あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 ドコモ・スマホ教室へ‥

2023-05-09 16:41:19 | 日記
 我がマチに「ドコモ営業所」が無い為 月に2回ほど福祉会館を
会場jに「スマホ教室」が開かれていて参加した。
 今日のスマホ教室は「安心安全に使うために」‥スマホに届くメール詐欺は
フィッシング詐欺とワンクリック詐欺があって年々詐欺件数も増え 被害額も
大きくなって来ているそうだ。
 被害にあわないためには不審なメールの接続先にアクセスしない、メールの
指示でアプリをダウンロードしないなどだ。 もしトラブルに巻き込まれた際の
処理法を学習した。

 「アプリを楽しもう」では スマホには多種の機能があって 用途に合った
アプリが選べ 自分好みに変えて楽しめるそうだが「無料」「有料」があって
エンタメ・ニュース・ショッピング・写真・健康・音楽があるが 安全で
無料のアプリを追加する方法も学んだ。

 今日は安全で無料のニュースとラジコを追加した‥が スマホは便利で奥深く
高齢の私にとってはとても難しい・・やっとスマホの入り口に立った程度だ。
 今日、午後から雨だ。 気温は11℃と肌寒い‥明日も曇り空のようだ。

      
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  金塊も石ころも同じ・・ | トップ |  「中村のとり飯」で昼食会・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐れ入ります (I)
2023-05-09 20:13:08
学習意欲の高いのには、恐れ入ります。インスタグラムについて機会があれば学習して教えて下さい。私は、画面が大きいのでもっぱらパソコンを利用しています。今日は、教え子の農家のハウスで母親の農作業の一端を撮影してきました。夕方の雨は凄かったですね。天気が良ければ、早朝光珠内での撮影を予定しています。
スマホ (大連三世)
2023-05-09 21:13:18
スマホはどうもなじめません。
すべてスマホで済ませる人も多くなったようですが私はパソコンはです。
最近の危なっかしメールには本当に迷惑してます。
困った世になりましたね。電話も登録した番号以外には応答しないようにしてます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事