goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

ミクロで見ろ・・・

2022-11-14 16:27:45 | 日記

先週は慌しく過ごしました。

今週も続くような感じです・・・

 

先週の土曜日は廃棄物収集会社の社員向け感謝の集いへ。

取引先として3年ぶりに参加・・・

コロナ八波と言われる中でしたが、思い切りましたね。

何せ300人以上ですから…

一年ぶりに背広着ましたよ・・・

 

日曜日は自宅を貸して、子供たちの近くに賃貸希望との・・・

そんな相談を受けて・・・

 

明日は自宅近くの区画整理の本換地前の相談と従前地分筆・換地変更・・・

土地家屋調査士を呼び、皆さんと立会いと・・・

 

慌しいと言っても、仕事に繋がる訳ではありませんが、少しはお役に・・・

まあ、でもこのような積み重ねが、後々助けてくれたのも事実だしね・・・

 

そうそう、住宅・不動産関係者から電話を受ける時に教えて頂くんですが・・・

毎年、12月に入ると市場も冬期休暇状態になるのです。

最近は11月頃から冬休み休暇前の状態に・・・

今年は10月頃から休暇状態へ・・・

 

問い合わせや見込客が減少し…

クロージングまで行くのも少なくなって…

意思決定まで時間が掛かる・・・

皆さんから聞きますと、こんな状態のようです。

 

コロナ八波は来てますが、経済が回り始めています。

百貨店の売り上げや旅行需要が伸び・・・

コロナ禍の時のお客様とは全く違い、コロナ以前のお客様の動向に戻ったようだと・・・

まあ、コロナ禍は住宅需要を激増させましたからね。

これが巡航速度なんでしょうね。

 

まあ、マクロではそうですが、ミクロで見ればやる事多いと思うけどね。

前職の創業者は景気の「良い時はマクロで見ろ」

       「悪い時はミクロで見ろ」

やる事多いですよね。

 

本日も応援頂きありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする