goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

スズメ‥鈴愛(すずめ)・・

2018-04-18 19:37:28 | 日記
 春告げ鳥‥では無いのだが 我が家のナナカマドやスモモの木に「スズメ」が
飛んで来るのが目に付くようになった。  スズメはの名前は「鈴」スズのように小さいこと
「メ」は鳥‥を表していて 小さな鳥‥と云う事のようだ。 最近 スズメが電線に並んでいる
姿を見る事が少なくなった気がする。スズメが少なくなったようだ。原因の一つに巣が作れる
木造家屋が少なくなった‥とも云われている?。

 話は変わるが NHKの朝ドラ「半分、青い。」が毎朝放送されていて 妻と観ている。
 岐阜県のマチの小さな食堂の娘、鈴愛(すずめ)は左耳を失聴するが 両親や幼なじみが
暖かく囲んで 明るくたくましく生きてい行く‥そんなドラマだ。
 野鳥のスズメも朝ドラの鈴愛(すずめ)も 大きく羽ばたいてほしいと願っている。


              
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「uhb大学」に再入学しました。 | トップ | アスパラが美味しい・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スズメと鈴愛・・・ (FUJII)
2018-04-19 07:34:13
朝ドラ「鈴愛」の反響はいいようですね。私達も見ていますが、心温まる番組です。私の育った時代にも周辺にドラマの主人公のような遊び仲間がいたのを思い出しています。今はどうしているのでしょうね。地域に暮らす人たちには互助の心が満ちていましたからね。今は・・・。
返信する
 (Izumi)
2018-04-19 09:48:49
昨年庭木に巣を作りましたが、鴉がやってきてタマゴを持ち去りました。生存競争とは酷いものです。懐かしい言葉は、向こう三軒両隣です。長屋時代が懐かしい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事