晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 8月号 条幅 上級課題 手本

2024-07-30 22:24:04 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

朝は晴れでしたが、
昼近くになるにつれ曇ってきて、
午後1時半ころから雨に。
夕方は少しまとまって降ったので、
暑さがやや治まったように感じました。


8月号の条幅上級課題です。

(写真が斜めっちゃいました。)

「夏雨染め成す千樹の緑
暮風散じ作(な)す一江の煙」

=夏の雨が降れば多くの樹々の緑は
一層鮮やかに 夕暮れの風が
吹くと川面には霞がたなびく=



私が夏雨に感じることは、
夏の雨の翌朝は、
雑草が高く伸びているのに
驚く! のです。





~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 風 「光る君へ」の 藤原定子の遺詠の歌

2024-07-28 22:46:42 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

外に出たのに、
サウナ室に入ったみたい。


7月21日放送の「光る君へ」
昔のお産は大変だったのですね。
藤原定子が自分の最期を
悟った歌だそうで…


【変体仮名…面で分かる限り…】

よもす可ら
ちきりしこと
越 王須れす八
こ日む那三多の
いろ曽ゆ可し

「夜もすがら
契りしこと
を 忘れずは
恋ひむ涙の
色ぞゆかしき」

「一晩中契りを交わしたことをお忘れでないなら、
私の死んだ後、あなたは泣いてくれるでしょう。
その涙の色が知りたい」 




~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 8月号 条幅 中級課題 手本

2024-07-27 22:58:36 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

外に出ると、体中の水分が
熱気と太陽光で
沸騰しそう…;;


すでに8月号のお稽古が
始まっています。

条幅の中級課題

「新竹漸(ようや)く添う
三径の緑
好山常に放つ一簾の青」

=若竹は次第に長じて三方に通じた
小路を緑にし
美しい山は巻き上簾に入って青い=





教本の手本


暑いので、無理しないで、
提出を目標に。。。

墨もエアコンの影響で
蒸発して濃くなったり、
書いているうちに
筆に含ませた墨まで乾いて、
かすれたり…

硯に墨を多めに用意する、
とか、
付け過ぎないように
時々筆を硯で整える、
とか、
工夫しましょう。




~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 7月号 ペン 上級課題 お清書 ~エアコンでペン先が乾きます~

2024-07-26 22:59:53 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

猛暑続きで、
上から、下から、横から、と
照り付けられたら、
もう、体内の水分が沸騰しそう;

7月号のペンの上級課題です。

会員の方のお清書
この方は、磨った墨で書かれました。
ペン課題も本来は
硯で磨った墨を
ペン先につけて書きます。


誰の文か?わかりません。
「チャン」を飲んだ、をヒントに。
どうやら、チベットとかネパールの
旅行記の一部のような…

「チャン」は、お米で作った
お酒の一種みたいです。



私のお清書 の一枚前↓
(実はこの後に書いた方が、
まだ まし だったので、
これはボツ作です。)
ちなみに私は墨汁です。








~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

えっ⁉ 真夜中の目覚まし…

2024-07-24 23:24:42 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

午前中は晴れましたけど、
物凄いカンカン照りと
蒸し暑さでした。
お昼過ぎに雷の音!
そして段々暗くなり、、、
覚悟してたら、
雨、降らない‼
な~にそれ。。。

それより、昨夜、
携帯のアラームが鳴りました。

はて?(寅ちゃん風)
もう、朝か?
携帯の目覚ましで起きるので。

と、置時計を見ると
まだ夜中の3時。

しかも、
自分で携帯をタッチしてないのに、
2回鳴っただけで、止まりました。

変~~んなのぉ。。。

時間が時間だけに…




怪奇現象?
後になって怖くなってきました。





~~~~~~
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。



当教室の詳しいご案内は、  ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページを
ご覧ください。


こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。