認願います。必ず、最新の情報をお確かめください。

●4/6付けブログ記事にて、ギボウシの 購入方法 や 期間限定発送期間 について案内中です。ほかの品種についての単価一覧表は、4/6付けのこのブログで公開しています。

**** ** ****** ** *****

 ※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン