平安時代の歴史紹介とポートレイト (アフェリエイト説明 / ちょっと嬉しいお得情報を紹介)

古代史から現代史に至る迄の歴史散策紹介とポートレイト及び、アフェリエイト/アソシエイト登録方法と広告掲載説明

【日本の疲弊-65】 話題の新NISAの仕掛け人 と 仕掛けられた岸田総理

2024年04月04日 | 日本の経済

岸田首相の所得倍増計画の内容・実態
 ┃
 ┣所得倍増計画の内容は?  
 ┃ ・最初岸田政権は所得倍増、格差是正を掲げた  
 ┃   金融所得を抑制しようとした(株主資本主義の是正)ら株価暴落  
 ┃   岸田派攻められたことから株主主義に切り替える

 ┃   ところが現在(2024-4)株価が4万円以上に上がったが、支持率最低  
 ┃ 

 ┃ 
 ┣いつのまにやら金融所得倍増計画に変化
 ┃ ・資産とは日本国民が保有する預貯金等 :約1120兆円       
 ┃   この資産をリスク覚悟で賭けるのは危険そのもの        
 ┃   専門家曰く「余裕のある金を使え・・・」この発言で理解できる       
 ┃   賭けは約90%の人が損をしている   
 ┃      
 ┃ ・金融所得倍増政策とは(株主資本主義)  

 ┃   株価吊り上げ政策によりアップするのは配当金
 ┃   実質賃金のアップはなおざりになる
 ┃   政府企業に対する賃金アップ要求と金融政策は相反する  
 ┃   今まで実質賃金は下がり、配当金は8倍に上昇----これをさらに加速する政策  
 ┃ ・支持率を上げるために株価をあげる    
 ┃   投資家は株価が上がるような施策を望む  
 ┃   株価が上がると景気が良いと考えるのは間違い
 ┃ 
 ┃ 

 ┣倍増計画の内容は?
 ┃ ・新NISAというリスク型投資
 ┃ ・利益に対して非課税(投資1800万円枠内で得た利益)
 ┃
 ┣投資倍増計画を持ち掛けた金融・投資会
 ┃ ・ブラック-ロック :資産運用会社@1988設
 ┃            CEOはラリー・フィンク (ユダヤ系アメリカ人)
 ┃            ブラックストーンの傘下であったが独立@1994 
 ┃              ┗投資ファンド運用会社@1985
 ┃               CEOはスティーブン・シュワルマン (ユダヤ系アメリカ人)
 ┃          :米政府とつながりがある
 ┃            バイデン大統領政権下での高官として社員が採用されている
 ┃          :日本政府との繋がりがある
 ┃            金融審議会の委員として社員が採用されている
 ┃
 ┃ ・岸田総理は株価アップにより支持率アップ目論む
 ┃   株価アップは経済好転!!と言うが・・・ByブラックロックCEO 
 ┃   貯蓄から投資に向かう良い制度   ---- 他の国でも利益を生んでいると言うが・・・ 
 ┃   市場に投資するのは経済成長の基本 ---- それは正しい
 ┃    【疑問】 個人が新NISAという制度を使って投資することで
 ┃         グローバル企業が設備・人財投資を行うか??
 ┃         
 ┃ ・日経平均株価が2024年末以降アップしている理由       
 ┃   円安で輸出関連企業追い風+日本株に割安感        
 ┃   海外投資家は景気悪い中国株から割安の日本株にシフト      
 ┃   
 ┃   
 ┃
 ┣法改正
 ┃ ・日本の資産運用に妨げになる法は改正必要 
 ┃ ・NTT法改正@2024-3-1閣議決定 2024-4-17法改正
 
 ┃   40兆円と言われるNTT株が5兆円で売
 ┃ 
 ┣資産運用立国分科会---No.1@2023-10-4
 ┃ ・日本の金融資産を運用 ----金融会社は莫大な手数料を得る
 ┃ ・緊縮財政の元実施しよう

コメント    この記事についてブログを書く
« 【日本の疲弊-64】 岸田派・... | トップ | Mayu@京都和束 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本の経済」カテゴリの最新記事