晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 条幅 新年号 上級課題 こういう段違いもいいですねぇ。。。

2022-12-23 22:30:06 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

昨日は昼頃までしっかり雨でした。
午後からは晴れ間もありましたけど、
予報の通りの暖かさにはなりませんでしたね。
今日は、明け方から風の音で目が覚めました。
晴れたのに、強い からっ風で
顔が痛いほど冷たい…です。

暮れも忙しいけど、
お正月だからと暇ではないので、
できるときに練習を。。。

右行が下がった書き方は
珍しいです。
こういう書き方も、、、
なんかいいなあ、と思いながら、
線を追うのに精いっぱい。

「急景蒼茫晝若
昏夜風乾峭觸前軒」



教本の手本 

【読み】
急景蒼茫(そうぼう)として
晝(昼)昏(くら)きが若(ごと)く
夜風乾峭(かんしょう)前軒に觸(ふ)る

【大意】
日脚の短い冬の日は
ぼんやりとして昼も夕暮れのようだ
夜風は激しく軒に吹きつける

ー 方 干 ー


****
メモ: です。

引き戸(スライド)になっている
リビングの入り口ドアが
途中でガタ!っと、止まる!!
廊下に養生をして、
踏ん張って、重たい引き戸を
外し、戸車を掃除しました。

重たい引き戸をまた踏ん張って、
レールに はめました。
カラカラ… 戸は転がりました。

戸車のゴミのせいか、、、
と思ったら、
また、ガタ!っと止まりました。

また外して、戸車とレールのお掃除を。
そして、ヨイショっと、戸をはめて、
ふ~~~っ!
コロコロ……ガタ!

これを繰り返すこと5回 ;;
もうダメ! 

この家を建ててくれた工務店さんに
電話しました。
やっぱり暮れでお忙しくて、
来年に持ち越しです。

ドアが止まっても
人は通れるので、
我慢ですね。。。

でも、あっという間に築37年
未だに面倒をみてくれる
工務店さんに感謝です。


~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。