new エルミタージュ日記

横浜・関内のまつげパーマ専門店
エルミタージュのオーナー日記。

埋没の糸が取れた理由

2012年08月04日 | ファッション、コスメ

何度か書いていますが、私は以前、埋没法でふたえにしたのでした。

しかしそれが、ある日突然取れちゃったのデス

両目同時に なんで なんで取れたの しかも両目同時

 

 

そんなわけで、今回切開でふたえにして、まあもう取れる心配はないわけですが

ツラツラ考えるに、なぜ埋没の糸が取れたかというと・・・・・

 

 

その前日、超久しぶりにアイシャドーをコッテリ塗っていた。

その頃はもうふたえに慣れていてアイメイクにもあまり興味がなく

ほとんどアイシャドーを塗ることはなかったんだけど

その日はたまたま しっかり化粧をする用事があり

シャドーとアイラインとマスカラもしてたと思う。

そして、翌日目がすっごく むくんでいた。

まあ、朝 顔がむくんでいることは しょっちゅうで

その時も、深夜にバンバン(枝豆スナック)とペプシMAXなんか飲んでたから

たいして気にせず 会社へ。

 

 

 

普段 顔がむくんで目がひとえになっていても、午後にはふたえになっているはず

なのに、その日は午後どころか 夜になってもひとえのままで

その日から私は ひとえの人 になってしまったのでした

 

 

 

今になって思うと、やっぱり前日のアイメイクが原因だったんじゃないかなあ?

久しぶりにシャドーを塗ったのに、チップを洗ってなかったと思うし。

洗顔もきちんとしてたかどうか?

てことで、シャドーのチップに雑菌が付いていたか、メイク落としが甘くて

目が炎症を起こしてむくんだ拍子に、糸が外れた???

なんてことを考えています。

 

 

 

そういえば、皮膚に対してはすごくケッペキな人でも

メイク小物(パフやスポンジ、シャドーチップやメイクブラシ)をあまり洗わない人は

結構多いです。

(私はスポンジはすごく頻繁に洗ってます 

あと、チークブラシも定期的にベンジンで洗ってます。

シャドーチップはダイソーのを使い捨て。だけど、洗わずに何度も使ってるかも・・・・・)

そんなわけで、雑菌の繁殖しやすい気温が続きますので

メイク小物を衛生的に保ちましょう。

 

 

 

で、やっぱりなんで埋没の糸が取れちゃったんだろう?

 

 

 

  おしらせ 

8月22日(水)は ビル内点検のため、午後2時半より営業します。

また、すでにお盆(8月13,14,15日)のご予約が入りつつあります。

ご希望の方はお早めに

 

 

 

 

まつげパーマ・エルミタージュ 

PC、スマホからは http://www.nextftp.com/erumi/

携帯からは http://www.nextftp.com/erumi/i

 

 


最新の画像もっと見る