頑張らない高齢者 日日是幸齢者日和 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

二十九候・菖蒲華 雷記念日

2024-06-26 06:20:46 | 日記

6月26日 水曜日 先勝 曇

早寝早起きで3時起床 PCチェック ヤマト運輸を名乗る

迷惑メールが連日5~7通は届いています 懲りませんな

二度寝を避けて外に出てベンチで缶コーヒータイムは入念な足の施術

明るくなったので杖を片手に朝散歩の開始 

足が止まった時に杖は重宝しています こんな使い方もあるなと自画自賛

 4500歩 少し回復傾向ですが自重して更待月を見ながら帰宅

名前の知らない野鳥の鳴き声が賑やかな朝でした

今日は気休め程度になるかもしれませんがサポーターを購入します

女房の施術も続行して早期回復を目指します

 

日中は 晴れ 曇り 雲が優勢の空模様 東寄りの風 32℃

降水確率0~20% 最小湿度50%の蒸し暑い一日になりそうです

暑さ指数は29 厳重警戒(住宅地) 熱中症対策を怠らず

気象庁の7~9月の3か月予報 気温は高く 残暑は長引きそう

今年一番のハズレて欲しい予報です

 

今日は

夏至の次候 二十九候  菖蒲華(あやめはなさく)

菖蒲の花が咲く頃という意味合いです

紫や赤紫のあやめが山や野原に咲き乱れる頃となりました

 菖蒲は あやめ とも しょうぶ とも読めます

あやめ(菖蒲)は梅雨の到来を告げる花としても

親しまれています

いずれあやめか杜若(カキツバタ)

似ていて区別がつきにくいところから どちらも

優れていて優劣がつけにくいことの例えですね

七十二候・第二十九候】菖蒲華(あやめはなさく) - 大阪 富田林 ...

 

今日から七十二候《菖蒲華(あやめはなさく)》】 建築工房の ...

柄や帯結び楽しんで 「美人画に見る着物」装道礼法内山さん ...

 

雷記念日 930年(延長8年) 清涼殿落雷事件

平安京の清涼殿に落雷があり大納言の藤原清貴が亡く

なった日です

この落雷は政治的な策略によって太宰府に左遷され

そこで亡くなった菅原道真公の祟りであると信じられて道真公は名誉を

回復しました

これにより 菅原道真は雷の神 天神 と同一視されるようになったのだとか

6月26日は雷記念日 - こうですか?わかりません

 

雷は 積乱雲で 予測する 

隠れてる 妻の地雷を 踏んだかな

 

最近は物事に対して興味・関心が薄れてきました

1人での行動を優先する 人とは会いたくない 1人でいる方が好き

なんて高齢者者にとっては危ない兆候が増えてきました

なので

今日も 頑張らずに 私欲に重きを置いて 一日を自儘に過ごします

善知鳥


最新の画像もっと見る

コメントを投稿