晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 9月号 小学生~中学生 毛筆 硬筆(鉛筆)課題 こんな字を書きます。

2024-08-31 23:06:32 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

たまに大雨が降る、
蒸し暑い日でした。

9月号のお稽古がもう始まっています。

小学生~中学生の毛筆課題です。

      


      


   



小学生~中学生の硬筆(鉛筆)課題です。










小学生~中学生は、
毛筆と硬筆(鉛筆)の2課題あります。
どちらか一方でも可能ですが、
授業料は同じです。

硬筆(鉛筆)だけを
ご希望の方は、書き方コースで、
上の硬筆(鉛筆)課題をお稽古します。
書き方コースは、5歳から
ご入会を受け付けています。

5歳から
幼稚園の課題


~~~~~~
少人数なので、
一人一人に 時間をかけて、
良質な授業を提供させていただいています。
大勢を見回る教室ではありません。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 8月号 条幅 中級・上級課題 みなさまのお清書

2024-08-29 22:49:54 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

予報通り、
午前中は曇り、午後から雨。
30℃で涼しく感じてしまうなんて。。。
私が子どもの頃は、30℃って猛暑でした。


8月号 条幅課題
みなさまのお清書です。

中級課題
「新竹漸く添う三径の緑
好山常に放つ一簾の青」

=若竹は次第に長じて三方に通じた小路を緑にし
美しい山は巻き上げる簾に入って青い=



準二段


準三段


準五段


上級課題
「夏雨染め成す千樹の緑
暮風散じ作(な)す一江の煙」

=夏の雨が降れば多くの樹々の緑は
一層鮮やかに
夕暮れの風が吹くと川面には
霞がたなびく=

準六段


教本の解説で
中級課題の
「常」の横に、
起筆と終筆どっしりと、
と、書いてあります。
全体的にそういう風に、
という意味だと。。。

猛暑の中、
みなさま どっしりと
書けました。
お疲れ様でした。

~~~~~~
少人数なので、
ほぼ個別に一人一人に 時間をかけて、
良質な授業を提供させていただいています。
大勢を見回る教室ではありません。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道 遊びま書 夏水仙?が咲きました。

2024-08-28 22:24:34 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

晴れていても天気が急変する、と
予報で言うので、
用事を諦めたら、全然…
降りませんでした。




と、母は言いますけど、
正式名称はなんでしょう?


8月23日





8月24日






8月25日






庭に咲く花で
私は一番好きかなあ… ^^

おまけ



~~~~~~
少人数なので、
個別に一人一人に 時間をかけて、
良質な授業を提供させていただいています。
大勢の中を見回る教室ではありません。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 8月号 仮名 中級課題・上級課題 みなさまのお清書

2024-08-27 22:40:45 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

時々ドッシャ降り、
時々晴れ、
ほとんど曇り、
蒸し暑い。。。
ノロノロ台風のせいで
しばらくこんな天気らしいです。

仮名は、筆を真っ直ぐ立てて、
筆先に集中して書かないと、
変なところで太くなります。

「光る君へ」の吉高由里子さんは、
上手に筆を持ってらっしゃるので、
お手本になりますね。

中級課題
「急がずば濡れざらましを旅人の
あとよりはるる野路のむら雨(さめ)」

by 太田道灌

三級 → 二級 に昇級です。
提出の時に級はこのように
朱字で訂正します。


準二段

【変体仮名】
いそ可すは ぬれ さら
末しを たひゝとの
あと与り はるゝ 能し
の むら さめ



上級課題
「夕立ちの雲間の日影はれそめて
山のこなたをわたる白鷺」

by 藤原定家

五段


六段 → 準七段 に昇段



準七段

【変体仮名】
ゆ不多ち農
くも万能 日可希
者れそ免て 山の
こ那多を
王多る しら
佐起


変体仮名は、どうして?と
思ってしまうと、進まないので、
素直に この字をこういう風に
崩して使うのだ、と、
丸飲みしましょう。
一回では覚えられないかもしれませんが、
何度も出て来るうちに自然に覚えます。
ご安心を。



~~~~~~
少人数なので、
ほぼ個別に一人一人に 時間をかけて、
良質な授業を提供させていただいています。
大勢を見回る教室ではありません。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 8月号 小学生~中学生のお清書

2024-08-25 22:42:57 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

晴れていましたが、
変わりやすい天気、というので、
干し物を控えたら、、、、
…干せばよかった。。。。


小学生~中学生のお清書です。

毛筆

小学2年生


小学5年生






小学6年生



中学1年生



中学3年生


硬筆(鉛筆)
~小学6年生、中学1年生、中学3年生の
写真を撮り忘れました。~(; ;)

小学2年生



小学5年生






夏休みなので、
塾の夏期講習、
部活の合宿、などで、
教室をお休みする方が多く、
それでも、
1回のお稽古で仕上げた人もいます。
すごい!!


~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。