goo blog サービス終了のお知らせ 

ソバコノコバチ

ソバコ3■歳・・・の日常の感動(?)を綴ります。食べ物ネタ(蕎麦、パン、料理)たわいもないこと呟きます。

9月26日更新(^^;)

2005年09月26日 14時41分45秒 | 蕎麦
終了式の後、第三弾!気になっていた調布の蕎麦屋に行ってみた(^^)/
出雲そば「や久も」
"出雲そば"がどんなものかわかんなかったけど割子蕎麦という小さな器に蕎麦が入っていて直接つゆをかけ食べるという物らしい。
でも頼んだのはざるそば(^-^;)美しく均一な中太麺。つゆは無難な良い香りでした。
が、蕎麦湯がちょっと小麦粉湯で残念かな?



やっぱり十割

2005年09月07日 00時02分34秒 | 蕎麦
今日のお昼は前スタボンの店員さんに勧められた蕎麦屋
晴れてるけど台風の向かい風!時折大粒のぱらぱら雨…!途中メゲそうになったわ(^_^;)
頂いたのは二色蕎麦。二八と十割の2つが半分づつたのしめます。
かなりお得な限定10食のランチセットも気になったけど十割が食べてみたかったので辞めました。
でも正解だ~(^-^)/やっぱり私は十割好き♪
つゆの最初の一口目香りかなぁ・・・ちょっと気に入らない感じでしたが麺はかなり好みでした。
肴も美味しそうなのがあったので今度は夜来てみたい!


お仕事11日目

2005年08月17日 18時33分51秒 | 蕎麦

あまりにもがっかりだったのが伝わってしまったのか一番近い蕎麦屋に連れて行ってくれました。
白骨温泉街にある「えびす屋」ざるそば太さがまちまちで粗雑なのがまた良し(^^)とりあえず信州来たという夏休みを満足させてもらいました!
寮に戻り朝に聖子さんがお客様から頂いたタルトを半分…と思ってたら全部食べてた。
やっぱり今日ものどが痛い。
夜の配膳はコマ席を5箇所気分が悪いお客様がいたりで困惑…(+_+)
お風呂後に善江さんの部屋を訪ねドライヤーを借りる。ついでにコーヒーもご馳走になる。


調布近辺の蕎麦屋 「原田」

2005年06月25日 13時11分44秒 | 蕎麦
府中には「清庵」というおいしい蕎麦屋があります。
調布でおいしい蕎麦屋はないかと、ちょっと気になっていた素敵な門構えの店「原田」に母親とお昼。
梅雨は何処行った??ってくらいの晴天。
絶好の冷たいおそば日和!
入り口には可愛らしいお洒落な盆栽。清潔感のある木製の引き戸。
こちら蕎麦は二八だそうです。店内も賑わっています。
期待は高まります!
注文したのは”刺身蒟蒻”と”せいろそば”
蒟蒻はたぶん生芋使用、良い歯ごたえ~♪酢味噌は柚子風味、刻んだ皮が入っていて旨い♪
ちょっとお値段高いのが残念。
肝心の蕎麦ですが、細さは良いのだけど…ちょっと好みではなかったです。
汁も蕎麦湯もいいんだけどナァ…。残念。