goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

新記録更新とのこと・・・

2016-03-02 15:50:14 | 日記
 今日は一件現場に行っただけで、ゆっくりしました。
 夕刻からは埼玉日経懇話会があります。
 安倍首相の奥さんの講演会なんです。
 どんなお話が聴けますか、楽しみです。

 明るい話が飛び込んできました。
 広告取引先の企業の2月成績が新記録だと。
 分譲住宅契約件数ですけどね。

 周りが厳しいと言うときに、嬉しいですね。

 勿論、売り出し現場や先月の流れ等によることもありますがね。
 厳しいと言われるときに新記録とはね、実力でしょう。

 前にも書きましたが。
 マーケティングの4Pの事ね。

 選ばれる商品、価格、売り方そして販売促進ですね。
 4つのカテゴリーが全て上手く行く事もあるのでしょうが。
 まあ、それは理想ですけどね。

 時には人気の無いエリアの土地を仕入れたり。
 価格設定が外れたり。
 現場担当の能力だったり。
 販売促進が的外れであったりね。

 どれか一つ欠けているにしても。
 どれかでカバーしているのでしょう。
 それが実力と言うものですね。

 今月は年度末ですから、自然と力が入りますよね。
 ですから、新記録の連続更新でもして貰いたいね。
 
 それにね、多くの分譲会社を見てますとね。
 広告屋の観点から見ますとね。
 直接広告(チラシやHPの告知など)に頼る会社もあります。

 ラジオ等の電波や地域の看板やイベントなどなど。
 間接広告でブランド力向上を目指す中で直接広告を。
 そんなバランスの会社が安定した業績を続けてるように感じますね。

 チラシだけで売れた売れないなどは過去の話のような。
 そんな広告戦略を持ってる方が良いよね。

 それにしても好業績の報を聞いてね。
 嬉しい限りです。

 今日も応援いただきありがとうございました。
 社長ブログランキングへ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする