goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 池波正太郎の時代人情ドラマ・・

2022-12-06 16:44:13 | 日記
 3日ほど「ブログ」を休んだが 何も考えずにボ~っとしていました。
 3日・4日に大雪と猛吹雪となって 妻に家の周りの除雪を指示されて痛む腰と
手足のシビレ(冷え性)に堪えながら作業を済ませました。あ~しんど・・
 
 3日の土曜日と4日の日曜日に「池波正太郎」原作の人情時代劇が放送された。
 3日は「上意討ち」‥気まま身勝手な殿様を殴った男を討て‥と命令された
友人の武士と討たれる武士との友情と苦悩など 数奇な運命の展開のドラマだ。
 4日は「武士とその妻」仇討ちが許される時代 仇討ちに翻弄されて苦悩する
武士とその妻の切ない愛のドラマに感動した次第です。

 ドラマで「へそ」を知りました。生まれる前は「へそ」は命を繋ぐ大切なもの
だが 生まれてしまうと「へそ」の役割は終わる。家督の継げない次男三男は
役に立たない「へそ侍」と軽視され 婿入りして生きる道しか無いのです。
 その「へそ侍」を夫に迎えた妻との愛や絆‥池波正太郎の人情味あふれる
時代劇に感動し 久しぶりに涙を流しました。
   (写真はBStbsからです)

      
      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする