晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 5月号 大人の毛筆課題(高校生以上)~日本書学館・真支部~

2024-04-30 22:24:45 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

雨かと思えば曇り…
午後はちょこっと陽ざしもあり…
湿度を感じる日でした。

5月号大人の方(高校生以上)の毛筆課題です。

漢字
初級課題(楷書)
江(大きい川)も山も
貼るかに続いている


中級課題(行書)
「窓開き千里の月」
窓を開けると夜空の月が
千里まで照らしている


上級課題(草書)
「言近くして旨遠し」
言葉は平易で分かり易いが
深い意味がある


仮名
初級課題
紫陽花の
浅黄のままの月夜かな


中級課題
庭の面はまだかはかぬに夕立の
空さりげなくすめる月かな


上級課題
峰の松さわぐとみれば夕嵐
ふもとの竹のこゑになりゆく


条幅(半切)
初級課題
枝に遊ぶ鳥はまたよき友である


中級課題
低い山が積み重なって
高い山となり
小さい流れが合流して
大河となる


上級課題
「無事観山如對客有
時隠几亦忘吾」
事無き時は客に相対するように
山を眺め
時有れば机によりかかり
吾を忘れて読書に耽る


仮名の変体仮名は、次の機会に。




~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 5月号 小学生~中学生の毛筆・硬筆課題 ~日本書学館・真支部~

2024-04-29 22:26:24 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

お昼ごろまで、晴れたので、
今日も昨日に引き続き
冬物のお洗濯をわんさか!


5月号のお稽古が始まっています。

小学生~中学生の課題です。

毛筆

    


      



硬筆(鉛筆)


   


   



  

中学生になると、
行書体の筆遣いをお稽古します。
小学生の基礎が大事ですね。

そして、始めは難しくて
四苦八苦していたのに、
段々と行書がたのしくなって、
5月号の鉛筆課題が、楷書体で、
「つまんな~い」のだそうです。(笑)



~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 4月号仮名 みなさまのお清書

2024-04-28 22:35:24 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

快晴で少々暑いけど、、、
汗をかくほどではなく
洗濯物をた~くさんしました。

4月号の仮名のお清書です。

中級課題
「いそのかみふるきみやこの
ほととぎす
こえばかりこそむかし
なりけれ」








大和国の石上(いそのかみ)の
古都で鳴くほととぎすの声だけが
昔のままである

【変体仮名】
いそ能可み ふるき 三や
この本とゝき寸
こ恵者可りこそむ可し
な利けれ



上級課題
「春の谷明るき雨の中にして
鴬なけり山のしづけさ」

五段


六段


六段

春の谷あいに明るい雨が降り続く中
うぐいすがないている
この山の何と静かなことよ

【変体仮名】
春の多尓あ可るき
阿免の中二して
う久ひ春那介り
山能しつけさ


*****
先週の「光る君へ」で
中宮定子が、
藤原行成が写した「古今和歌集」の
文字を見て、確か「麗しい」と
表現していましたね。

今日は、まひろの文字として
仮名書が出て来ましたが、
変体仮名がたくさんありました。



~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

先週から 喘息が ひどくなりました。(泣)

2024-04-27 23:39:22 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

今日はやっと久しぶりにお天気♪
と、思ったら午前中だけ…;
夕方からにわか雨。。。
湿度が高くて暑く感じました。


今月始めには、症状がよくなっていたのに、
先週から喘息がひどくなりました。

思うように 

  けません。。。

辛いので内科へ。。。
これ以上の薬はありません、と。

明日から3日間 定休なので、
久しぶりにゆっくりしたい…
けど、連休中に片づけたい、と
思っていたものも溜まっていて、
ほんとに泣きそう…;;

 します。





~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 小学生 3月号毛筆課題で優秀作品に選ばれました。~日本書学館 真支部~

2024-04-24 23:17:36 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

午前中は傘なくても大丈夫そうな…
弱い雨でした。
涼しかったです。

5月号教本が届いて、
小学5年生のお嬢様が
優秀作品に選ばれて、
写真版に。


3月号の課題でしたから、
書いた当時は、
小学4年生でした。


毎月のように
会員の方のどなたかが
優秀作品に選ばれていたのですが、
今回は間が空いて、
半年ぶりくらいに
優秀作品! うれしいですねぇ♪






~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。