晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 新会員募集 日本書学館認定 真(まこと)支部 東京都世田谷区

2022-12-10 23:47:03 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

当教室は、少人数なので、
お一人お一人に
順番に個別指導いたします。

大きな教室で大勢の机を見回る形式ではありません。

小学生からシニアの方まで
みなさまに愉しんでいただけるよう
お手伝いさせていただきます。


2022年12月号
小学生~大人の毛筆課題を
ご紹介します。

大人

半紙漢字 
初級(楷書)   中級(行書)  上級(草書)

       


半紙仮名
初級       中級       上級
      


条幅半切
初級    中級   上級
      


小学生~中学生

      


      


   


~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

3年ぶりに開催されます。世田谷ボロ市 想い出まじりのプチ情報

2022-12-10 23:02:15 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

せっかくいいお天気でしたが、
陽が短いのが残念ですね。
昼間だけ、
やっと少し暖かく感じました。


来週15日(木)と16日(金)に、
世田谷ボロ市が3年ぶりに開催されます。


平日ですから、
ご都合が合わない方もいらっしゃるでしょう。
来年1月15日、と16日にも開催されます。
1月15日は日曜日です。

でも、混みます! 
人の背中しか見えないこともあります。
(小さい子は人の足しか見えない、
迷子に注意してください。)

コロナ感染の心配もありますから、
平日の朝一番がお勧めです。

午後2時を過ぎると、
日陰になるので、寒~くなります。

以前は、夜9時まででした。
東日本大震災以降、節電のため
夜8時までに。
今年からは夕方6時までになりました。

大名行列もあるそうです。

「代官餅」はつき立てで柔らかくて
あったかくて、美味しいです。
だから、すごく長~い行列が
グルグルっとできます。
運が良ければ買えます。

あと、今でもあれば、
笹団子は、お勧めです。
毎年、朝一で父がお土産に
買って来てくれた、
想い出のお団子です。


***
朝9時に花火がパ~ン!パ~ン!となります。
地元民の私は、生まれた時から花火の音を
聞いているので、条件反射で
浮足立ちます。

私が小さい頃は、父に連れられ、
もち米を蒸すせいろやら、
お花や植木やら、
お正月用品を買いに。

我が子が小さい頃は、
風船や綿あめ(すでにしぼんでるのに高い)
かわいい針金細工やガラス細工を買いに。
マフラーも安かった。。。

でも、もう行きません。
買うものがない…からです。
そして、ボロ市という名前だから
安いというわけではないし…
昔と今と売っているものが
様変わりしてしまいました。

骨董品がお好きな方は
たのしいかも…?


~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。