シマの名前 2010-07-10 09:27:22 | スケッチ 「シマにあるから」と、名前に「シマ」がつく動植物は多いです。 これもそのひとつ「シマホタルブクロ」。 内地・・・というか、湘南近辺のモノに比べ、 花が小さく、花の枝分かれも頻繁です。 花の色も、ほぼ白。 今、里や山のあちらこちらに鈴なりに咲いています。 昔から、本当に蛍を入れて光らせてみたいと思いながら、 微妙にシーズンがずれるせいか、一度も試せていません。 島でやってみられるかな? ・・・そういえば、シマに蛍はいるのでしょうか?
ごまのぱん 2010-07-10 09:17:59 | 創作food? 御蔵には無いものがたくさんありますが、 パン屋さんがありません。 週に一度、貨物でパン類は届くのだけれど、 私好みの、固いみッしリしたパンが手に入りません。 ほんの数日とか、一ヶ月くらいなら我慢も出来ると言うものですが、 こう日常的に無いとなると・・・;; むむ~~☆不満じゃ~~っ☆ バザーで百円で買った無水鍋を持ってきてあったので、 試しに焼いてみました。 計量器がないので目分量です。 粉とイーストと、ご飯の残りと胡麻。 練ってこねて休ませて、ちゃんと二時醗酵もさせて、と。 以前オーブンで焼いた記憶から考えても「大きなまま」では、きっと無理。 四つに分けて、二つは塩味、残りにグラニュー糖をふりかけてみました。 焼く時にローズマリーの小枝を入れたりなんかしてみたりして♪ 焼く時間も目分量です・・・いや、鼻分量と言おうか・・・::? ん~~~っっ♪ムエレビエン♪ イケル♪♪♪ こりゃイケルよっ♪